Only128使用法 Only128はDOSのソフトです。したがって、ウィンドウズの使用になれて しまった人、DOSなんてつかったことがない人にとっては使いにくいかもしれま せん。そういうわけで、すべて対話式のインターフェイスになっています。(そう いう風にしか書けなかった)  用意するもの     パソコン……当たり前です。 ウィンドウズ95/98/2000などいずれか……DOSでもいいけどそれじゃ肝心のMUSEが動 かない MUSE……実行には必要ないがこれがなければいったい何に使うのだろう? Only128……当然です ini.txt……設定ファイルです。 特に注意すべきはini.txtです。そのままの状態では、SC−55STのデータが入 っています。それらをお手持ちの音源用に書き換えてください。 まず、ini.txtの文法を説明します。 1 8 16 2 8 3 8 4 8 5 8 16 24 以上がini.txtの中身の一部です。 勘のいい人ならわかると思いますが、 「音色番号」 「バリエーション番号1」 …… 「バリエーション番号n」改行       ↑スペース        ↑スペース となっています。 つまり、スペースは区切りの記号だし、改行は文の終わりを示しています。 念のために、すべて半角です。IMEはオフにしておくべきでしょう。       制約事項 1,一切の関係のないことを書いてはいけない。それだけでたぶんおかしな出力にな   ると思います。 2,しっかりとしたテストをしていないので、このソフトを通したらmuseに通ら   なくなったとかあったら即連絡してください。       すばらしい点 MUSEでの、「楽器の試聴」ではバリエーションが1,8,16,24,32しか 聞けませんが、実際のデータとしては1から128まで通るようです。そういうわけ で、1から128まできちんと処理されます。躊躇なくすべてのバリエーションをin i.txtに書き込んでください。 以上の説明でini.txtが書けたはずです。 それでは、Only128を起動してみましょう。すると、DOS窓が現れて次のよ うな表示があるはずです。 Only 128 Ver.1.0 Presented by Tomomitsu Kusaba Please input file name= ここで、変換したいファイルの名前を入力してください。 次にこのような表示があります。 Please output file name= 同様に、変換後のファイル名を指定してください。ここでは変換したいファイルの名 前を指定しないようにしてください。 すると、バリエーションのとれたmuseデータが出力されているはずです。 開発環境 NEC LaVie NX LW40H84/DA Windows 2000 Turbo Pascal 5.5 富士山の裾野で箱根山を見ながらゆったりと。 著作権などにについて  このソフトはフリーソフトです。(こんなので金を取る人がどこにいる?)したがって、自由 に使ってもらってかまいません。ただし、非営利に限ります。フリーソフトだけに動作やサポー トは無保証です。かといってまったくサポートしないという意味ではなく、直せるものとそうで ないことがあるという意味です。基本的に返事だけはします。磁気的、電気的、電子的、光学的 、光磁気的、念力的、超能力的、魔術的、音声的、音波的、会話的、電磁波的、重力波的、物理 的、紙パンチ的、マークシート的、目コピー的、いかなる手段においての金銭を伴わないコピー を許可します。(ふうくるしい)また、コピーを妨げる行為を禁止します。(念力でコピーをし ようとする人の集中力を逸らすなど)  またこのソフトの著作権は私、草場友光(9jfc1215@wing.ncc.u-tokai.ac.jp)にあります。 Museはフリーソフトです。ただし、Museプログラム、Muse文法およびドキュメント に関する著作権は、開発者「加藤 一郎」が保有します。  このソフトの、ソースプログラムを希望する人は上記のメールアドレスまで連絡を下さい。P C−98シリーズを使用している場合でもコンパイラーさえあれば、動く可能性はあります。な お、使用言語はTurbo Pascal5.5です。現在、http://www.borland.comにて公開中です。コミュ ニティーからミュージアムに入ってください。そこで登録をすれば、ダウンロードできます。( 当然、英語ですべてが書いてあります)