9、ファイル情報&ID3タグ編集画面
※注意※・v2.3 | - | バージョン2.3、文字コードShift_JISで書き込みます。 |
・v2.3(UTF-16) | - | バージョン2.3、文字コードUTF-16で書き込みます。 |
・v2.4 | - | バージョン2.3、文字コードShift_JISで書き込みます。 |
・v2.4(UTF-16) | - | バージョン2.3、文字コードUTF-16で書き込みます。 |
・v2.3(UTF-8) | - | バージョン2.3、文字コードUTF-8で書き込みます。 |
4、ジャンルについて
●ジャンルリストについて
表示されるリストの内容はソフトと同じフォルダにある「genre.txt」に書いてあります。
なお、リストの表示が英語版のものを「genre-e.txt」として入れてあるので英語表示の方が良いという方はファイル名を「genre.txt」に変更してください。
このファイルの内容を変更することによって新たなジャンルの追加やジャンルの削除、順番の変更をすることができます。
変更するには「genre.txt」をメモ帳等で開いてください。
内容はこのようになっています
{
/
J-ポップ/(146)JPop
J-ポップ(J)/(250)J-POP(J)
〜
}
1行が1項目です。「/」で区切ってあって前半がリストに表示される名前、後半が実際にタグに書き込まれる内容です。
タグに書き込まれる内容はv1は()で囲っている数値、v2は後半全体です。
v1タグで選択した項目に()がなかった場合、空欄として編集されます。
v2タグのジャンルは独自に定義できるようになっているので自由に追加することができます。
タグを読み込む時はv1は()で囲っている数値を検索して見つかった場合は表示名で表示します。
v2は読み込んだタグに()が付いていれば数値が、付いていなければ()以降の文字が完全一致した場合は表示名で表示します。
それ以外は未対応ジャンルということでリストの一番下に追加されます。(「更新」か「キャンセル」すると未対応ジャンルはリストから消えます)
この書式で追加、編集することで内容を変更することが出来ます。(一番上の「 / 」は空欄用なので削除、順番変更しないでください)
リストの表示順は上から順です。(1行目が一番上、編集可能は2行目から)
例えば
「お笑い/(200)owarai」と追加するとv1タグのジャンルは[200]、v2タグのジャンルは[(200)owarai」が書き込む内容になり、
リストに「お笑い」と表示されます。
●デフォルト対応ID3ジャンル一覧
(注意)v1タグに入力したときは黄色はwinamp、SCMPX互換プレイヤー等、水色はSCMPX互換プレイヤー等でないと表示されません
00:ブルース | 20:オルタナティヴ | 40:アルタナロック | 60:トップ40 | 145:アニメ |
01:クラシックロック | 21:スカ | 41:ベース | 61:クリスチャンラップ | 146:J-ポップ |
02:カントリー | 22:デスメタル | 42:ソウル | 62:ポップ・ファンク | 250:J-ポップ(J) |
03:ダンス | 23:プランクス | 43:パンク | 63:ジャングル | 251:声優 |
04:ディスコ | 24:サウンドトラック | 44:スペース | 64:ネイティブアメリカン | 253:萌えソング |
05:ファンク | 25:ユーロテクノ | 45:メディテイティブ | 65:カバレット | 254:特撮 |
06:グランジ | 26:アンビエント | 46:インストポップ | 66:ニューウェイブ | 255:アニメ(J) |
07:ヒップホップ | 27:トリップホップ | 47:インストロック | 67:サイケデリック | |
08:ジャズ | 28:ヴォーカル | 48:エスニック | 68:レイブ | 247or255:空欄 |
09:メタル | 29:ジャズ+ファンク | 49:ゴシック | 69:ショートゥーン | |
10:ニューエイジ | 30:フュージョン | 50:ダークウェイブ | 70:トレーラー | |
11:オールディーズ | 31:トランス | 51:テクノ・インダストリアル | 71:ローファイ | |
12:その他 | 32:クラシカル | 52:エレクトロニック | 72:トライバル | |
13:ポップス | 33:インストゥルメンタル | 53:ポップ・フォーク | 73:アシッドパンク | |
14:R&B | 34:アシッド | 54:ユーロダンス | 74:アシッドジャズ | |
15:ラップ | 34:ハウス | 55:ドリーム | 75:ポルカ | |
16:レゲエ | 36:ゲーム | 56:サザンロック | 76:レトロ | |
17:ロック | 37:サウンドクリップ | 57:コメディ | 77:ミュージカル | |
18:テクノ | 38:ゴスペル | 58:カルト | 78:ロックンロール | |
19:インダストリアル | 39:ノイズ | 59:ガングスタ | 79:ハードロック |