最終更新日: 2003年02月21日(金)23時01分

誤りの指摘や批判や感想など、お気軽にどうぞ。
Name: Message:

今年も頑張ろう。(いちろく日記 2003年01月 中旬)

ダサいホームページ作成マニュアル凝縮版
CSSバグリスト@CSSバグ辞典スレッド
某方面RSSをHTML表示 (via rss-jp.net)
第二種電気工事士試験統計調書
第一種電気工事士試験統計調書
昨年は申込者が34,486人で合格者が5,349人。
第三種電気主任技術者試験統計調書
第二種電気主任技術者試験統計調書
第一種電気主任技術者試験統計調書
平成14年度第一種電気工事士技能試験・等価実技試験の解答
平成14年度第一種電気工事士技能試験 実技試験の解答
平成14年度第一種電気工事士実技試験合否判定のための判断基準等について
どうしたか、もう覚えてないや。
平成14年度第一種電気工事士筆記試験の解答
@IT:XML eXpert eXchange
XMLをISO-HTMLに変換できるのであれば移行を検討しようかと。

2003年01月11日(土)

日記更新の手間を激減

とりあえず、半自動化しました。

  1. 20030111a.bat
  2. 20030111a.pl
  3. head.txt
  4. foot.txt

今日からは、20030111a.batをダブルクリックするだけでうらがわが更新されます。 でも、半自動化なので、最新の日記だけ更新して、寝てしまうこともあるかも。

はじめてのperlスクリプトなので、かなり自信ないです。

はじめてのperlスクリプト

perlスクリプトとMS-DOSバッチファイルを組み合わせると記述が楽。

DIV要素とID属性とTITLE属性について考える

TITLE属性が無い、ID属性だけの、DL要素もUL要素もOL要素もDIV要素もPRE要素も P要素も(…以下略)駄目だと思います。

うらがわ更新スクリプトは、アンカーをTITLE属性か見出しから作ります。

TITLE属性無しのDIV要素へのアンカーはどう処理すればよいの?

というわけで、少しずつ修正していこうかなと。

2003年01月12日(日)

広告みたいで邪魔

ウェブ日記の頭の邊に、「××に反対しています」とだけ、ちらつと「宣言」を書く奴は、スパマーと一緒だと思ふ。

そんなもの、ウェブ廣告と一緒で、閲覽者にとつてはただの邪魔ものに過ぎない。良いと思つてゐるのは本人だけ。

確かに広告みたいで邪魔かなぁ、と思いましたので、次の記述を削除。

引用は、blockquote要素でマークアップして、cite属性とtitle属に引用元を明記する形を採っています

などを使うと便利かもしれません。

それに伴い、リンクや免責事項及び謝辞を修正。

ナビゲーションも広告みたいで邪魔なんで削除したいょ。(-_-;)

ケーブルテレビ工事完了

1階から2階への配線ルートは、LAN配線と同じとこにしました。 外壁なんで、断熱材が入っているのですが、 すでにLANケーブルが通っていたからか、楽にいきました。

工事内容とメモはコメントアウトしました。(^^;

ナビゲーション

コメントを頂いたので返信がわりに追記。 初コメントなんで舞い上がり気味です。(^^;

link要素でナビゲーションする形には移行済み、なんですが、 私の手元にあるドコモのD503iでは、それに対応してないんです。 携帯電話のブラウザがlink要素のナビゲーションに対応したら完全移行するかもしれません。

cite属性にのみ引用元を記述する形に移行できたのは、 引用元は表示されてなくても困らないからです。

そういえば、ス切リボをインストールしてるから、 link要素でのナビゲーションに完全移行しても困らないや。(マテ

2003年01月13日(月)

ナビゲーション その2

タイミング良く、サイトナビゲーションへのコメントが書かれているのでメモ。

サイトナビゲーションを一番利用しているのは、そのサイトの制作者な気がしてきた。 ほとんどの閲覧者は検索結果かアンテナでリンクされてる文章とその関連文章だけを読んでいくのではないか?

になるよう努力したい。

その前に、個々の文書に含まれる情報の量を増やし、その質を上げるべきでありますが。(^^;

日記名称変更(A16不定期日記→いちろく日記)

いちろく日記 としました。これで決定にします。

気が向いた時にでも、修正していただけると幸いです。

2003年01月14日(火)

ウェブに文章を公開するということ

自分の発言に責任を持てないのならば、独り言らしく、 部屋で独りでつぶやいていれば良かったのです。 大声で言う独り言なんて独り言ではありません。

執筆者が独り言や自分メモのつもりで書いても、 ウェブで公開すれば、閲覧者は独り言や自分メモとは受け取らないわけか。 でも、大声で言っても独り言は独り言だと思う。 自分の発言に責任を持つとはどういうことだろう。

独り言

私を含むI'veファンの9割が、 KOTOKOさんの「ひとりごと」 という曲を連想されると思います。

辞書によると、

ということらしい。

「相手がいない」というのがポイントですかね。 ウェブ上に公開したものは、不特定多数という相手がいるわけだから、独り言とはならないわけだ。 大声だろうが小声だろうが、問題は相手がいるかどうかで、 相手がいなければ、大声で言っても独り言は独り言。

発言に責任を持つということ

発言したことによって生じた結果に対して負う義務とは何か? またその結果をどう償えばよいのか?

ほんとうに責任を持って発言しているのか? 発言の責任をとれと言われたら、どう責任をとるのか?

難しい…。

「私は自分の発言に責任を持っている」と言うのは簡単。

コメントありがとうございます

たまソフトの「世界ノ全テ」を開始

関西弁が新鮮で気持ちいい。

とりあえず、今日から積んであるゲームを崩そうかなと。 昨年買いあさったゲームタイトルの総数はすでに把握できてないです。^^;

追記。Google 検索: 世界ノ全テ 攻略。 音楽担当を見て試聴しただけで買うゲームを決めているので、内容はさっぱり把握してないのです。

後悔は、やってからでも遅くはない。

ゲームは音と絵がおまけでついてくる小説。

2003年01月15日(水)

彼には彼にしかできないことがあるように、私は、私にしかできないことがある。

関東弁

関西の人は東京方面の言葉を関東弁というのだろうか。 富山弁は関西弁に近い。 「誰それ、おる(いる)?」とか。 「誰それ、おりますか(いますか)?」とか。 あ、「け」が語尾につくことも。 「誰それ、おるけ(いますか)?」とか。 「調子、どうけ(どうですか)?」とか。 「け」が語尾につくほうが多いかな。 うーん、関西弁に近い気がしなくなってきた。

標準語=関東弁なのだろうか。 「イケテル」とか「マジ」とか、何処の言葉だょ。

富山弁

祖父や祖母は、聞いただけで、富山の、どの辺の言葉かがわかるようである。 言葉はおもしろい。

「きときと」とか「こわい」ってはじめて聞いた人間は、意味わからないだろうな…。 辞書にあるのだろうか。

gooの国語辞典で「きときと」
富山弁の意味までは出ないようである。
gooの国語辞典で「こわい」
これは近い。

緑い

赤いとか、黄色いとか、青いとかはいいけど、緑いは許せない、という人、いるのだろうか。

2003年01月16日(木)

富山弁 その2

コメントを頂けたので、メモメモっ。

プロフィール?

生まれは富山、育ちは富山だったり名古屋だったり大宮だったり富山だったりです。 富山弁LOVE2度は66%って言われました。(^^;

「はしかい」「きんの」「あんま」「こわくさい」「だやい」「おらっちゃ」「またいする」くらいしか自信持ってチェックできなかったです。

関東弁 その2

コメントありがとうございました。

2003年01月17日(金)

シスアド、初トライ。

初級シスアドの問題集を購入。

試験日
平成15年4月20日(日)
申込締切日
平成15年2月7日(金)

一種電気工事士

技能試験結果発表日は平成15年2月4日(火)。試験センターにて試験結果が検索可能。 平成15年2月4日(火)午前9時30分頃更新予定と書いてある。

合格しても実務経験が足りないから資格はもらえなかったりしますが。(-_-;) 今、3年目終わったから、あと2年後なり…。

アイブ廃人度調査 中間報告

昨年末に発売されたタイトルを追加しました。 この辺で中間報告みたいなものを書いておきます。

アルバム三枚がトップを独占

# 「当然だろ」って声が聞こえてきそ…。

1位から、3rd、1st、2ndという順です。 セカンドアルバムのvergeが3位だというこのが信じられないです。 vergeのdisc2が一番のお気に入りでして。

# 01時18分なので、また今度続きを書こうかと思います。

2003年01月18日(土)

傷ついても、壊しても、手探りでやっていかなきゃいけないときもある。

生活パターン

引きこもりの廃人か。 このままの生活パターンの繰り返しじゃ、前に進まない。 でも、夜、外でやる事もない。 「夜、外で遊ぶ」というと、友人らと飲んだりカラオケに行ったりしか知らない。 仕事を終えて、帰宅して、夕食をとり、ウェブ巡回。(コメントアウト) 昼間なら、スキーとか、ボーリングとか、買い物とか、イロイロできるのだけど。

世界ノ全テ 2ループ目

レビューを読んだのは失敗だった。うぐぅ。メインストーリー、おもしろそ。

メモ

メモが多くなってきた。ってか、リンクだけじゃなくて、メモも上に書こ。