エフェクト確認プレビュー画面の設定
◆ エフェクト確認プレビュー画面の設定
エフェクトタブの「ビュー」ボタンをクリックしますと、本画面が表示されます。
現在、設定している条件で、エフェクト効果を確認します。
1) OK
この画面を閉じます。
2) エフェクトテーマ
現在、設定しているエフェクト・テーマ名を表示します。
3) エフェクト系統
エフェクトテーマが「エフェクト系統別」の場合のみ、編集可能になります。
目的のエフェクト系統まで移動して、そのエフェクト効果を確認してください。
※ ご注意
目的のエフェクト系統の移動には、「エフェクト系統別移動(<<,<,>,>>)」ボタンを使ってください。
4) エフェクト
エフェクトテーマが「エフェクト個別」の場合のみ、編集可能になります。
目的のエフェクトまで移動して、そのエフェクト効果を確認してください。
※ ご注意
目的のエフェクトの移動には、「エフェクト移動(<<,<,>,>>)」ボタンを使ってください。
「エフェクト個別」以外のエフェクトテーマの場合は、現在のエフェクト効果を表示します。
5) エフェクト効果アリ
エフェクトテーマが「エフェクト系統別」、または、「エフェクト個別」の場合に編集可能になります。
エフェクト効果をつける場合は、チェックをしてください。
6) エフェクト移動スクロール
エフェクト移動スクロールは、「エフェクト系統別移動(<<,<,>,>>)」ボタン、 「エフェクト移動(<<,<,>,>>)」ボタンと連動しています。
エフェクトテーマが「エフェクト系統別」、「エフェクト個別」の場合のみ、編集可能になります。
目的のエフェクトまで移動して、そのエフェクト効果を確認してください。
7) ステータスバー
現在、確認しているエフェクテーマの概要、この画面の操作方法をアシスト表示します。
※ ご注意
画面は開発画面のため、製品とは異なる場合がございます。