=========================================================================== File Waight Checker Ver 2.32 [2000/10/21] 【  作 者  】NT [ MAIL : ant12932@ant.valuenet.ne.jp ]   [ H P : http://hp.vector.co.jp/authors/VA021769/ ] 【使用言語ソフト】Hot Soup Processor ver2.6β (onion software 2000) =========================================================================== ●概要   HPに大きなファイルを置くとき、または友人にファイルを送るときなど、  「このファイルは送るのにどのくらいかかるんだろう」  「このファイルはダウンロードにどのくらい時間かかるんだろか?」   とか思ったことありませんか?   このプログラムは、その時間の概算をするプログラムです。 ●特徴   ・1.5Mbpsから14Kbpsまでの代表的な転送速度を用意。さらに、任意の転送速度を    二つまで指定できる。   ・転送係数の設定が可能。   ・自分でファイルサイズ・転送速度を指定することが出来る。   ・算出結果の出力が出来る。   ・レジストリはいじりません。   ・インストーラー付属。 ●インストール   解凍したフォルダ(FWC)をどこか適当なところに移動して「FWCSETUP.exe」を実行し  てください。   あとは、プログラムに従ってください。  *以前のバージョンの設定は引き継がれません。再度設定しなおしてください。 ●アンインストール   「FWCUNINST.exe」を実行、またはアンインストールを実行してください。   その後、フォルダを削除してください。 ●使い方  ファイルの選択には、三つの方法があります。  @開く&計算ボタンでファイルを指定。  Aウィンドウにファイルをドロップする。(1つだけに対応)  Bアイコンにファイルをドロップする。  *サイズ指定機能。   ボックスに数字を入れ、MB/KB/Byteのいずれかのボタンを押してください。   または、MBの場合は「m」KBの場合は「k」Byteの場合は「b」と末尾に文字を入力   して、ボタンを押してください。(便宜上、語尾指定と名前をつけます)   その際、3種のボタンの種類は無視されます。    (例)400k -> 400KB  3m -> 3MB と解釈。   ・Enterキーを押すと、自動的にKBで計算します。(語尾指定時は語尾文字に依存)   ・ボックスが空の状態でいずれかのボタンを押した場合は、キャンセルとなります。   ・小数点以下も指定出来ます。(1.5・0.95など)   ※あんまり変な値をいれないでください。  *画面切り替え<追加>   解説を忘れてました……(^_^;)   計算直後は、「340k/64k/56k/33k/28k/14k」のみが表示されています。   Tabキーを押すと、「1.5M/128k/115k/42k/Junk1/Junk2」が表示されます。   もう一度Tabキーを押すと、再度「340k/64k……」が表示されます。  *再計算機能の使い道 <変更>   ・転送係数を変えて計算する。   ・同じファイルを何度も更新しながら計算する。(画像の最適化など)   ※サイズ指定時でも、再計算は使えるようになりました。  *転送係数   1.0にすると、各転送速度での論理的(?)最高スピードを算出できます。   しかし、実際は回線の込み具合などにより、その最高スピードは出ません。   ようするにこの機能は、余分を付け加える機能です。(妙な言い方……^^;)   一応、デフォルトはTTT Editerと同じ2.0(2倍)にしてあります。    ※変更すると、その数値は保存されます。   通常はデフォルトで問題ないと思います。   応用すれば、用意されていない転送速度のシュミレートも出来ます。  *テキスト出力機能 <正式化>   ↓キーを押すと、FWCのフォルダの「Out.txt」に、計算結果が出力されます。   その際に、日付もいっしょに書き込まれます。 ●ショートカットキーについて   カーソルキーの上       ・・・  開く   Ctrlキー(コントロールキー) ・・・  サイズ指定   カーソルキーの下       ・・・  テキスト出力   スペースキー         ・・・  再計算   タブキー           ・・・  画面切り替え  *ファイル指定ウィンドウ開き中   Enterキー(実行)       ・・・  KBで計算(語尾指定時は語尾文字に依存) ●注意・現在わかっている不都合(増殖……)  ・このプログラムで算出される数字はあくまで目安です。   回線の状況などでかなり結果がずれることもありえます。  ・「分」が時々出ないことがある。  ・KB・MB表示が時々変。(計算結果には支障なし)  ・ショートカットキーの反応が悪い……。  ・400バイト以下のファイルを計測すると、64Kbps以下で算出結果がおかしくなります。  ・2.5KB以下のファイルを計測すると、340Kbpsの算出結果がおかしくなります。  ・10KB以下のファイルを計測すると、1.5Mbpsの算出結果がおかしくなります。   ※基本的に表示が狂うときは、計測結果が0.1秒以下のときです。  ・実用範囲 >3KB〜2000MB程度内 ●将来(したいこと) OK・転送レートのカスタマイズ。 <2.30にて実装> OK・ファイルの大きさを直接指定。 <2.20にて実装>  ・ネット上のファイルを直接計算。(便利だねー)  ・フォルダごと一括計算。つまりは複数ファイルに対応。 <近いうちに> OK・ファイルもっと小さく。(言語自体変えないと無理?) <2.31にてかなり>  ・世界普及!(本気?!) <2.21で若干貢献?>  ・エラー対応処理……(めんどくさがるなって……) ●要望があれば……つけるかも?  ・優先順位を下げる。(特にないと思うけど……もし重いなどあれば)  ・HTMLヘルプっぽいもの。(いるのか?) ●免責・著作権等  ・このプログラムの著作権は、NTが保有しています。  ・使用・転載・配布に特に制限はありません。(単体販売するのは論外ですよ!)  ・このプログラムを使用して発生したトラブルは、免責とさせていただきます。   自己の責任の範囲で使用してください。  ・雑誌などに収録の場合は、掲載誌のサンプルなどを請求すると思います。 File Waight Checker [Copyright 1999-2000 NT] ●その他  *連絡先 NT [MAIL] ant12932@ant.valuenet.ne.jp fiver@lovehina.zzn.com <音信不通の場合はこちらへ。  [H P] http://hp.vector.co.jp/authors/VA021769/ 「NT'S HOMEPAGE」  *作成・テスト環境   ・自作Dos/V Win98+IE5.0 (正常)   ・NoteDos/V Win95 OSR2.0+IE3.02 (正常)   ・学校PC-98 Win98 (未確認……動くはず)   ※今のところ、Win98SE/NT/Win2000(Beta含)では動作確認していません。   ※Win95以前・WinNT3.51以前では動きません。  *使用・同梱DLL   ・HSP Floating Point Value Calculation Support DLL (HSPFPVCS.DLL) Ver. 1.1 [MIA 1999]   ・LLMOD (LOADLIB.DLL) Ver. 1.11 [tom 1999]   ・ini File Controller ver 3.0 [Polygon 2000]  *使用・同梱ソフト   ・誰でもセットアップ Ver.0.70 [さみだれ 1998]   ・KH IconRewrite98 Ver.1.10 [Copyright 1995-1998 Yoshiaki Hashimoto] -*-*更新情報-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* --------------------<非公開版>--------------------   99/12/XX 作り始める。   00/01/08 V1.0完成。(かなり適当) <誰も知らない>   00/01/21 V1.1。欠陥品(爆) <自分モ不ズ知ラ(爆)>   00/03/26 V2.0。ほとんど作り直す。けっこういい出来に。 ・DnD完全実装。 ・計算式の変更。 ・見た目かっこよく。 ・その他山ほど。   00/03/27 V2.10。修正・追加。 ・始めのエラーを修正。 ・著忽戸(?!)修正。 ・転送速度に340Kbps(ケーブルの上り?)と42Kbpsを追加。   00/03/28 V2.11。修正のみ。 ・プログラム内の無駄を消去。(結果:9KB縮小!)   00/03/31 V2.20beta。修正・追加。 ・レイアウト(超)若干変更。 ・サイズ指定機能を追加(仮)。 ・33Kbpsを33.6Kbpsに修正^^; ・28Kbpsを28.8Kbpsに修正^^;; ・14Kbpsを14.4Kbpsに修正^^;;;   00/04/05 V2.20。修正のみ。 ・サイズ指定機能は問題ないようなんで正式化。 ・さらに無駄を除去。(さらに18KB縮小!) ・ファイル名の変更(FWC2XX.exe -> FWC.exe 統一) ---------------------<公開版(日付は作成日)>---------------------   00/04/25 V2.21。追加のみ。 ・ショートカットキーを一部追加。(開く・サイズ指定)   00/05/22 V2.22。修正・追加。 ・ショートカットキー追加。(サイズ指定内) ・サイズ指定機能に語尾指定を付加。 ・簡易出力機能を暫定追加。<レイアウト変えたくなかったんで…… ・転送係数をiniに自動保存できるようにした。 ・その他何か修正を……しかけてやめたような…… ・このファイルを若干修正。(まだわかりづらいけど……)   00/06/10 V2.22-a。TXT修正のみ。HPのみでの配布。 ・HPアドレス追加。 ・TXTのバグ修正(爆) ・予定変更……   00/07/23 V2.22-b。TXT修正のみ。   00/08/27 V2.30。追加・修正。 ・転送速度に1.5Mbps・128Kbps・115Kbpsを追加。 ・テキスト出力を手動にした。 ・任意の転送速度を設定できるようにした。 ・サイズ指定での再計算が可能に。 ・ショートカットキーを一部追加。(テキスト出力・再計算)   00/09/03 V2.31。追加・修正。 ・インストーラ/アンインストーラつける ・42kbpsを42.667kbpsに変更。 ・秒表示を小数点下一桁に変更。 ・コンパイラ変更(?) (121KB->85KBに!)   00/10/21 V2.32。修正。 ・iniファイルをプログラムと同じ場所に作れるようになった。 ・テキスト出力で、一部の計算結果が0になっていたのを修正。 -*-*これからの情報-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* *複数ファイル所得は延期……V3にて……m(__)m ●よもやま  ・Ver.2.21 かなり久しぶりに改造。ていうか、ショートカットつけただけ…… まあ使いやすくはなったんでOKかな。 VBにてVer.3.0を作り始めたけど、結局はやめる。 ……HSPのほうがわかりやすい&早い。 どれだけHSPが簡単かを実感。しかし早いのは予想外。  ・公開につき…… どれだけ使い物になるかは不明ですが、どうぞ使ってやってください。 バグ・要望も受け付けています。……要望通りできるかは不明ですが…… HPも近いうちに開く予定です。  ・Ver.2.22 ふう……ようやく工担デジタル試験終了…… 受かんないね……きっと。ぜんぜんダメでした。 で、この2.22の大半は福岡からの帰りの高速バスの中で作りました。 ていうか、バグ情報も何も来ないので、自分でバグを見つける始末に。 あー、よく見ると結構細かいバグが……(分が時々出らん・KB/MBが時々変) 2時間ねばって取れてないし……(泣) んまあ、使う分にはたいした問題ではないんで、気にしないでいいです。(お なんか機能もしれーっと増やしてますが。ていうかTXTわかりにくい。 とりあえず教訓。 機能は一気に増やさないが賢明である! ……そろそろソース全部書き直すか……?  ・Ver.2.22-a 念願のHP公開! でまあ、サポページがいるだろうと、簡易的に作成。 ただの紹介ページじゃん(爆) やっぱ開発をVBに移そうかと検討中。 将来的にNet対応にするには、VBでないと無理そうだしねー…… やっとファイルサイズの関数わかったよ……(FileLenかぁ)  ・Ver.2.22-b ぐうぅ…… プログラムいじる暇がない…… ていうか、使ってくれてる人っているのかな……?  ・Ver.2.30 お久しぶりです……サボっててすみません…… 実質3ヶ月間同じものを公開してました…… キャンプで久しぶりにプログラムをいじりました。 やっぱり、環境が変わるとやる気が出るみたい……(^_^;) ていうか、バージョンはかなり適当かも…… Ver.2.23でもいいんではないか……とか思ったり……  ・Ver.2.31 2.30公開からわずか1日。 すでに2.31を作ったりします…… 今回の目玉は、なんと言ってもインストーラ追加でしょう! 「送る」に登録は、しておくと非常に便利です。 ファイル右クリックで計算が出来ますので。 あと、ファイル本体の容量が小さくなりました。 なんと3割も削減! (121KB->85KB) しかし、インストーラーがついたので、全体的にはかなり増えてる……  ・Ver.2.32 今度は東京行きの列車の中で作りました。 環境が変わらないといじることが無い…… ;えんどおぶてきすと