<<< マクロ言語マニュアル(C型) HTMLソース >>> ホームページで公開している マクロ言語マニュアル(C型) HTMLソース の一括 アーカイブです。 本HTMLソースは、本コンポーネントを組み込んだアプリケーションに添付する 目的であれば、自由に改変、公開、配布可能です。 改版履歴  ̄ ̄ ̄ ̄ ■2.00 2004.02.25 ヘルプファイル名を Macro.CHMから MacroC.CHMに変更 HTMLヘッダ等を全ページ変更 内容で変更のあるページは以下の通り □ 追加 ・defined (517def.htm) ・undef (518undef.htm) ・keys (543keys.htm) □ 削除 ・copy (543copy.htm) 基本組み込み関数からデモ用組み込み関数への変更に伴い削除 ・undef (544undef.htm) 518undef.htmへ □ 変更 ・マクロ言語マニュアル(C型) (000MANUL.htm) '(C型)'を追加 ・概要 (01sumary.htm) 疑似連想配列の'擬似'削除 ・マクロの構成 (02struct.htm) 英字の大小文字に関する記述を追加 ・データ型 (03type.htm) 未定義値に関する記述を追加 ・変数 (05varibl.htm) 説明の順序を変更 ・if-else文 (11ifelse.htm) '真偽値としての評価'をリンクに ・while文 (12while.htm) '真偽値としての評価'をリンクに ・配列のしくみ (31array.htm) 配列構成の変更に伴い全面書き換え ・連想配列 (32assoc.htm) 連想配列追加に伴い全面書き換え ・演算子の詳細 (34opertr.htm) 連想配列追加に伴い'{ }'の説明を変更 ・引数の局所化 (42local.htm) 配列構成の変更に伴い例のdel_comma関数ソースを変更 ・凡例 (501notes.htm) '注'が読みにくいので削除 ・値関数 (510VALUE.htm) defined、undef追加 ・num (513num.htm) 配列の場合を追加 ・配列操作関数 (540ARRAY.htm) copy削除、keys追加 ・count (541count.htm) num関数との関係を追加 ・array (542array.htm) 配列構成の変更に伴い例の説明を変更 ・sort (545sort.htm) 機能変更に伴い説明、例を変更 ・grep (546grep.htm) 機能変更に伴い説明、例を変更 ・構文 (61syntax.htm) 連想配列追加に伴い、配列要素指定子を変更 ■1.20 2002.09.30 ヘルプファイル名を BiML.CHMから Macro.CHMに変更 □ 追加 ・switch文 (16switch.htm) □ 変更 ・基本編 (00BASIC.htm) switch文に関する記述を追加 ・概要 (01sumary.htm) 演算子、switch文に関する記述を追加、変更 ・マクロの構成 (02struct.htm) switch文に関する記述を追加 複数行コメントに関する記述を追加 ・演算子 (08opertr.htm) 後置型++、--に関する注意を削除 条件演算、複合代入演算に関する記述を追加 ・制御文 (10contrl.htm) switch文に関する記述を追加 ・do-while文 (13dowhil.htm) 構文の'条件式'→'式'に統一 ・break,continue,return,exit文 (15break.htm) break文の説明中、switch文に関する記述を追加 ・演算子の詳細 (34opertr.htm) 条件演算、複合代入演算に関する記述を追加 ・cmp (523cmp.htm) sort関数へのリンクを修正 ・strcmp (534strcm.htm) sort関数へのリンクを修正 ・構文 (61syntax.htm) switch文に関する記述を追加 後置型++、--、条件、複合代入演算子に関する記述を追加 ・予約語 (62reserv.htm) switch、case、default を追加 ■1.10 2002.09.30 □ 追加 ・die (555die.htm) ・argchk (556argck.htm) □ 変更 ・マクロの構成 (02struct.htm) 空ブロックに関する記述を削除 ・組み込み関数リファレンス (500BUILT.htm) デバッグ関数をサポート関数に変更 ・サポート関数 (550DEBUG.htm) デバッグ関数をサポート関数に変更、argchk、dieを追加 ■1.00 2002.09.14 ・公開初版