【 スケジュールソフト「ブラウザスケジューラー」 23 】 |
メールマガジン「ブラウザスケジューラー」191号発行。 ・2009年1月11日 黄緑と緑の記入タグは印刷すると見分けがつかないので、今までどおりの 緑だけにする(色コード変更なし)。 「金銭メモ」上部に、その年の各月の「金銭メモ」へのリンクを 12ヶ月分つける。 「月のメモ」上部に、その年の各月の「月のメモ」へのリンクを 12ヶ月分つける。 1年カレンダーを別に作らず、通常サイズカレンダー12ヶ月分を 一覧できるインラインフレームページを作って1年カレンダーとする。 (2009年4月5月6月版から) ・2009年1月14日 灰の記入タグの色を少し薄くする(色コード808080→999999に変更しました)。 説明書ページの【C】リンクを【F】リンクと表記する。 カバーページの【フ】リンクを【F】リンクと表記する。 (2009年4月5月6月版から) ・2009年1月16日 フレームAまたはBに、24時間軸を表示する「24時間シート」を 12枚つける(A〜L。テキストボックスのメモ欄付き。「001」フォルダ に保存)。カバー・OFFページ・記入タグページに【24】リンクをつけて 切り替えるようにする。(2009年4月5月6月版から) ・2009年1月17日(「ブラウザスケジューラー」6周年!) スケジュールページに横2列で24時間表示ができる「24時間 テーブル」を作る(左側に午前、右側に午後)。 【記入タグ】ページを3枚にする(「記入タグ」「24時間タグ」 「24時間テーブル」)。(2009年4月5月6月版から) ・2009年1月18日 フリーメモ「日」をなくす。フリーメモ「週」「月」「年」のファイル 名を、「月WEEK」「月MONTH」「月YEAR」にする。 従来タイプのフリーメモページを5ページ、テキストボックスタイプの フリーメモページを5ページにする(計10ページに増量)。 (2009年4月5月6月版から) ・2009年1月19日 「月のメモ」のファイル名最後の「8」を「M」に、「金銭メモ」のファイル 名最後の「9」を「K」に変更(「004月09M.HTM」「004月09K.HTM」)。 「金銭メモ」下側のメモ欄を左右2分割にする。 (2009年4月5月6月版から) ・2009年1月20日 「週」「月」「年」のメモを横2列の枠にする。 横2列枠のページに、コピー用「改行星」マークを置く。 横2列の場所に入力する場合、リターンキーでの改行が効かなくなるので、 同じ色の記入タグを2つ並べるとブラウザでの表示がくっついてしまい、 2つの内容が見分けづらくなる場合がある。2つの記入タグの間に「改行 星」マークを貼りつけることで1行改行され、記入タグ間の区切りがわか りやすくなる。記入タグに入力せず、テキストのみ入力する場合も、改行 したいところに「改行星」マークを貼るようにする。 (スケジュールページに置く「24時間テーブル」に記入する時も、 リターンキーでの改行が効かなくなります) (「改行星」マーク→【★】+改行タグ<br>) (2009年4月5月6月版から) ・2009年1月23日 金銭メモのメモ欄を12分割(横2列×6)にして、12分類できる ようにする。(2009年4月5月6月版から) ・2009年1月24日 OFFページの記入タグ見本に、分類内容を記入できるようにする。 スケジュールページ(A)部分の<pre>タグを外す。横幅を固定し、 一定間隔で自動改行するようにする(リターンキーでの改行ができなく なるので、エディタ上で行間を空けていても、ブラウザでは「記入タグ 間に1行空く」のがなくなり、詰めて表示されるようになる。エディタ で適当に記入タグの途中でリターンキー改行しても、ブラウザでの1行 が一定文字数に調節されて表示される(行の最後(右側)が不ぞろいに ならない)。行間を空けたい場合は、その行の最後に「改行星(【★】 <br>)」を置く)。 (マーキータグの前後は、改行タグがなくても自動改行されます) (スケジュールページ(C)部分は今までどおり、リターンキーで改行) スケジュールページ内に、コピー用の改行星タグを置く。 (2009年4月5月6月版から) ・2009年1月25日 タグ記述で「align=left」などの「left」部分を「" "」 で囲み忘れていたのを全部修正(align=“left”)。 年間の金銭メモを作る(「2009」フォルダに保存。1月から12月の 収入・支出合計や、銀行口座・カードなどの残額を管理する)。 スケジュールページなどの【2009年】部分に2009年の「年のメモ」 へのリンクをつける。2009年カレンダーインラインフレームリンク 【☆】は通常サイズカレンダーの、曜日と「○週」が交差する空欄に 入れる。その右隣に年間の金銭メモリンク【¥】を入れる。 (2009年4月5月6月版から) ・2009年1月26日 年のメモのファイル名を、「000月N09」にする(2009年の場合)。 年間の金銭メモファイル名は「000月K09」。 フリーメモファイル名を、「M月01」〜「M月10」にする。 (2009年4月5月6月版から) ・2009年1月30日 メールマガジン「ブラウザスケジューラー」192号発行。 ・2009年2月1日 フレームカバーを1ヶ月に1枚用意する(フレームAにOFFページ、フレーム Bにその月のミニカレンダー、フレームCにその月の通常サイズカレンダー を初期位置にする)。1ヶ月ごとにフレームバーを違う色にする。 (2009年7月〜12月版から) ・2009年2月7日 通常サイズカレンダーの外枠をつけてなかったのでつける(印刷 した時、切り取りやすくする)。 マーキータグの最後に改行<br>をつける(ホームページ掲載の サンプルタグは修正しておきました)。 フリーメモページを12ページにする(テキストボックスタイプが 6ページ)。(2009年4月5月6月版から) ・2009年2月10日 茶の記入タグは印刷すると橙の記入タグと見分けづらいのでやめる。 黄土の記入タグ(#cc9900)を追加。(2009年4月5月6月版から) ・2009年2月11日 ミニカレンダーのテキストボックスをやめて、普通の表示形式にする。 「OFF」ページに、「白紙テーブル」(24時間テーブルから、時間 表示を削ったもの)を置く。(2009年4月5月6月版から) ・2009年2月14日 「金銭メモ」の【○週】のところに、「(4/1-4/5)」というように、 その週の日にち範囲を記述する。(2009年4月5月6月版から) ・2009年2月15日 24時間表記の24時間タグを作る(0:00〜23:00)。「OFF」 ページに、24時間タグを2種類置く(今までどおりのAMPM 表記と、24時間表記)。(2009年4月5月6月版から) ・2009年2月16日 月のメモの「○週:」部分に何か入力すると、リンク表示が変な感じに なるので、「週」部分と入力部分を分離する。入力部分をマーキー表示 にする。(2009年4月5月6月版から) ・2009年2月23日 「OFF」ページのファイル名を「OFF月.HTM」にして、フォルダを「003」 から「001」へ移動。(2009年4月5月6月版から) メールマガジン「ブラウザスケジューラー」193号発行。 ・2009年2月24日 「年のメモ」を3年分つけていたのを、1期1年分だけにする。 「記入タグ」ページを1ページだけ(記入タグだけ)にする。 (2009年4月5月6月版から) ・2009年2月26日 「OFF」ページに、「フリーメモ」リンク(【L】【R】)と「壁紙 表示」リンク(【壁】)をつける。(2009年4月5月6月版から) ・2009年2月27日 時計表示ページに壁紙をつける(「00.jpg」)。 (2009年4月5月6月版から) ・2009年3月1日 メールマガジン「ブラウザスケジューラー」194号発行。 ・2009年3月2日 メールマガジン「ブラウザスケジューラー」195号発行。 ・2009年3月3日 メールマガジン「ブラウザスケジューラー」196号発行。 ・2009年3月4日 メールマガジン「ブラウザスケジューラー」197号発行。 ・2009年3月6日 24時間シートにも壁紙をつける(ミニカレンダーの壁紙と同じ 設定にする。1月=A)。(2009年4月5月6月版から) ・2009年3月8日 フリーメモのページタイトルに「フリーメモ」の文字を入れる。 (2009年4月5月6月版から) ・2009年3月11日 マークに「〆 〜 … 〒 ※ 〓 ⇒ ⇔ ♪」を追加。「OFFページ」「記入 タグページ」上部に全マークを置く(ブラウザからコピー可)。 記入タグの先頭に★をつける。(2009年4月5月6月版から) (スケジュールページ内に追加マークを置くのは、2009年7月 〜12月版から) ・2009年3月12日 メールマガジン「ブラウザスケジューラー」198号発行。 ・2009年3月14日 「緑」のマーキータグを追加(計4色)。(2009年4月5月6月版から) メールマガジンバックナンバー圧縮ファイル(1〜198号 (2003.4.15〜2009.3.12))をアップロード(188〜198号 を追加)。 メールマガジン「ブラウザスケジューラー」199号発行。 2009年4月5月6月版をアップロード。 (2009年4月1日(水)〜2009年6月30日(火)の3ヶ月) 解凍した「09040506」フォルダの「S09B」フォルダにある 「0月SF.HTM」をクリックすると、説明書がフレーム表示されます。 「003」フォルダの「09456.HTM」をクリックすると、フレーム表示 で「カバー」ページが立ち上がります。 マッキントッシュ解凍専用「2009年4月5月6月zip 圧縮版」をメインホームページにアップロード。 ・2009年3月16日 「Seesaa(シーサー)ダウンロード」に2009年 4月5月6月版が登録されました(ウィンドウズ)。 「Seesaa(シーサー)ダウンロード」に2009年 4月5月6月版が登録されました(マッキントッシュ)。 ・2009年3月17日 スケジュールページのエリア(A)と(B)の内容を入れ替える。 (A)に金銭収支、(B)にスケジュール内容を記述する。 (週のインラインフレームページを表示した時、初期状態で金銭 収支部分が見えるようにする)(2009年7月〜12月版から) ・2009年3月20日 メールマガジン「ブラウザスケジューラー」200号発行。 ★【ミス】 「2009年1月2月3月版」「2009年4月5月6月版」の「2009」 フォルダの2009年9月ミニカレンダー(「009C009.HTM」「009月009.HTM」) で、15日と23日が赤&黄色で塗られていますが、正しくは21・22・ 23日が祝日です(文字表示の方は正しく記述されています)。 (通常サイズカレンダーの方は正しく塗られています) 正しい位置に塗りなおしたファイルを別に配布しますので、ダウンロード して解凍し、「2009」フォルダに上書きコピーして下さい。 【2009年9月ミニカレンダー修正ファイル・圧縮ダウンロード→】 M200909.lzh (2009年9月ミニカレンダーはすぐ必要ない、という方は、次回「2 009年7月〜12月版」から修正しておきますので、そちらがダウンロ ードできるようになったら、そのファイルを上書きコピーして下さい) お手数をおかけしまして、申し訳ありません。 (2009年3月21日以降、ホームページからのダウンロードファイル は「2009年4月5月6月版」のみ、ミニカレンダーを修正済みです。 「2009年1月2月3月版」はもうすぐ期間終了するので修正しない ままにしておきます。シーサーダウンロードやベクターの登録ファイルは 未修正のものですので、修正ファイルをダウンロードして上書きして下さい) ・2009年3月30日 通常サイズカレンダーへのリンクを【 】、ミニカレンダーへのリンクを[ ] にしていたが、逆にする(表示位置は同じ。1年カレンダーを見やすくする ための調整)。(2009年7月〜12月版から) ・2009年3月31日 カバーページの月リンクそれぞれに【F】リンク(別フレームで起動)を つけて、どの色のフレームかわかりやすいように、月の右にフレーム色を 表示する(【○月】★)。(2009年7月〜12月版から) スケジュールページの金銭収支部分の最後に【備考】の項目を作る。 (2010年版から) |