テキストマイニング技術を活用した【アクティブリーダー】をぜひご体験ください。膨大な法令を「素早く」「わかりやすく」読み取ることができます。アクティブリーダーWebサイトへアクセスしてください。
  1. 一般国道の指定区間を指定する政令(昭和三十三年六月二日政令第百六十四号)
  2. 一般国道の路線を指定する政令(昭和四十年三月二十九日政令第五十八号)
  3. 開発道路に関する占用料等徴収規則(昭和四十二年十月二十六日建設省令第二十九号)
  4. 幹線道路の沿道の整備に関する法律(昭和五十五年五月一日法律第三十四号)
  5. 幹線道路の沿道の整備に関する法律施行規則(昭和五十五年十月二十五日建設省令第十二号)
  6. 幹線道路の沿道の整備に関する法律施行令(昭和五十五年十月二十四日政令第二百七十三号)
  7. 共同溝の整備等に関する特別措置法(昭和三十八年四月一日法律第八十一号)
  8. 共同溝の整備等に関する特別措置法施行規則(昭和三十八年十月四日建設省令第二十二号)
  9. 共同溝の整備等に関する特別措置法施行令(昭和三十八年十月四日政令第三百四十三号)
  10. 高速自動車国道等の料金及び料金の徴収期間等に関する省令(昭和三十七年十二月六日運輸省・建設省令第二号)
  11. 高速自動車国道の路線を指定する政令(昭和三十二年八月三十日政令第二百七十五号)
  12. 高速自動車国道法(昭和三十二年四月二十五日法律第七十九号)
  13. 高速自動車国道法施行規則(昭和四十六年九月八日建設省令第十九号)
  14. 高速自動車国道法施行令(昭和三十二年七月二十六日政令第二百五号)
  15. 交通安全施設等整備事業の推進に関する法律(昭和四十一年四月一日法律第四十五号)
  16. 交通安全施設等整備事業の推進に関する法律施行規則(昭和四十一年四月一日総理府・建設省令第一号)
  17. 交通安全施設等整備事業の推進に関する法律施行令(昭和四十一年四月一日政令第百三号)
  18. 国土開発幹線自動車道建設会議令(昭和三十二年五月一日政令第八十八号)
  19. 国土開発幹線自動車道建設法(昭和三十二年四月十六日法律第六十八号)
  20. 国土開発幹線自動車道建設法施行令(昭和三十二年六月二十日政令第百五十一号)
  21. 車道及び側帯の舗装の構造の基準に関する省令(平成十三年六月二十六日国土交通省令第百三号)
  22. 車両制限令(昭和三十六年七月十七日政令第二百六十五号)
  23. 車両の通行の許可の手続等を定める省令(昭和三十六年九月二十五日建設省令第二十八号)
  24. 首都高速道路公団法(昭和三十四年四月十四日法律第百三十三号)
  25. 首都高速道路公団法施行規則(昭和三十四年九月十九日建設省令第二十七号)
  26. 首都高速道路公団法施行令(昭和三十四年七月二十四日政令第二百六十三号)
  27. 首都高速道路公団法第四条第一項の地方公共団体を定める政令(昭和三十四年四月十四日政令第百二十五号)
  28. 首都高速道路公団法第四条第四項の地方公共団体を定める政令(昭和三十九年五月十九日政令第百五十四号)
  29. 首都高速道路債券令(昭和三十五年五月二十七日政令第百三十三号)
  30. 自転車道の整備等に関する法律(昭和四十五年四月三日法律第十六号)
  31. 積雪寒冷特別地域における道路交通の確保に関する特別措置法(昭和三十一年四月十四日法律第七十二号)
  32. 積雪寒冷特別地域における道路交通の確保に関する特別措置法施行令(昭和三十二年七月十日政令第百九十二号)
  33. 地方道路公社法(昭和四十五年五月二十日法律第八十二号)
  34. 地方道路公社法施行規則(昭和四十五年八月十四日建設省令第二十一号)
  35. 地方道路公社法施行令(昭和四十五年六月二十九日政令第二百二号)
  36. 地方道路整備臨時交付金に関する省令(昭和六十年六月十七日建設省令第七号)
  37. 電線共同溝の整備等に関する特別措置法(平成七年三月二十三日法律第三十九号)
  38. 電線共同溝の整備等に関する特別措置法施行規則(平成七年六月二十一日建設省令第十七号)
  39. 電線共同溝の整備等に関する特別措置法施行令(平成七年六月二十一日政令第二百五十六号)
  40. 東京湾横断道路事業会計規則(昭和六十三年一月二十一日建設省令第一号)
  41. 東京湾横断道路の建設に関する特別措置法(昭和六十一年五月七日法律第四十五号)
  42. 東京湾横断道路の建設に関する特別措置法施行規則(昭和六十二年六月十三日建設省令第十二号)
  43. 東京湾横断道路の建設に関する特別措置法施行令(昭和六十一年五月十六日政令第百六十七号)
  44. 道路関係四公団民営化推進委員会事務局組織規則(平成十四年六月十四日内閣府令第四十九号)
  45. 道路関係四公団民営化推進委員会設置法(平成十四年六月十四日法律第六十九号)
  46. 道路関係四公団民営化推進委員会設置法施行令(平成十四年六月十四日政令第二百十一号)
  47. 道路構造令(昭和四十五年十月二十九日政令第三百二十号)
  48. 道路構造令施行規則(昭和四十六年三月三十一日建設省令第七号)
  49. 道路債券令(昭和三十一年四月二十三日政令第百三号)
  50. 道路整備特別措置法(昭和三十一年三月十四日法律第七号)
  51. 道路整備特別措置法施行規則(昭和三十一年五月十六日建設省令第十八号)
  52. 道路整備特別措置法施行令(昭和三十一年十月二十五日政令第三百十九号)
  53. 道路整備費の財源等の特例に関する法律(昭和三十三年三月三十一日法律第三十四号)
  54. 道路整備費の財源等の特例に関する法律施行令(昭和三十四年二月十六日政令第十七号)
  55. 道路に関する調査をする職員の身分を示す証票の様式を定める省令(昭和三十二年六月一日運輸省令第十九号)
  56. 道路の修繕に関する法律(昭和二十三年十二月二十九日法律第二百八十二号)
  57. 道路の修繕に関する法律の施行に関する政令(昭和二十四年三月三十一日政令第六十一号)
  58. 道路標識、区画線及び道路標示に関する命令(昭和三十五年十二月十七日総理府・建設省令第三号)
  59. 道路法(昭和二十七年六月十日法律第百八十号)
  60. 道路法施行規則(昭和二十七年八月一日建設省令第二十五号)
  61. 道路法施行法 抄(昭和二十七年六月十日法律第百八十一号)
  62. 道路法施行令(昭和二十七年十二月四日政令第四百七十九号)
  63. 日本道路公団法(昭和三十一年三月十四日法律第六号)
  64. 日本道路公団法施行規則(昭和三十一年五月十六日建設省令第十七号)
  65. 日本道路公団法施行令(昭和三十二年七月八日政令第百八十号)
  66. 阪神高速道路公団法(昭和三十七年三月二十九日法律第四十三号)
  67. 阪神高速道路公団法施行規則(昭和三十七年十月三日建設省令第二十八号)
  68. 阪神高速道路公団法施行令(昭和三十七年四月二十七日政令第百七十二号)
  69. 阪神高速道路公団法第四条第一項の地方公共団体を定める政令(昭和三十七年四月五日政令第百四十号)
  70. 阪神高速道路公団法第四条第四項の地方公共団体を定める政令(平成五年五月十九日政令第百七十六号)
  71. 阪神高速道路債券令(昭和三十七年八月二十一日政令第三百三十号)
  72. 踏切道改良促進法(昭和三十六年十一月七日法律第百九十五号)
  73. 踏切道改良促進法施行令(昭和三十七年七月十八日政令第三百二号)
  74. 踏切道の保安設備の整備の補助に関する省令(昭和三十七年八月六日運輸省令第四十号)
  75. 踏切道の立体交差化、構造の改良及び保安設備の整備に関する省令(平成十三年四月二十日国土交通省令第八十六号)
  76. 平成十五年度において政府が承継する本州四国連絡橋公団の債務を定める政令(平成十五年五月一日政令第二百十九号)
  77. 本州四国連絡橋公団の債務の負担の軽減を図るために平成十五年度において緊急に講ずべき特別措置に関する法律(平成十五年五月一日法律第三十五号)
  78. 本州四国連絡橋公団法(昭和四十五年五月二十日法律第八十一号)
  79. 本州四国連絡橋公団法施行規則(平成十二年十二月二十八日運輸省・建設省令第十七号)
  80. 本州四国連絡橋公団法施行令(昭和四十五年六月三十日政令第二百九号)
  81. 本州四国連絡橋公団法第四条第一項の地方公共団体を定める政令(昭和四十五年五月三十日政令第百五十二号)
  82. 本州四国連絡橋公団法第四条第四項の地方公共団体を定める政令(昭和四十六年四月十九日政令第百三十号)
  83. 本州四国連絡橋債券令(昭和四十五年七月十五日政令第二百二十二号)
  84. 有料道路自動料金収受システムを使用する料金徴収事務の取扱いに関する省令(平成十一年八月二日建設省令第三十八号)
▲このページの上部へ