ダウンロードしたら
1,ダウンロード
ダウンロードをしたら(ダウンロードの方法は自分で調べてください)、Zip形式で圧縮されていますので、解凍をしてください。WindowsXPの方は右クリックで「すべて展開」を選択するのみです。他の方はやはり自分で調べてください。(面倒ならメールください。自動解凍式を送ります)
尚、解凍したらそのまま使えます。インストールも行いません。レジストリもいじりませんので、削除したいときは、如何なる手段を用いても結構です。(爆破も可ですが、責任は負いません)
2,起動!
なにやら地図らしき物体に変な線が入ったアイコン(日本地図と鉄道略図)をダブルクリックすると、斬新な(手抜きとも言う)オープニングが表示されます。
そして始めからを選択してください。するとモード選択場面に入ります。これは次回へ。
3,モード説明
@フリーモード(☆☆☆☆)
1880年から永遠にプレイできます。将来のことも考えながらプレイしなくてはいけないので、難易度は高めです。
A1880年モード(☆☆)
ほとんど何もない状態からのスタートです。路線数が少ないので、あまり苦労はしないでしょう。ただ、収益が伸び悩むかもしれません。
B1920年モード(☆☆)
結構路線数が増えます。収益率が高いので、幾分やりやすいです。技術革新を積極的に。
C1960年モード(☆☆☆)
貨物が減り始めます。乗客もサービスが向上しない限り逃げ始める時期です。設備投資を!
D2000年モード(☆)
現在とで似たような状況です。知っている人はとっつきやすいかもしれません。新幹線が打ち出の小槌のようにもうけてくれます。
E2040年モード(☆☆☆☆☆)
投資額が馬鹿になりません。あたりはずれが大きいです。
Fチュートリアルモード(練習)
練習モードです。逐一次にやることの指示が出ます。このモードでやり方を学んでください。
基本的に〜年モードは、40年以内に達成目標へ達しないとゲームオーバーです。それ以外は特に定めていません。