TimpaniでRPGを作ろう!

―寄せて頂いたスクリプト:巨大な敵を作る方法―


トップページに戻る




S口さんが、巨大な、しかも「汎用」のパターンで動く敵を作る方法を寄せてくださいました。

サンプルスタック ダウンロード (104KB)

ご本人の了承を得て、ここで公開します。以下に挙げるのは、S口さんご本人の解説です。

S口さん、本当にありがとうございました。






◎概要

・敵を動く巨大敵にする(その際Pictを用いる)


◎やり方

1.戦闘開始時に敵ボタンにPictをセットする


戦闘BGスクリプトの十二行目、「set icon of cd btn ID i to (item 2 of line i of MDATA)+40」の部分を以下のように変更する。


if item 2 of line i of MDATA is a number then get ","&(item 2 of line i of MDATA+40)&",58,58"
else get (item 2 of line i of MDATA)&",-1,128,128"
set name of cd btn ID i to item 1 of it
set icon of cd btn ID i to item 2 of it
set height of cd btn ID i to item 3 of it
set width of cd btn ID i to item 4 of it


要はPictを入れるだけのスクリプトなので、Pictを入れればどんなスクリプトでもいい(heightとwidthはボタンの大きさを指定しているだけ)。


2.アイコンアニメでバグりまくるので、「DispIconMove」を変更する

スタックスクリプトの「DispIconMove」の6行目、「put icon of cd btn id OCharID into BaseIcon」の後に、以下を追加する。


if BaseIcon=-1 then put true into UsePict else put false into UsePict


次に、同スクリプト中の15行目、「set icon of cd btn id OcharID to (item 3 of Frm)+BaseIcon」を、以下のように変更する。


if not UsePict then set icon of cd btn id OcharID to (item 3 of Frm)+BaseIcon


 2つ変更したのは、TrueFalseの判定により動作を速めるためです。


◎設定方法

この方法での巨大敵は、Timpani上では編集する度にエラーが出ます。
なので、その巨大敵の能力値などを全て設定してしまってから以下の作業をして下さい。


  1. Timpaniの「生データ」を開く
  2. 「EnemyCharsDATA」を開く
  3. 巨大Pictにしたい敵のデータ行の2区切り目(通常はアイコンIDが入っている所)をPict名にする。







有馬の蛇足

このスタックでは、巨大な敵の作り方だけでなく、味方パーティーをランダムに選ぶ機能も紹介されています。



トップページに戻る










最終更新:2005年7月26日