【TBX 道具箱】

プログラムの内容:
西暦年月日の曜日
 希望する西暦年月日(または、和暦を入力し自動的に西暦に変換した)を指定して、指定日から現在(本日)までの経過年月,経過日数,経過時間数を算出すると共に、指定日のカレンダーを表すプログラムである。
基数の変換(n進数変換)
 2進数から15進数までの値を相互に変換するプログラムである。
素数
 指定した値までの素数を求めるプログラムである。
素因数分解
 整数値を素数の積に分解することを、素因数分解という。これを求めるプログラムである。
最大公約数・最小公倍数
 ユークリッドの互除法を用いて、最大公約数・最小公倍数を求めるプログラムである。
階乗
 階乗 n! (Factorial )を求めるプログラムである。
順列・組み合わせ
 n個の中からr個取ってくる組み合わせと、n個のものからr個を取り出して並べる順列を求めるプログラムである。
重複を許した順列・組み合わせ
 n個の中から重複を許してr個取り出す重複組み合わせと、n個の中から重複を許してr個を取り出す重複順列を求めるプログラムである。
大きい桁の四則演
 通常電卓では14桁程度までの計算しか出来ない、またパソコンでも内部計算精度の関係からやはり同様程度の桁数までしか実数表示ができない。(それ以上の桁数では指数表示となってしまう。)
この大きい桁の四則演プログラムでは、何十,何百,桁でも四則演算が出来るものとした。
分数の四則演算
 分数の四則演算をするプログラムである。
長い長いπとe
 円周率πと自然対数の底eを、指定した小数点以下の桁数まで求めるプログラムである。
直交座標と極座標の相互変換
 直交座標(x,y,z)と極座標(r,φ,θ)を相互に変換するプログラムである。平面の場合は、直交座標(x,y)と極座標(r,θ)を相互に変換する)
多角形の面積
 N角形の頂点の座標が(xi,yi) i=1,2,3,…,Nで与えられたとき面積Sを求めるプログラムである。
円に内接・外接する正N角形
 円に内接・外接する正N角形の辺の長さと面積を求めるプログラムである。
二つの円に外接する円の中心座標
 2つの円O1,O2に外接する円O3の中心座標を求めるプログラムである。
直線補間
 関数f(x)の2点(x1,f(x1)),(x2,f(x2))がわかっているとき、x0における関数f(x0)の値を直線で近似する方法をプログラムしたものである
ラグランジェ補間
 ラグランジェ補間法は、(x0,y0),(x1,y1),(x2,y2)の3点のデータを用いて、ラグランジェの補間多項式の2次までにより求めたプログラムである。
ラグランジェの補間多項式
 ラグランジェの補間多項式は、y=f(x)の関係にあるn組みのデータ(4組以上、3組では先のラグランジェ補間となる)により、これらデータの間の値を補間するプログラムである。
差分補間法
 関数y=f(x)で、xの間隔(きざみ幅)が等間隔な4組のデータ(x,y)により補間する、(ガウスの後退補間公式の3次式による)プログラムである。
グレゴリー・ニュートンの補間公式
 前進グレゴリー・ニュートンの補間公式を用いて、f(x)の補間を行うプログラムである。
スプライン(自在定規)補間
 与えられた点を通る、なるべく滑らかな曲線を求めるプログラムである。
直線回帰
 2変量xとyの関係を調べる相関係数と共に、その関係を表す関数式として、直線回帰式を求めるプログラムである。
2次曲線回帰
 2変量xとyの関係を調べる相関係数と共に、その関係を表す関数式として、2次回帰式を求めるプログラムである。
多項式回帰
 2変量xとyの関係を調べる相関係数と共に、その関係を表す関数式として、多項回帰式を求めるプログラムである。
指数曲線回帰
 2変量xとyの関係を調べる相関係数と共に、その関係を表す関数式として、指数回帰式を求めるプログラムである。
対数曲線回帰
 2変量xとyの関係を調べる相関係数と共に、その関を表す関数式として、対数回帰式を求めるプログラムである。
べき乗曲線回帰
 2変量xとyの関係を調べる相関係数と共に、その関係を表す関数式として、べき乗回帰式を求めるプログラムである。
幾何曲線回帰
 2変量xとyの関係を調べる相関係数と共に、その関係を表す関数式として、幾何回帰式を求めるプログラムである。
行列の和と差
 行列A,Bはともに(m,n)次の行列であるとする、このものの和の行列および差の行列を求めるプログラムである。
行列の積
 (m,p)次の行列Aと(p,n)次の行列Bの積の行列を求めるプログラムである。
行列式の計算
 n次の行列が与えられたとき、その行列式の値を求めるプログラムである。
逆行列の計算
 n次の正方行列Aに対して、Aの逆行列Xを求めるプログラムである。

参考にTBX道具箱のメニュ画面を添付しました。