ソトノウ HELP

作者HPへ→

1:メイン画面
2:メモの登録
3:メモの表示@
4:メモの表示A
5:メモの削除
6:フォルダ
7:検索
8:実行
9:その他
10:設定画面
11:ショートカット

1:メイン画面


@キーワードテキスト ・・・ メモのキーワードを入力します。
Aチェック指定 ・・・ チェックあり/なしでフィルターをかけられます。
BGrepテキスト ・・・ 入力テキストでGrepします。
Cキーワードリスト ・・・ キーワードの一覧です。@のテキストでフィルターされます。
Dメインテキスト ・・・ メモ本体を入力します。
Eチェック ・・・ メモにチェックをつけます。メニューのチェックからリスト全体のメモに対しチェックを付けることもできます。

トップに戻る

2:メモの登録

初期画面です。


「ここに〜」の部分にメモのキーワードを入力します(ここでは"test")


Enterを押すとCに入力できるようになるので、適当なメモを入力します。

これでキーワードとメモが登録されます。画面を閉じるか、Tabキー、Escキーを押して下さい。

トップに戻る

3:メモの表示@

(説明のためabcというメモを登録しました)


@キーワードのところでEnterキーを押すとBリストにフォーカスが移ります。


Bリストでメモを選択してEnterを押します。

選択したメモが表示されます。表示されたメモに対し編集もできます。

トップに戻る

4:メモの表示A

@キーワードのところでキーワードの一部を入力します。入力テキストでBリストが絞られるます。


リストに表示されているメモが1つになったら、Enterキーを押します。

選択したメモが表示されます。表示されたメモに対し編集もできます。

※Enterキーを押すときに、Ctrlキーを押しながら起動すると別画面でメモを開きます。この場合、複数のメモを同時に開くことが出来ます。

トップに戻る

5:メモの削除

■文字を全部削除する方法
(1)3、4の方法でメモを表示し、表示されたメモをDeleteキーですべて削除します。
 Ctrl+Aキーで全選択すると削除が楽に出来ます。

(2)TabまたはEscキーでフォーカスを移動させます。
メモが削除されます。

■キーワードリストより削除する方法
(1)キーワードリストより削除するメモを右クリックします。
(2)メニューが出てくるので「削除」を選択します。
  複数のメモを同時に選択(ShiftキーやCtrlキーを押しながら矢印キーを押す)すると、選択すべてを削除します。

トップに戻る

6:フォルダ

ソトノウはメモをフォルダに入れて管理しています。

■フォルダの追加
フォルダを追加するには、Bでメモを右クリックして、新規を選択し、フォルダ名を入力して下さい。



■フォルダの変更
格納フォルダを変更するには、Bでメモを右クリックして移動先フォルダ名を選択して下さい。

■メモ作成時の格納フォルダ
メモの新規に登録時は、@の先頭から","までの文字のフォルダに格納します(なければdefault)。

トップに戻る

7:検索

検索には3パターンあります。
■キーワード検索
■全検索(Ctrl + Fキー)
■全検索(grep)

■キーワード検索
キーワードに検索文字を入力してEnterキー
→キーワードに検索文字が含まれるメモの一覧が表示されるので、そこから選択します

■全検索(Ctrl + Fキー)
キーワードを入力してCtrl + Fキー。表示されたダイアログに検索文字を入力
→一覧から表示されている中からその文字が含まれるメモにジャンプします

■全検索(grep)
AGrepテキストに検索文字を入力してEnterキー
→メモに検索文字が含まれるメモの一覧が表示されるので、そこから選択します
 あらかじめキーワードを入力し、一覧を絞っておくと検索が早いです

※キーワードに"nogrep"という文字を含めると検索対象外になります。
トップに戻る

8:実行

■通常実行
F5キーを押すとカーソルのある行を実行します。
選択してあれば選択されている部分、選択してなければ1行をそのまま実行します。

例)
・"D:\"を選択した状態で実行→エキスプローラでD:\が開く
D:\freesoft\sotonou


・"D:\freesoft"選択した状態で実行→エキスプローラでD:\freesoftが開く
D:\freesoft\sotonou

・なにも選択していない状態で実行→エキスプローラでD:\freesoft\sotonouが開く
D:\freesoft\sotonou

ファイルの実行の他、いろいろ実行できます
@www.vector.co.jp←ブラウザでvectorのページが開きます。
AC:\WINDOWS\NOTEPAD.EXE←メモ帳が開きます
BC:\sample.txt←テキストエディタでsample.txtファイルを開きます
Cmailto:xxxxx@xxxx.co.jp←メールソフトが起動
Diexplore www.google.co.jp←IEでgoogleのページが開きます。

※実行パスにスペースが含まれる場合は、"(ダブルクォーテーションで囲んでください)
例:"C:\Program Files\Mozilla Firefox\firefox.exe" www.yahoo.co.jp

■ソトノウ専用コマンド
通常実行と同じ操作でソトノウ専用コマンドを実行できます。

●ソトノウ用コマンド1
コマンド説明
!same重複行を削除する
!sort並び替える
!desc並び替える(逆順)
!zen全角に変換する
!han半角に変換する
!endソトノウを終了させる
!go ほげほげキーワードを検索(右の例では"ほげほげ"を検索)
!size ドライブ名ドライブの空きサイズを調べる
!pathソトノウ格納フォルダを開く
!seq ファイル名ファイルを別名に変更し、元の名前で空のファイルを作成する
!cal YYYYMMカレンダーを出力します。YYYYMMは年+月を記述してください(例:200804)。省略すると当月。
!clip ほげほげクリップボードにコピー(右の例では"ほげほげ"をクリップボードにコピー)

●ソトノウ用コマンド2
コマンド説明
?変換前 変換後文字列変更コマンド。変換文字列を登録する
?変換前?変換前を変換後に変換して実行する
コマンド実行時に、指定文字を変換して実行します。
実行対象に?で囲まれた文字?が含まれていた場合は、実行する行より上の行で文字列変更コマンドが記述されていないか調べ、記述されていた場合、
指定文字で変換文字列を変換してから実行します。

例:下のように記述して、notepad ?name? を実行する(F5キーを押す)と notepad readme.txt が実行されます。
?name readme.txt



notepad ?name?

トップに戻る

9:その他

■判子
メモ上で登録したい文字を選択して、Ctrl+Oキーを押すと判子に登録されます。
判子を使う場合は、なにも選択しないでCtrl+Oキーを押します。
削除するには、もう一度同じ文字で登録を行うと削除されます。


■キーワードジャンプ
Cメインテキストに"☆"、"★"、"・"のどれかが入力されている場合、Ctrlキー + 矢印(↑or↓)キーを押下すると
"☆"、"★"、"・"のいずれかにジャンプします。"☆"、"★"、"・"はメニュー→編集→設定で表示される
ダイアログにジャンプキーワードというのがあるので、ここを変更することで設定を変えることができます。

Ctrlキー + Oキーでジャンプキーワードのジャンプ先一覧が表示されます。選択するとジャンプします。
Ctrlキー + Oキー+ Shiftキーで検索文字列の一覧が表示され、同じようにジャンプできます。

■ドラッグドロップ
デスクトップやエキスプローラ上のファイルアイコンをテキストエリアにドラッグ、ドロップすると選択したファイルのパスがテキストエリアに出力されます。

■起動オプション
起動時に引数でキーワードを指定することによって、初期表示時に指定キーワードから始めることができます。
また、すでに起動している状態で引数にキーワードを指定して新たに起動しようとすると、引数で指定したキーワードでキーワードを検索して、見つからなかった場合は、メモからキーワードを検索して画面に表示します。

■バックアップ
インストールフォルダのbkupというフォルダにデータバックアップを取るようにしました。
もし設定ファイル、データファイルなどがなくなってしまったら、ここから復元して下さい。
→ver1.7で削除しました。

トップに戻る

10:設定画面


(a)デフォルトデータフォルダ ・・・ メモのデフォルトの保存フォルダ。
(b)ジャンプキーワード ・・・ キーワードジャンプ対象の文字
(c)ベースフォルダの選択 ・・・ ベースとするフォルダを選択します。
(d)フォルダ設定登録 ・・・ 作業フォルダ、待機フォルダの状態を保存。状態名を入力して更新ボタンを押す
(E,F)ベースフォルダ ・・・ (c)で指定したベースフォルダのメモのみ表示されます。「<」ボタンなどでメモの入れ替えが行えます。

トップに戻る

11:ショートカット

■フォーカスが@キーワードテキストにある場合
キー説明
下矢印キーBキーワードリストにフォーカスが移ります。
Ctrl + Aキーすべて選択状態にします。
Ctrl + Tキーハンコ機能が起動されます。
Ctrl + Shiftキー + Tキー現在の日付 + 時間を出力します。
Ctrl + Fキー検索ダイアログを表示します。@キーワードテキストの内容で絞り込んだ中から検索します
Ctrl + Enterキー4つの子画面でメモを表示します。
Ctrl + Iキー"worklog"をセットします。


■フォーカスがCメインテキストにある場合
キー説明
Ctrl + Kキー@キーワードテキストにフォーカスが遷移します
Ctrl + Lキー or TABキーBキーワードリストにフォーカスが遷移します(リストが表示されている場合のみ有効)。
Ctrl + Aキーすべて選択状態にします。
Ctrl + Tキーハンコ機能が起動されます。
Ctrl + Shiftキー + Tキー現在の日付 + 時間を出力します。
Ctrl + Fキー検索ダイアログを表示します。
Ctrl + Oキージャンプ候補一覧を表示します(+Shiftキーで検索候補一覧を表示します)
Ctrl + Mキー選択文字列送るメニューを表示します。(+Shiftキーで!goの一覧表示)
Ctrl + Iキー年月日時分秒を表示し改行します。
F3キー検索文字列を検索します。(+Shiftキーで上方向を検索)
F5キー選択文字列またはカーソル行を実行します。
上下矢印キーキーワードジャンプ対象の文字にジャンプします。


■フォーカスがBキーワードリストにある場合
キー説明
Tabキーテキストボックスにフォーカスが遷移します
Ctrl + Kキーテキストボックスにフォーカスが遷移します
Ctrl + Fキー検索ダイアログを表示します。Bキーワードリストから検索します


■フォーカスに関係なく
キー説明
Altキー + 矢印キー(←→)一つ前(後)に開いたページを開きます。
Ctrl + Wキープログラムを終了します。
Ctrl + GキーAGrepテキストにフォーカスが移動します
Escキーテキストボックスにフォーカスが遷移します。テキストボックスにフォーカスがある場合、テキストボックスの内容がクリアーされます。
Ctrl + Nキーキーワードに現在の日時をセットして新しいメモを作成します。


トップに戻る