|
|
|
|
|
|
|
|
●創業からの進展 |
|
|
|
では、ここで貸借対照表と損益計算書を組み合わせて、 |
|
創業から商売の行方を見てみましょう。 |
|
|
話をわかりやすくするために、単純化しています。 |
|
|
|
現金 |
負債 |
|
創業時です。 |
|
|
|
資本 |
|
資金を集め、事業を開始 |
|
|
|
|
資金の一部は銀行から借り入れ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
現金 |
負債 |
|
事業を始めるに当たって、 |
|
備品 |
資本 |
|
備品と商品を購入 |
|
|
商品 |
|
|
光熱費等の経費を一括払い |
|
|
|
|
|
費用 |
(損失) |
|
|
|
現金 |
収益 |
|
仕入の半分が3倍の額で売れた |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
現金 |
負債 |
|
これが、 |
|
|
備品 |
資本 |
|
期末の結果 |
|
|
商品 |
|
|
|
現金 |
|
|
|
|
|
|
|
|
収益 |
|
|
費用 |
|
|
|
|
|
|
|
|
資産 |
負債 |
|
貸借対照表にすると |
|
|
|
資本 |
|
利益が1マス増えている |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
利益 |
|
|
|
資産 |
負債 |
|
利益を資本に組み入れて |
|
|
資本 |
|
資本が増えた。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
利益 |
収益 |
|
損益計算書 |
|
|
費用 |
|
|
収益から費用を引くと利益が出る |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
(赤字の場合) |
|
と思っていたんだけど、実際は、 |
|
収益げはゼロで費用の分損失 |
|
費用 |
損失 |
|
|
|
資産 |
負債 |
|
こうなった。orz |
|
|
|
資本 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
損失 |
|
|
|
|
資産 |
負債 |
|
損失分を控除すると、 |
|
|
|
資本 |
|
資本は減額。 |
|
|
|
|
|
(これが企業の場合であれば、 |
|
|
|
|
資本金は変えられないので、 |
|
損失をマイナス表記で) |
|
|
|
|
|
|
|