日記
−プログラマはナマモノだ−


 5月 1日:ゴールデンウィーク。カレンダー通りでも5連休。
        私も一応その通りの休みなんだけど、仕事上自宅待機ってことで、関東一円から出られません。
        というわけで(?)友人と奥多摩行きました。山登りです。
        今日はまず宿に泊まって、明日から登山開始。それでも御嶽駅から御嶽神社まで徒歩で行ったから、700m弱は登ってる。
        泊まったトコはユースホステルって話だったんだけど、立派に旅館でした。ホントにこの料金でいいのか心配なくらい。

 5月 2日:朝宿を発って、順調に大岳山、天地山(鋸山)、愛宕山と踏破して、ゴールの奥多摩駅到着。最高点は大岳山山頂の1,266m。
        最後は奥多摩駅そばの温泉に入って帰る予定だったんだけど、40分待ちって言われてやめた。
        印象に残ったのは、天地山降りの鎖場と、愛宕山登り口の埋もれたモニュメントかなぁ。
        もし奥多摩駅から愛宕山に登ることがあったら探してみてください、ブロンズ像『瞳』とモニュメント『環』。

 5月 3日:脚が痛い。二の腕も少しだるい。
        今日は洗濯だけしてあとはただ寝た。

 5月 4日:サイト全体更新。2年前に挫折したバージョンアップ予定表も立て直しました。果たしてどうなるやら。
        なんかウィルス流行ってるみたいだね。サッサーもそうなんだけど、それとは違うメール感染型のやつが、GWに入ってもう6通も来てる。
        それも全部、深夜3時〜5時の間に届いてる。常時接続のWinnyかなんかで広がってるのかな?
        IDGジャパンさんから、『減食屋』のムック掲載の話をいただいた。
        こういう話が来るのは非常にうれしいんだけど、なんであの手抜きソフトが? という疑問は残る。
        ちなみに、今発売中の『フリーウェア5000・2004 Spring』[ 潟Gンターブレイン刊 ] に、またソフト載せてもらってます。
        電器屋とか本屋とかコンビニで見かけたら見てみてねー。

 5月 9日:自転車でこけました。歳を感じます。

 5月11日:仕事を終えて帰ってきたら、コンロのガスの元栓が開いてた。昨日の夕食の時に閉め忘れたみたい。いかんなあ、注意力散漫だ。

 5月12日:ヤフーニュースでアーティスト・岡崎律子逝去を知る。『1st Priority』が好きだったのでかなりショックです。
        謹んでご冥福をお祈りいたします。そして、これからもあなたの曲を聴き続けます。たくさんのすばらしい曲をありがとうございました。
        バージョンアップ予定表と日記更新。予定表に追加したのは、スクリーンセーバー『ぐらで〜しょん』シリーズのバグ修正。
        バグの内容は、だんだん暗くなっていって最後は消えるはずの残像が、いつまでたっても消えないというもの。
        実はコレ、開発当時から気づいてはいたんだけど、当時のノートPCの液晶画面だとそれほど気にならなかったんで放っておいたやつなのだ。
        しかし人の技術は進歩する。去年友人のバイオで見てみたら、あらまあ惨めな姿だこと。
        こういうのは、他人が感じる以上に本人にとっては惨めなもんでねえ。
        あー、気を紛らわそうとやったフリーセル、4連勝で止まったよ・・・

 5月13日:先月限りでサービス終了の予定だったDownloadASCIIが、急きょ新会社を設立してサービスを引き継ぐことになったので、
        DownloadASCIIに載せていたソフトを、新会社でもそのまま掲載してよいかというメールを、
        アスキー様から先月末にいただいてたんだけどすっかり忘れてて、今日催促のメールが届いた。
        回答締切り4日も過ぎちゃってたよ。ほんと、いかんね。反省。

 5月14日:今日は疲れたー。
        Windows95が世界を席巻してからもうすぐ10年という今日に、これほどまでDOSのBATプログラム開発に苦悩するとは思ってなかった。
        でもこれからもずっと、世界中のWindowsがDOSと決別するその日まで、BATプログラムは重宝され続けるんだろうね。
        しばらく来ないだろうなあ、そんな日。少なくともあと20年は来ないな。
        お客様に、Excelの技術をどこで身につけたのかと聞かれた。
        ほとんどのプログラム開発者は、この質問の答えが「大部分は独学」だと思う。私もそう。
        Excelに限らず、授業や講習会等、人から教わる機会はたくさんあるけど、それだけじゃ使いこなすには全然時間が足りないんで、
        結局自分でいじくり回して、コツとか決まりごととか不具合とかナゾの仕様とかを覚えなきゃなんないんだよね。
        自分でいじくり回すって言っても、自宅で自主的に勉強するよりは、仕事で切迫して仕方なくってほうが圧倒的に多いんだけど。
        あ、ちなみに使ってる参考書は、ソフトバンク出版・渡辺ひかる氏著の、3,150円の本です。
        カバーは白地に水色の帯で、大きさは週刊少年マガジンより少し横幅と厚みがあるくらい。
        なんでこんな紹介なのかというと、本の名前があまりに平凡で他と見分けにくいから。『ExcelVBA 実用サンプルコレクション』だもん。
        本屋の店員さんにこの名前を出しても困るだろうね。でもわかりやすくて実用的で勉強になる、とてもいい本です。
        仕事帰り、疲れたとは言いつつも、ビックカメラ立川店に寄った。
        知り合いの仕事ぶりを、密かにこっそり怪しく観察した後、DVD-Rのコーナーへ。
        そしたら、ありました。10枚入り800円のDVD-R。山積みでした。
        書込みエラー頻発とか、陽に当てたらデータ消えたとか、日本の某社に訴えられそうだとか、
        とかく悪評には事欠かないこのDVD-R、私は大好きなのです。
        私の、NEC Lavie L付属のDVDドライブでは、何十枚焼いても失敗してないし、保管も気をつけてるし、
        何より、消えてもあきらめのつくデータしか持ってないんで、このくらいがちょうどいい。
        でも、さすがにまだ未使用のディスクが100枚近くあるんで、今日は見るだけ。
        夜、久しぶりにソリティアで80秒台を出せた。ホントに久しぶり。やっぱ歳だなぁ・・・。

 5月15日:隣駅の書店で、DOSの本を立ち読み。
        結局、昨日悩んだ問題は解決しなかったんだけど、DOSコマンドがフリーソフトに使えそうだったので、
        DOSコマンドのリファレンス本を一冊買っちゃいました。まだ具体案は全く考えてないけどね。

 5月17日:日記更新。

 5月21日:あずまきよひこの「よつばと!」1,2巻を読んだ。よかった。3巻も必ず買う。

 5月22日:友人が急性胃炎で入院したので、見舞いに行った。行ってみると、彼は思ってたよりはるかに元気だった。
        まさか入院患者にゲーセンに連れてかれるとは思ってなかったよ。
        ゲーセンでは、オンラインのクイズゲームをやった。自分の無知さを痛いほど思い知らされた。
        部屋の蛍光灯がやばくなってきたので、買いに行った。
        ついでに、なぜか布団乾燥機も買ってしまった。
        しかも、チラシには激安のマイナーメーカー製商品を載せて客をおびきよせ、
        店頭では、チラシのより少し高い大手メーカー製商品を前面に出し、高機能とお買い得感をアピールして
        結局高いほうを買わせるという、店の戦略にしっかりはまってしまった。
        ま、別に他人の戦略にはまったって、自分が満足できればそれでいいんだけどね。

 5月23日:日記更新。
        今日は昼の12時まで布団の中だった。寒いと布団が心地いい。天国。

 5月24日:TSUTAYAの半額サービス券の使用期限が迫っていたので、『鋼の錬金術師』1巻を借りてきた。

 5月27日:今日は私が仕事で作ったプログラムのレビュー会議だった。ただひとこと。疲れた。

 5月28日:会社の飲み会。
        飲み会は楽しかった。しかし、楽しい酒には落とし穴があるものでして。
        電車に乗るまではよかった。中央線から武蔵野線に乗り換えるまでもよかった。
        特に気持ち悪いということもなく、頭の中はまさに能天気状態で、いたって順調だった。
        しかし武蔵野線がやばかった。私は武蔵野線を甘く見ていた。
        武蔵野線は、運転士の腕が如実に出る路線だと思う。日によって揺れが全然違う。
        この日は・・・どうだったんだろう? 酔っていた私には、他の日と比べてどうか、というのはわからなかった。
        ただ、酔っ払いが平然としていられる揺れでないことだけは確かだった。
        乗る前は「酔ってるから南浦和で降り損ねて、千葉まで行ったら大変だな」と思っていたのに、
        とんでもない。寝られるものなら寝たかった。
        西国分寺・・・新小平・・・新秋津・・・東所沢・・・
        だんだんと胸の気持ち悪さが増していく。武蔵野線は一駅一駅の間が長いから、危機感もあおられる。
        新座・・・北朝霞・・・西浦和。
        やばい。早めに手を打ち、西浦和で途中下車。次の電車が来るまでベンチで休憩。
        次の電車が来る頃にはだいぶ気分がよくなっていたので、武蔵野線に再挑戦。
        ・・・あえなく挫折。次の武蔵浦和で再び途中下車。慎重に階段を下りて、トイレでもどした。
        ホームに戻って、次の電車は見送り、その次の電車に三たび挑戦した。
        武蔵浦和のすぐ隣の南浦和で京浜東北線に乗り換えなので、あとたった一駅でよかったのだが、
        その時の私には、そのたった一駅が大きな壁に思えた。
        辛うじて、本当に辛うじてその壁をクリアし、ようやく京浜東北線に乗り換え。
        京浜東北線は楽だった。揺れが小さかった。さっきまでの疲労が出て、あやうく寝てしまいそうだった。
        無事に西川口駅で下車し、あとは徒歩7分のアパートまで歩くだけ・・・歩くだけ・・・・・
        なんか一歩一歩が妙に重かった。
        アパートの直前まで来た頃には、まさに酔っ払いという感じのヘロヘロの歩き方だった。
        部屋に入って、布団に倒れるまでに私が出来たことは、
        服を脱ぐことと、腕時計の目覚まし機能をオフにすることと、
        マスターキートンを録画しといたパソコンの電源を切ることだけだった。ちなみにコンセントは抜く力はなかった。

 5月29日:朝起きて、水を飲んで用を足して、そこでようやく気づいた。
        部屋の中がよく見える。視力0.1前後のド近眼なのに。
        生まれて初めて、コンタクトを外し忘れて熟睡してた。気をつけましょう。
        二日酔いは全くなし。もどしたのがよかったのだろうか?
        読売新聞の勧誘が来た。
        どうやら私が先日アパートの契約を更新したという情報を入手して、
        それを新規契約と勘違いして来たらしい。ご苦労様。でも「裏の読売新聞です」って自己紹介はどうかと思うよ。
        うちの裏に読売新聞集配所はない。それとも『表の読売新聞』と『裏の読売新聞』があるの?

 5月30日:日記更新。
        天気予報では雨だったのに、かなりの快晴。
        洗濯は昨日済ませてしまっていたので、久しぶりにシーツとタオルケットを洗った。
        敷布団も少しだけ干した。びっくりするほど軽くなった。
        今までどれだけ湿気をこもらせていたかを考えるとぞっとする。
        のんびりそんなことをしていたら、スーパーの特売に間に合わなかった。ああ、アクエリアス2L100円・・・(先着600本)




もどる


雪鈴工芸