自分の親の葬式(告別式)には万難を排して出席すべし!

私は1995年に父を亡くしました。
ちょうど学部の学年末試験が行なわれている最中に、父死去の知らせを聞いた私は、阪神大震災の後で復旧が進んでいない中を、広島まで8時間近くかけて帰りました。

お通夜をすませ、亡き父の顔を眺めた私は、後ろ髪を引かれる思いで、再び京都へと戻りました。
全ては、学年末試験を受けるために。
もし父が生きていたら、葬式よりも試験を優先しろと言われるだろうと思ったからです。父は教育に熱心な人でした。

しかし、このときの私の判断は間違いだった、と今は思っています。
是が非でも告別式まで残っておくべきだった、と。
体は自然と京都へ向かっていたものの、心の中は別でした。
広島へ帰るまでは緊張し通しだった私の顔が、京都に戻る新幹線の中では、涙でゆがんだことを覚えています。
そのときが、父の死を初めて実感した瞬間でした。

告別式には、多方面から多くの方々が集まってくれます。
一人の人間にゆかりのある人々がこんなに多く、一堂に会すことはおそらく一生に一度でしょう。
告別式では、故人への思いや、故人との思い出を参列者が共有します。
そこでは、家族すら知らなかった、故人の人柄や側面に触れることもあるのです。

最近では、「自分の葬式はしなくていい」とか、身内だけでひっそりと葬式をしてくれ、という人が少なくないようです。
しかし、一人の人間の死は、家族だけの問題ではありません。
葬式は家族以外の人間にとっても大切であり、また家族以外の人間が加わることによって、葬式の意義は、よりいっそう高まるのです。

私は父の告別式に出なかったことを後悔しています。
おそらく、私以外の人でも同じ思いをすると思います。
お葬式は大切な儀式です。
お葬式は、家族と故人にとってこそ、最も意義深く、価値があるものだと思います。




プロフィールに戻る

サイトの入り口まで戻る