AkikanLab

mp_lst MPリスト V1.12

【機能】
  I-O DATA 社製 の mAgic TV システムを利用されている環境。

  mAgicガイド・ライブラリー で(私が)よく使う機能だけに絞って
  エクスプローラ風なインターフェイスにまとめました。

【使い方】
               動作画面
                                                    ↑は、現在のVer.では違っています。
   インストールプログラムは有りません。解凍された mp_lst.exe  を
   デスクトップかスタートメニューに、登録してお使い下さい。
  *VB6 ランタイムが必要です。

 ・リストをWクリックすると、mAgicプレイヤーが起動します。
  (.gnoファイルに関連付けされているアプリ)

 ・リストをクリックすると、選択されて、左側に タイトルと、プロテクトの状態がセットされます。
  プロテクト状態とタイトルを変更できます。 
 ・変更して反映させる場合は、「修正」ボタンを 押してください。
  現在録画中のステータスになっていても上書きします。

 ・「R」ボタン
  現在の情報を表示:リフレッシュします。

 ・「削除」ボタン
  ファイルを削除します。 動作の設定は ini ファイルで行います。
  ゴミ箱に移動/ばっさり削除
  プロテクトOFFのみ/プロテクト関係なし 等

 【削除】
削除

  このダイアログが出ますので はい を押すと、削除します。
  録画の 日時 とタイトルを確認して答えてください。
  不安なら、キャンセルして、もう一度Playerで確認してください。
  (最後の確認です。消したFileを戻せといわれても、戻せません!)
(ゴミ箱に移動の場合は戻せるかも?)
(但し、ゴミ箱の容量設定による・・XPではMax4GB?)

  「いいえ」で エクスプローラを起動させて、エクスプローラから削除
  して頂いても結構です。

  使い方としては以上です。
【変更履歴】

・削除した際、ゴミ箱に移動できる様にしました。(iniファイルで指定)
・履歴の機能を設置しました。
・番組情報を保存し、起動等の動作を軽快にしました。
・プログレッシブバーにより、動作中を明確にしました。

【ユーザー登録】
ライセンス
  ライセンスキーを入力されていない場合、
  その旨通知するダイアログが表示されます。

  寄付頂ける場合は、シェアレジをご利用ください。 
  機能的に mp_cln MPクリーナ と似通っていますので、
  mp_cln とライセンスキーを同じにしております。 
  金額は、一口 ¥630(手数料込み) となっております。      シェアレジ
  (シェアレジはどうやら¥500 からで +手数料、消費税 となっているようです。)
  すみませんが、シェアレジの最低金額ですので、ご勘弁願います。

【ちょいと宣伝】
  mAgicPlayer で編集したり、プレイヤーを再生するとき、リモコンのように
  テンキーを使うソフト Rimo10(リモテン) も公開中です。

  始めはネタで作ったんですが・・すぐ手放せなくなりました(作者談)
  今もVerUP中なので、、起動させていない時もあるんですが、つい手がテンキーに・・・

【利用規約】
・本ソフト作成にあたり、I/O DATA社及び、mAgic システムより公式の情報 他を
 得ておりませんので、そのあたり一切につきまして 自己責任でお願いします。

・本ソフトはフリーソフトです。(寄付は受け付けております)
 著作権は放棄していません。
・本ソフトを利用した事によるいかなる問題も作者は一切責任を負いません。
・本ソフトを利用した事によるいかなる損害も作者は一切補償出来ません。
・本ソフトのご利用は自己責任でお願いします。
・あまりにも拙作ですので、転載等はしないでください。

・この利用規約は予告なく変更されることがあります。

先行UP http://hp.vector.co.jp/authors/VA043884/
mail     akikanlab@yahoo.co.jp