<< BACK

閉領域塗りつぶしツール

「閉領域塗りつぶし」 は、範囲を指定して、指定された範囲の中で線で囲まれている部分の内側を塗りつぶすものです。




例えば上のような図形を描いて、「閉領域塗りつぶし」 ツールの四角形で全体を指定すると、以下のように塗りつぶされます。




「閉領域塗りつぶし」 では、作業用イメージ上で指定された範囲の外側から塗りつぶして、そこで塗りつぶされなかった部分を実際のレイヤで塗りつぶします。



一番上のイメージを外側から塗りつぶすと緑の部分が塗りつぶされるので、「閉領域塗りつぶし」 ではこの緑以外の部分が塗りつぶされることになります。



通常の塗りつぶしツールでは線が細くなっている部分は塗り残しが発生しますが、逆の発想で外側から塗りつぶすことにより、そういった塗り残しを出さずに塗りつぶすことができます。
ただし、線が複雑になっている部分ではどこが塗られるかわからないような状況になるので、実際には簡単な形となっている部分や、ちょっとだけ塗り残っている部分を塗りつぶすのに使うことになると思います。

図形だけではなく、キャラクターの内側を全部塗りたい場合などにも使えます。
その場合は、色を塗るレイヤを別にして、線画のレイヤで塗りつぶしアイコンにチェックを入れて参照させ、キャラクターを囲んだ範囲を選択し、塗りつぶします。
(線がイメージの端で切れている場合は、色を塗るレイヤで端の部分を繋げるように線を引いておき、色を塗るレイヤでも塗りつぶしアイコンにチェックを入れます)

線がイメージの端で途切れている場合について



上のように、線がイメージの端で途切れているような状態の場合は、図形が線で囲まれているとはみなされませんので注意してください。

閉領域塗りつぶしでは、処理の過程で確実に外側から塗りつぶせるように、指定された範囲を切り取ってそれを上下左右 1px 分拡張し、拡張された部分の位置から塗りつぶしを開始します。
よって、上の図のように端で線が途切れていると、そこに隙間ができてしまい、結果、閉領域塗りつぶしとしては正しく図形内を塗りつぶすことができません。


(1px拡張した状態で外側から塗りつぶすと図形内まで塗りつぶされてしまう)

なので、こういう場合には図形の端の部分にも線を引いておかないといけません。



これで正しく図形内が塗れます。