【 スケジュール・リフィル「ブラウザスケジューラー」 37 】 |
★2017年1月1日 ・メールマガジン「ブラウザスケジューラー(392)」発行。 ★2017年1月5日 ・毎年1月の表計算の「予算」を、他の11ヶ月の表計算の「予算」に 自動転記するようにする(予算設定を1月の表計算でおこなう)。 ★2017年1月12日 ・「月計算」に、月を3分割した分類出費を表示する。上旬は、ついたち〜 10日、中旬は、11日〜20日、下旬は、21日〜31日。 それぞれの予算設定枠、累計をつける。 ★2017年1月15日 ・「週」リフィルも10日ごとに区切り、月3枚にする。「週」リフィルでなく、 「旬(じゅん)」リフィルと呼ぶ(上旬・中旬・下旬)。 ・裏カバーの壁紙番号を「05」にする。 ★2017年1月20日 ・「旬」リフィルを上旬・中旬・下旬で月1枚にする(壁紙番号は、その月のと共通)。 ・「日」リフィルの壁紙を、週ごとでなく、上旬・中旬・下旬で別のにする。 ★2017年1月21日 ・メールマガジン「ブラウザスケジューラー(393)」発行。 ★2017年2月1日 ・「金(月)」の12分類タグを毎年1月のみにする。項目記入しただけの12分類 タグを2〜12月にコピーする際、未記入タグを削除しなくていいようにする。 ★2017年2月5日 ・メールマガジン「ブラウザスケジューラー(394)」発行。 ★2017年2月7日 ・「2017年リフィル2月表計算の修正ファイル」圧縮ファイルをアップロード。 2017年2月表計算の「週計算・1月30日」右下に間違って表示された 「ウェブストレージ保存内容全消去ボタン」を消すため、このファイルを 「B2017」フォルダの「00COVER」の「金201702.HTM」に上書きしてください。 (ボタンがついてない場合は上書きしなくていいです。現在ホームページに 登録されている2017年リフィル圧縮ファイルは修正済み) ・メールマガジン「ブラウザスケジューラー(395)」発行。 ★2017年3月7日 ・1月予算を他の月に自動転記するようにしようと思ったが止め、月ごとに 自分で入力設定するようにする。表計算の一番下に「旬」出費分類枠を (「月計算」の一週間ごと集計とは別に)つける。そこに10日ごとの 予算枠、差額を表示する。10日ごと最終日の「電子マネー残」も表示。 別枠で出費合算する「月計算」のピンク枠にも「後引」入力枠をつける。 (その入力は「旬」の方でおこなう) 「月計算」の「チャージ(フリーチャージ以外)」+「各出費合計」の 1ヶ月合計表示をつける。 ・メールマガジン「ブラウザスケジューラー(396)」発行。 ★2017年4月1日 ・「月計算」の電子マネー残額表示を3分類にする(1種類、入力枠を追加)。 ・表計算の上部年月メニューの、年月前にスペースを入れた (スクリーンショットを撮ると左端が切れるため)。 ・旬計算の旬ごとに「旬差」(その旬の予算と、実際出費との差額)、「月差」 (中旬と下旬のみ。旬差の累計)をつける。 旬計算の下旬のみ、「その旬の日数で割った、1日分の出費平均」表示枠 (「日割」)をつける(整数で切り上げ)。 ・「月計算」で、E週までの月と、F週までの月で枠の配置が異なっているのが わかりづらいので統一する。F週まである月は、E週を「E週とF週を合わせた 合計」にする(「週計算」は、そのまま)。 「月計算」の「7日でない週」に、日数を表示。 ・「日」リフィル( B )下のマーク最初の「+」を、「(+)= +++++」に する。 複数の買い物レシートを入力する時、まとめて+をコピーし、品物名を入れこむ。 (6品の買い物の場合、「A+B+C+D+E+F」。品数から1引いた数、+をコピー) 1枚のレシートで分類■と◆がある時、記入タグ内に「(+)= +++++」を コピーし、「■◆合計(■合計+◆合計)=A+B+C+D+E+F」と記入。 ・「目標」リフィルの「目標をクリア」という表現を「目標を実行」に変更。 ★2017年4月2日 ・メールマガジン「ブラウザスケジューラー(397)」発行。 ★2017年4月13日 ・月計算の「マ残」の電子マネー種類を「○」「〆」「※」の3分類にする。 「現座」を削除し、「座残」の口座種類を「&」「♪」の2分類にする。 ★2017年4月14日 ・「計算」ファイルの「たし算・ひき算」を1段、足して、横3×縦5枠にする。 中央列のフォーム色をピンクにし、ひき算の列にする(半角のマイナスをつけ なくても中央の列の数字を入力すると、ひき算になる)。「たし算・ひき算」に 【C】リンクをつけ、「カバー」に切り替えられるようにする。 ・「日」リフィル(A)右側の、コピー用タグを黄色でなく、橙にする。 ★2017年4月22日 ・「旬計算」スクリーンショットをアップ。 ・メールマガジン「ブラウザスケジューラー(398)」発行。 ★2017年4月27日 ・「旬計算」の「下旬の月差(その月の月差)」を、日数入力して日割計算 できるようにする(1日分の残り予算がわかる)。 ・「週」インラインフレームファイル、裏カバー、「壁紙」フリー画像、 「等倍サムネイル」を廃止。「月」インラインフレーム最初に、リンク カレンダーとTODO1ページめを表示する。 ・小カレンダーの壁紙番号をリンクカレンダーと共通にする。 ★2017年5月11日 ・「月計算」の「電1」「電2」枠にもうひとつ足して3種類入力+差枠1の 4分類にする。「座残」も同様に4分類できるようにする。 ・「現座」を2箇所の「フリー入力枠」にする(狭いけど、字も入力可)。 ・「計算」ファイルに「マイナス枠」をつけようと思ったけど、やっぱり 全部、足し算枠にする。 ★2017年5月21日 ・月計算の「フリー入力枠」、2箇所にしようと思ったけど、1つだけにする。 ・「小カレンダー」を「Sカレンダー」に改称。 ・「フリーメモ」の名称を「パターン」に改称。 ・「TODO」をなくし、「パターン」にメモするようにする(月インラインフレーム に、「TODO」のかわりに「パターン」を表示する)。 ・「24」リフィルの画像23〜30をなくし、すべてカバーと共通の壁紙番号に する。8枚を10枚にし、時間表示を統一(24時表示)。 ★2017年5月22日 ・「年計算」に「Fc計」枠を作る(その年のフリーチャージ合計)。 ★2017年5月28日 ・「旬計算」スクリーンショット改をアップ。 ・メールマガジン「ブラウザスケジューラー(399)」発行。 ★2017年6月1日 ・「月計算」の「ピンク枠出費」を実績入力にし、 「旬計算」の「ピンク枠出費」は予算入力にする。 「月計算」へのジャンプリンクは、「月計算のE週」を頭出しした位置へ ジャンプするようにする(「ピンク枠出費」の実績と予算を一画面で閲覧できる)。 ★2017年6月8日 ・TB検索ジャンプを、セミコロン2つ(;;)の検索ジャンプにする (「Wセミコロン検索ジャンプ」)。 ★2017年6月12日 ・「日」リフィルの(A)を(B)に、(C)を(B)に、(C)を(D)にする。 B→家計簿(kakeiBo)、C→スケジュール(sChedule)、D→ダイアリー(Diary)。 このアルファベット+「;;」で検索すると、その位置へジャンプできるように する。(2019年リフィルから) ・「24」リフィルの名称を「パターン日」に改称。 ★2017年6月15日 ・「B2099L」フォルダに「表計算ファイル」「表計算起動ファイル」「説明書」を まとめ、「B2018」フォルダ(2018年リフィルの場合)と同じ階層に移動させる ことで、「B2018」フォルダの全体バックアップにかかる時間を短縮する。 この方法だと、「12計算」に入力した内容を次年に自動引き継ぎできる。 (ブラウザ「グーグル・クローム」は、この方法でなくても引き継げる) ・「週計算」に「返」入力枠 (現金の借金返済額)をつける。 「年計算」に、「現金の借金返済」合計額を表示する枠をつける。 ★2017年6月30日 ・メールマガジン「ブラウザスケジューラー(400)」発行。 ★2017年7月3日 ・「旬計算」の上旬・中旬・下旬に、「旬割」をつける。(日数入力して、 その旬の1日分の残り予算を見る) ★2017年7月14日 ・「旬」リフィルに、旬予算式をつける。数値を入力して、「旬計算」予算の 下書きにする。 ★計『+落+後』=■『+落+後』+◆『+落+後』 ☆上『+落+後』=■『+落+後』+◆『+落+後』 ☆中『+落+後』=■『+落+後』+◆『+落+後』 ☆下『+落+後』=■『+落+後』+◆『+落+後』 ☆P『+落+後』=■『+落+後』+◆『+落+後』 ★2017年7月29日 ・「旬計算(月Eジャンプ)」スクリーンショット(「旬割」を入れた)をアップ。 ・メールマガジン「ブラウザスケジューラー(401)」発行。 ★2017年8月21日 ・「壁紙画像表示」ファイルの△(上部ジャンプリンク)の位置を最下部に移動。 ・「月」「金(月)」リフィル上部メニューを3段から2段に。 ・「週計算」の「後引」枠を「マ残」枠にし、日ごとにマ残を表示するようにする。 「後引」は「週計算」の「座±」にマイナス入力するようにする(「月計算」の 「後引」枠にも同時入力)。 ・1年暦インライン上部の、リンクカレンダーとSカレンダーのリンクを削除。 ★2017年8月26日 ・メールマガジン「ブラウザスケジューラー(402)」発行。 ★2017年9月2日 ・「パターン日」リフィルのファイル名を曜日+予備2枚にする(月曜〜日曜+日A・日B)。 ・リンクカレンダーの縮小率を79%から88%に変更。 ・「計算」ファイルの「たし算・ひき算」の枠サイズを8→7にする。 ★2017年9月20日 ・メールマガジン「ブラウザスケジューラー(403)(旬計算:説明書)」発行。 ★2017年10月15日 ・「パターン日」リフィルのファイル名・予備2枚を9枚にする(ABGMPQRTZ)。 ★2017年11月1日 ・「24」タグの各時間のあいだの空行を1行から2行にする。 ・メールマガジン「ブラウザスケジューラー(404)」発行。 ★2017年11月15日 ・旧「フリーメモ年・月・週・数年」と「パターン&日パターン」のリンクを 両方につける。 ・「年計算」と「12計算」を1枚にまとめる。 ・表計算上部に分離、再読込リンクをつける。 ・1年暦デザイン変更。月表示を祝日表示のところへまとめ、縦の長さを短くする。 ・「カバー」左上の★マーク(バージョン表示前)を削除。 ・「24」タグの名称を「時」タグに改称。 ★2017年11月20日 ・メールマガジン「ブラウザスケジューラー(405)」発行。 ★2017年11月22日 ・表計算の座残とマ残分類を記号でなく、「ABCD」「WXYZ」にする。 |