AtermIWX70&RS20&フレッツISDN

親機IWX70と子機RS20

NTTが形だけの分割をしてから、急に売り込みを強化しはじめたISDNですが、こんな先のない時代遅れの技術に投資するのは…と、いままで見送ってきました。しかしフレッツISDNが始まった事でISDN導入を決定。うちのまわり(鹿児島市です)ではこれに対抗できる常時接続は存在しないも同然なので。

アナログ接続のときはつなぐときだけ電話線を自分の部屋まで引っ張ってたんですが、常時接続となって電話線を廊下にひきっぱなしというのはさすがにまずいので、無線で何とかしようということに。そうなると選択肢はこのIWX70しかなかったんです。(当時、まだiBookはなかったのでAirMacは不可)

これを使うにあたって一番不安だったのが、ほんとに電波が届くか?ということでした。子機のRS20には簡単な電波の状態を示すLEDがあって、通常は緑、電波状態が悪くなるとオレンジ、電波が届かないとつきません。自分の部屋に子機を持っていって状態を調べるとほとんどオレンジ、もしくは点灯しないという状態でした。うちはそんなに広いわけではなく、やっぱり鉄筋コンクリート、しかも1階と2階の通信というのが原因のようです。(1階の部屋はほとんど緑)

ISDNに切り替わる日もオレンジのまま状態は改善されず、どきどきしながら接続してみたのですが、とくに問題もなく接続できました。オレンジでも接続はできるようです。しかし接続はちょっと不安定です。接続してすぐ切れてしまう事もあります。iBookで親機に直接つないだ時はほとんどきれないので、やっぱり電波の状態が悪いのでしょう。(切れてもすぐつなげるようにと作ったのがCPPPです)

しかしワイヤレスといえども子機にはAC電源が必要なのでなにかと不便です。近いうちにAirMacとAirConnectにに乗り換える事になるでしょう。

フレッツISDNですが、導入当初は死ぬ程遅くて、そのうえ不通になる事も多くて金返せ状態でしたが、最近はまあまあのスピードと安定性です。しかし、最初の3日間、NTTのミスでフレッツISDNを使用できず(電話番号を教えてなかった)、その後一日不通になって使えない日もあったのに、料金請求は通常どおり。日割りでも計算できるのにね。独占企業はこれだから…。将来NTTの他に常時接続のサービスが鹿児島で始まったら、すぐに乗り換えさせてもらいます。もちろん電話もアナログ(しかもダイアル回線)に戻します。携帯電話はドコモ以外にします。これ以上NTTにもうけさせてたまるかっつーの。