[目次へ戻る]
BlockFighter's Manual (Japanese)
★ 設定ウィンドウ ★

・設定ウィンドウでは、設定作業や確認を行います。
 上部のタブで、4つの設定画面を切り替えます。
タブの画像 (←タブ)
Game ・ゲームに関する設定
Preferences ・初期設定など
Keyboard ・キー入力の確認
Register ・BlockFighterの登録

★ Game タブ ★


(1)現在のゲーム
(2)ポーズ
(3)ギブアップ

(4)BlockFighter
(5)情報(BlockFighter)
(6)リセット
(7)終了

(8)ステージを選ぶ
(9)ステージ番号表示
(10)デモを見る
(11)ゲームスタート

(12)ステージパック
(13)ステージパック表示
(14)情報(ステージパック)
(15)トップスコア
(16)閉じるボタン … 設定ウィンドウを閉じます。

(1)現在のゲーム

・プレイ中のゲームに関する操作。
(2)ポーズ(ポーズ解除) ・ゲームの一時停止、停止解除に使う。
(3)ギブアップ ・プレイヤーを1人失わせる。

(4)BlockFighter

・アプリケーションに関する操作。
(5)情報
※BlockFighter
・「BlockFighterについて...」を表示。
(6)リセット ・強制的にタイトル画面に戻す。
(7)終了 ・BlockFighterを終了する。

(8)ステージを選ぶ

・ステージに関する操作。
(9)ステージ番号表示 ・現在のステージがハイライトされる。
・遊びたいステージを選択できる。
(10)デモを見る ・(9)のステージからデモを開始。
(11)ゲームスタート
(フリーゲーム)
・(9)のステージからゲームを開始。
※到達していないステージは遊べません。ステージに()が付きます。
※デモは、未到達でも見られたり全く見られなかったりと色々です。


(12)ステージパック

・ステージパックに関する操作。
(13)ステージパック表示 ・現在のステージパックがハイライトされる。
・遊びたいステージパックを選択できる。
(14)情報
※ステージパック
・(13)の「ステージパック情報」を表示。
(15)トップスコア ・(13)の「トップスコア画面」を表示。
※ステージパックとはステージ集のこと。追加して遊べます。

★ Preferences タブ ★

(7)スピード
(8)%表示

(9)サウンド
(10)曲再生
(11)効果音
(12)消音

(13)ゲーム中の曲
(14)自動再生
(15)番号順に再生
(16)ランダム再生
(17)1曲リピート
(18)現在の曲

(19)自動設定


(1)言語
(2)日本語
(3)English
(4)画面
(5)256色表示
(6)フルスクリーン
(20)閉じるボタン … 設定ウィンドウを閉じます。


(1)言語

・表示言語に関する操作。
(2)日本語 ・日本語にする。
(3)English ・英語にする。
※メニューを含め、全ての表示がその言語になるので注意。
※システムが国外の設定だと、日本語は文字化けするかもしれません。
…仕様により一部、多言語化は無理でした。(;_;)


(4)画面

・画面表示に関する設定。
(5)256色表示 ・BlockFighterを256色表示にする。
(チェックを外すと、モニタ色数に同調する)
(6)フルスクリーン ・全画面表示にする。
(チェックを外すと、ウィンドウ表示に)
※現在のBlockFighterは、OSのモニタ設定を切り替えられません。手動でOSのモニタ設定を変えてからBlockFighterを起動してください。(;_;)
…プログラミングソフトに機能がなく、使いやすく出来ませんでした。m(_ _)m

※OS X 以降では、256色にするメリットは特にありません。
※OS 9 まででは、OSのモニタ設定を32000色や256色にするとパフォーマンスが上がります。(OSのモニタ設定を変えずに、BlockFighterのみを256色表示にすると逆にパフォーマンスが下がります…)
※フルスクリーン時は、OSのモニタ設定で640×480に近い解像度を選択するとほぼ画面大になります。ぜひ迫力の画面大で遊んでね!


(7)スピード

・ゲームのスピードを設定。
(8)%表示 ・スピードを選びます。
(通常は100%にしてください)
※スピードはマシンパワーに依存します。
※動作が鈍いときは「動作速度について」の改善方法をご覧ください。

※ゲームが難しすぎる方はスピードを落としてみてください。


(9)サウンド

・音に関する設定群。

(10)曲再生

・曲再生の、オン・オフ。

(11)効果音

・効果音の、オン・オフ。(曲以外の衝撃音、声など。SE)

(12)消音

・一切の音を鳴らなくします。
※チェックを外すと(10)(11)に従います。

(13)ゲーム中の曲

・ゲーム中の曲に関しての設定。
(14)自動選曲 ・常にステージに設定されている曲を再生。
(通常はこれを指定)
(15)番号順に再生 ・ステージ毎に、番号順に曲を再生。
(16)ランダム再生 ・ステージ毎に、ランダムに曲を再生。
(17)1曲リピート ・現在選ばれている曲のみを再生。

(18)現在の曲

・現在の曲が選ばれています。曲を直接選べます。
※ゲーム中以外は無効です。

(19)自動設定

・Preferenceタブ内の全てを、適切と思われる設定にします。
※設定をいじりすぎてわからなくなったときはここを押してください。

★ Keyboard タブ ★

・ゲームに必要なキーボード操作の表示です。
(1)キック・キー

(2)左に移動・キー

(3)右に移動・キー

(4)上・キー

(5)下・キー

(6)その他・キー


(7)閉じるボタン … 設定ウィンドウを閉じます。

(1)キック ・プレイヤーに蹴りをさせるキー。
・玉やミサイル発射、文字のスキップにも使います。
(キックボタンを押しながら雲バーを移動させるとスピードアップ!)
(2)左に移動 ・雲バーを左へ動かしたり、プレイヤーを左向きにするキー。
(3)右に移動 ・雲バーを右へ動かしたり、プレイヤーを右向きにするキー。
(4)上 ・雲バーを上に突っ張らせるキー。
(プレイヤーの反射角度が変わる!)
(5)下 ・雲バーを下に突っ張らせまるキー。
(プレイヤーの反射角度が変わる!)
(6)その他

・その他のキーの説明。
※1つの役割にいくつものキーがありますが、どれを押しても同じです。
・ゲーム中の操作については「ゲーム内容(ルールと操作)」をご覧ください。

※キー変更機能はついていません。マウスでは遊べません。m(_ _)m
※キーを連打しすぎて壊さないように!!(^_^;;)
※特定のキーを同時押しすると誤動作するキーボードがあります。キックは[Option]キーをお勧めします。

★ Register タブ ★

・BlockFighterのライセンスキー登録を行うための画面です。
(1)登録の説明文

(2)BlockFighterの登録

(3)名前入力

(4)ライセンスキー入力

(5)>登録ボタン


(6)閉じるボタン … 設定ウィンドウを閉じます。

(1)登録の説明文

・登録の簡単な説明が記載されています。
“BlockFighterはシェアウェアです。未登録でも遊べるステージはありますが、登録するともっと遊べます!・・・”
※登録すると、標準ステージパック「BlockFight」の全64ステージを遊べます。更に詳しい内容や、ライセンスキーの入手方法は「登録について」をご覧下さい。

(2)BlockFighterの登録

・ここでBlockFighterの登録をします。
(3)名前入力 ・名前を入力。
(4)ライセンスキー入力 ・作者から購入した、ライセンスキーを入力。
(5)登録ボタン ・(3)(4)を入力して、このボタンを押す。
 正しく登録されると、制限が解除されます。
・登録後(2)の部分は作者からのメッセージになります。
※ライセンスキー登録はステージパックパスワード解除とは違います。


※ライセンスキーは他人に伝えないでください。
・ゲーム、マニュアル等、細かいところにまで手を尽くしているこの姿勢を評価してください。個人で頑張っています。
 BlockFighterを気に入ってくださった方はぜひ登録にご協力ください。m(_ _)m