メールの受信 |
受信もWebMail・POP/SMTP全く同一です。ここではWebMailを使って説明を行います。 基本的には受信 ボタンをクリックするだけです。 デフォルトの設定で、Netscape Mailが起動していれば自動的に10分後にメールチェックして、もしあれば勝手にダウンロードしてくれます。 また、自動でメールを受信した場合、画面右下にメールが来たというポップアップが出るようになりました。 オフライン設定 をいじった方は、もちろん自動的にメールチェックは行われません。 もしメールが到着していれば このように表示されます。 そして、来たメールをクリックして本文を読みます。 ダブルクリックすると単独画面として出てきます。 これはクリックした場合の画面です。 詳しい解説は省略しますが、このメールに返信したい場合はここから返信画面を出します。返信ボタンをクリックしてください。 それぞれのボタンをクリックすれば、転送・添付ファイルの展開(ファイル)・削除・印刷なども出来ます。 未読メールが複数ある場合、次へボタンをクリックすると次の未読メールが読めます。 |
署名 |
メールに付き物の署名を入れてみましょう。 あらかじめ ---------------------------------------と書いた署名をsign.txtという名前で保存し、これをデスクトップに置いておきました。 編集→メール/ニュースグループ アカウントの設定 を呼び出しました。 OKボタンをクリックして設定画面を終了し、新しいメール作成 ボタンをクリックします。 すると、 あら不思議! 署名が自動的についています! 注意点を2つばかり。 署名をデスクトップに置くのはやめた方がいいです。邪魔です。 署名はテキストファイルにしましょう。それ以外にも指定できるようですが、もらう方はいい迷惑です。 さて、使用編はここいらで終わりにしようと思います。 次はAOL Instant Messenger for Netscape を使ってみましょう。 |