-----------------------------------------------------------------------
      Aion ver1.01  copyright SIGEYOSI  2006 9/12
-----------------------------------------------------------------------

  ダウンロードありがとうございます

 ◇◇ 時間を作り出すためのグラフィカルな時計
 ◇◇ パス・ドローソフト PDfA(PathDrawforAion)付属
 ◇◇ Windows 98SE XP に対応
 ◇◇ 有料ソフト(\700) 試用期間は一ヶ月


**[NEW]---------------------------------------------------------------

 1 Summer と User 両方を押してしまった時の不具合修正



**[Aion]---------------------------------------------------------------

 ◇◇アイオーン 古代ギリシャ語で'永遠'を表します

   (本来は 'o' の上に点が二つ付きます)eternal(英語)
   現代哲学では'一期一会'を意味します
   その両方をコンセプトに製作しました
   時計は永遠の正確な単位の反復を基本に作られますが
   Aion はその永遠の運動に一回だけの偶然性(出逢い)を
   加味しようとしました 充実した時間 充実した時計を


 むしろ時間を忘れさせてくれるグラフィカルな時計
 世界時計を表示出来ます(World 使用時に位置を表示します)
 付属のPDfA(PathDrawforAion)でオリジナルデザインを描き
  表示させることが出来ます
 *10枚重ねたり また継続して10フレーム(十枚)を
  繰り返し表示させることが可能です
 *サンプルの Path Continue Leyar は PDfAで描きました
 いわゆるビットマップなどの画像は(FORM以外)使っていません
 画像はすべて点で出来ており それらを結んだ直線(輪郭線)で
  囲まれた部分をブラシで塗ってプログラム的に描画しています
  輪郭線は内部と同じ色のものもありますが ほとんどは別の色で
  引いています
 それぞれのボタンを押してストップさせるか Stopボタンを押せば
  ストップウォッチになります
  (例えばRunからHorseへのボタンクリックでは計時は止まりません)


   


 




***[動作環境]-----------------------------------------------------------

◇◇CPU
 * 理想   ギガパソコン
 * 通常   500〜600Mhz以上あれば大丈夫でしょう
 * ギリギリ  200Mhzでもインターバルは150ミリ秒以上になりますが 楽しめます

◇◇グラフィック
 * 理想  32Bitフルカラー 綺麗に表示されます
 * 通常  16Bitハイカラーでは一部グラデーションが荒れます


  
***[ボタン Key  操作一覧]----------------------------------------------------------
    
 PopupMenu 
 
M 
 
右クリックで表示されます
(何もしなければEnterキーで閉じます) 
   -----  
 RunRsprint ですが永遠に全力疾走出来たら……
 Horse  H  空まで駈け上がることが理想 
 World  W  世界時計の為のビュー 
 Japan  J  日本付近 
 Japan_o  O  日本だけを強調 
 Ariadne  A  アリアドネ 'e' の上に横棒 クレタ島の王ミノスの娘 
 Line  L  オーロラに似せてラインを回転させています 
 FlashClock  F  アナログ・クロック アームの色を変えられます 
   -----  
 Path  P  オリジナルなデザイン一枚を表示 
 Continue  C  10枚(以内)のデザインを次々に表示します 
 Layer  Y  10枚(以内)重ねのデザインを表示します 
 Stop  S  ミニクロック以外 すべてをストップさせます 
 Gradation 
 
 
 
G 
 
 
 
グラデーションを作り出します
あるいはバックグラウンドカラーを変えます
(動作中でも可能)
 
   -----  
 Small(-)  I  最小化 タスクトレイのアイコンにします 
 Exit(X)  X  ソフトを終了します 

  ◇Option Button
  
 Show  Z  インジケーターを表したり消したり 
 Setting  Home  基本的な設定をします 
 Summer  T  サマータイムについての情報 
 Version  V  バージョン情報 
 User  U  ユーザーのセッティング(pdfa) 
 Option  End  補助的な設定をします 
 B(bmp)    ビットマップで画面を保存します 
 J(Jpg)    ジェイペグで画面を保存します 
     
  ◇CheckBox
  
 RandomColor  D  ブラシの色をランダムに変化させます 
 Stream  E  アルファブレンドで画面をずらして合成します 
 Bg_Color 
 
B 
 
バック・グランド・カラー ブラックか別の色か……
(Settingでの設定より優先されます) 
 UpDownUp  PageUp  世界時計の日本との時差をプラスで 
 UpDownDown  PageDown  世界時計の日本との時差をマイナスで 
 DefferenceLabel 
 
Q 
 
クリックで時差の表示を消したり点けたり
(時差地域をクリックでも消せます) 
 Summer_Time
  Point Add
  World 使用時に サマータイムの位置を追加します 
   -----  
 User_ALL_Load 
 
 
 
 
ユーザー(サンプルや作成)ファイルを読み込みます
一度解除しもう一度チェックすれば再読み込みします
 
 User_Path
 (pdfa/aion) 

 
 
 
 
 
 
  チェックでPDfAで作られたpdfaフォルダ内のファイルを
User_ALL_Loadチェックの 起動時読み込みます
デフォールトではAIONフォルダのサンプルを読み込みます
読み込みファイルは連番でなくても小さい順に読み込み
ます(例えば 1,4,5,6 でも可)
PDfA で作成されたファイルはpdfaに保存されますので
チェックのみでAionでも読み込めます
 
 GradationRandom    グラデーションをランダムに表示します 
 RunAutoChangeBgColor 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
実行時に適度にバックグランンドカラーを変更しつづけ
ます (Settingでの設定より優先されます)
*Ariadne, FlashClock, Layer は背景色変更時にストップ
ウォッチと時計が一時止まりますので 正確な時間計時
が必要な時には避けた方が良いでしょう 

    ◇時計ボタン
     
 Mini_Clock    日本の時刻 
 World_Clock    設定された世界の時刻 



 

   ◇Setting の詳細

 *BgColor  メインフォームのBg_Colorチェック時有効 
 Crytal   
 This Color   
 EndColor   
   3種類選べます EndColor はグラデーション・カラーです
Memory は EndColor を保存します
*RunAutoChangeBgColor チェック時はそちらが優先され
ます
 
 Bright  画像をモノクロにする明るさで計算 BgColorに適応して
います 
 Jpeg  Jpegの圧縮率を変えられます 多いほど木目細かくなり
ます 
 Default 55  55ミリ秒のインターバルに戻せます 
 ScrollBar  10ミリ〜500ミリ秒まで 
 User 55  ユーザー用のインタバール 
 ScrollBar  同じく 
     
   ◇Option の詳細

 *Run   
 PMode 
 
Pen Mode 輪郭色を複雑に変化させる筈でしたがブラシ
色も変わります 
 Stream  細かにズレさせます 
 Mutual  細かと大きくとを交互に 
 *World_Japan   
 Land  陸地と海を切り替えます 
 Mutual  陸地と海を交互に 
 *Line   
 Random  規則正しい回転ではなくランダムに動きます 
 Bold  線を太くします 
 *Flash_Clock   
 Hour color  時間のアーム色を選択します(停止時) 
 Min color  分のアーム色を選択します 
 Selct Color  選択色を有効にします 
     
 ◇indicate の詳細(左から)

  ストップウォッチ Stop か動作中のボタンをもう一度押すと止まります 
 program interval  描画の理論上のインターバル(ミリ秒) 
 real interval  描画の実際のインターバル 
 user program interval  ユーザー設定のインターバル 
 Brush Color  ブラシ色の値 24ビット(16,777,216色) 
 BgColor Bright  画面の明るさ(0-255)大きいほど明るい 

 ◇Summer Time

   サマータイムの情報が表示されます
*World_Clock On で World Button が押されたとき時計時刻の
地域に三角形 △ が表示されます
*Summer_Time Point Add チェックで
サマータイムの三角形も左隣に少し下部に現れます
         
 
              
   


 ◇User Setting User_Path(pdfa/aion)チェック時に有効

  左から Continue  Path  Layer に分かれています

 
 **Continue   
 RealUpDown 
 
下へのズレ度合を 0-12-0 へとリアルタイムに変化させます
1 なら 0-1-0-1 と繰り返します 
 EditBox  ボタン名を任意に書き換えられます(8字くらいまで) 
 continue  ペンカラー(輪郭色)を変えられます 
  その左のボタン interval 165 PenWidth 2 にします (サンプルに必要だった) 
 UpDown  右へのズレの値 
 UpDown  下へのズレの値 
 ScrollBar  ズレ合成の強さ(濃さ)の度合 
  *PenWidth  Pen (輪郭線)の太さ(共通設定) 
 *Brush BColor 
 
で内部を変化しつつ塗りつぶします 
 
 **Path   
 EditBox  ボタン名を任意に書き換えられます 
 path  ペンカラー(輪郭色)を変えられます 
 UpDown  右へのズレの値 
 UpDown  下へのズレの値 
 ScrollBar 
 
ズレ合成の強さ(濃さ)の度合 
 
 **Layer   
 EditBox  ボタン名を任意に書き換えられます 
 Brush Color 1-10  個別に変えられます(固定色) 
 Brush BColor  変化する色にも設定できます 
 Pen Color 1-10  個別に固定色を選べます 
   *通常はシルバーやグレイ系がベストです 
   **Brush と同じにすれば輪郭はなくなります 
   *「色の作成」に現れているものが Brush Color です 
 UpDown  右へのズレの値 
 UpDown  下へのズレの値 
 ScrollBar  ズレ合成の強さ(濃さ)の度合 
 描画 3/n 回  n 分の3 回しか描画しません 
 ScrollBar  n の量を設定できます 少ないほど描画数が多くなる 
    
       
 ◇Tray Icon タスク・トレイ・アイコン化(Small 最小化)
 Left Click  --> Show  クリックで復帰 
 Right Click  --> Menu  右クリックでメニュー 
 *Show  復帰 
 *Close  閉じる 
   
◇*****アイオーンの由来*****

  一方には<事件>に特有の不確定な時間として、<アイオーン>がある。アイオーン
 は、速度しか知らない流動的な線となって、その場に生起することを<すでにある
 もの>と<いまだあらざるもの>に分かち、同じ瞬間に位置する<遅きにすぎたもの>
 と<時期尚早なもの>に分かつのだ。<いままさに生起しようとするもの>でもあれば
 <たったいま生起したばかりのもの>でもある一つの<何か>。逆に、もう一方の<ク
 ロノス>は、事物や人間を固定し、形式を発展させ、さらには主体を限定する計測
 の時間である。 <p302『千のプラトー』ドゥルーズ&ガタリ>

 クロノス(グリニッジ標準時間)に対し アイオーンは作り出せる個別の時間と云え
 るでしょう 事件 出来事という一期一会を変化とすれば 時間は作り出すことが
 可能です 変化・変身すること 均一でない 不確定 流動的 な線とは変化が時
 間を形作る と言い換えても良いでしょう
 ここでのアイオーンとは時間を作り出すことの出来る時計のことです



***********************************************************************