[ Topに戻る ]  

顔文字研究所

顔文字って不思議な物ですよね♪ただ文字に「顔の表情」のような言わば「文字遊び」を施しただけで相手に「心」や「気持ち」も伝える事が出来てしまうんですからネ♪文章だけで伝えるのはとても難しい事なので、このような”コミュニケーション”の方法はインターネットだけの特別な楽しみ方の一つでしょう!

最近知りましたが日本独特の表現方法らしいですねっ♪外国では:-< や :-@ のような横顔が一般的のようです。


♪〜 〜♪ ☆- -☆ ☆〜 一般的に使われている、記号の
一覧表です。

これらは「Shift」キーを押しながら
入力するものと
「ほし」→「変換キー」→「☆」のように文字の
変換によって入力する物の2通りの
組み合わせで作る事が出来ます。
〜☆ ☆⌒ ⌒☆ ☆ミ ミ☆ ☆彡 彡☆
 Σ  !!   ?  \  /  ヽ  ノ
 ゞ  ゝ  ヾ  σ  ┘  ┌
 ┐ /゛ /~~~" y-~~~ ~~~-y y-。o0O 。o0○
.。oO. .。o○  ε=  =з  (  )



    (_´Д`) では、この顔文字を実際に作ってみましよう♪

「Shift」キーを押しながら「8」を入力します。これで「(」ができます。 「_ 」も同じ要領で入力していきます。問題は「´」ですがこれは「てん」→「変換」→「´」で入力していきます。次に「Д」ですがこれは少し難しいです。

皆さんもマイクロソフトをお使いだと思いますけど そこで「IME」を起動します。「IME パット」で文字一覧の”Unicode”で「キリル文字」の”Д”を選択します。あとは「てん」→「変換」→「`」次に「)」で完成です♪コツが解かれば簡単ですよね?

それでは「変換」で作れる”記号”の一覧表です♪

Ψ ρ π
ξ Φ σ ° θ Σ  ;  ・


では一体、「顔文字」とは何なんでしょう?

(^_^;)などのように、文字や記号を組み合わせて著者の感情を表現するマークは、インターネットでは“ 顔文字(smiley marks、 スマイリー、顔マーク、フェイス・マーク)” と呼ばれています。

日本でポピュラーな正面型の (^_^) というマークは、1986年ごろ国内のパソコン通信などで使われ始めたのが最初のようです。(PC雑誌で調べてみました。)

使い所が難しいのですが、親しい相手に電子メールをやり取りする場合に、「顔文字」を気の利いたタイミングでさりげなく使うと,文字だけの殺伐としたコミュニケーションがより円滑に進む場合も多いですよね?。でも相手の性格を良く見極めた上で使い分けましょう。

国内のパソコン通信などで使われる半角カナを使った「顔文字」は、インターネットでは”文字化け”やさまざまなトラブルを引き起こす原因になりますので注意が必要です。

一歩進んだ記号の使い方を紹介します♪  僕が良く使う記号やアルファベット等です♪

( ̄∇ ̄)ノ彡☆ この「顔文字」で使われている「 彡 」は”サンセン”という言わば「辺」です。これも「IMEパット」から使うと便利です♪

「IMEパット」を利用して変った文字を多用すると「文字化け」してしまうので注意して選択しなければいけません!漢字の「辺」や「点」は「文字化け」する事が少ないので安心です♪ 面白味は有りませんが工夫して組み合わせて下さい♪
Ф Д ё O ξ ω β π
A # 3 @
P U  ^  ;  :

では試しに下のフォームで 作ってみましょう♪ (≧▽≦)/



今日の講義はこれでお終いにします♪ 次回(有るのか?)をお楽しみに♪

  [ Topに戻る ]