『酒蔵』〜純米吟醸の雑多なもの〜
Since 2006.2.15 Junmai Ginjo


◆「小物もきっちり」のコンセプトでシンプルかつ実用的なプログラムを…◆


・久々の更新
簡易レジのバージョンアップ版とQR添付のバグフィックス版をVectorに送信しました。現在審査中のようです。
店舗の非常用レジ機能の強化に向けてキーボートタイプ型のバーコードリーダーを付ければバーコードスキャンをして使えるようにしましたが、商品マスターデータをCSVで用意しなければならないので、それなりに詳しい方か業者の方の一時凌ぎツールのようなスタンスが限界でしょう。
商品マスター呼び出し機能を無視すればほぼ従来通りの使い方ができますので、前作の機能強化版としてご利用いただけます。

QR添付の方は単純にバグを取り除きました、使い所の難しい(まぁ要するに人気の無い)ツールではありますが、バグを含んだままと言うのもなんなので一応…



・ようやくドリームジャンボの確認
結局連番で3枚買って当選3000円也 地道な人生悲喜交々



・後の祭り
今年は地下足袋に決定しました。



・経費削減?
仕事で訪問先のオフィスに入ると、鉤の付いた棒を持ってうろつく事務の女性の姿が目に付きました。
どうやらフロア内の蛍光灯で下で作業していない場所の紐スイッチを引っ張ってこまめに入り切りしているようです。
おそらく電源スイッチでは西側東側など大雑把な面でしかコントロールできないため直接紐を引っ張っているのでしょう。
40W蛍光灯20本分を合計10時間節約したとして、1日あたり160円程度の節約にはなるかもしれませんが、さて、その作業にかかる人件費はどんなもんでしょうね?
使われていない蛍光灯が無いか注意すると言うことは実際の作業以上に時間がかかっているのは確かですが…、ぼちぼちな企業だと正社員の人件費は1分60円くらいになります。
1日にこの作業のために2人が5分ずつ本業から離れたとすると、本業のための人件費は600円無駄になる計算です(暇をもてあましている人ばかりの企業なら何でも良いんですけどね)
「日々の節約が積み重ねに」などと言われますが、損失もまた積み重なりますので例えば年間260日稼動の企業であれば年間電気代\41,600の節約と同時に\156,000の人件費の無駄遣いも発生してしまう訳です。
同様に2,500枚で\2,000程度のA4プリンタ用紙を両面使う為に仕分けして保管して文書によって白紙と入れ替えて紙詰まりのリスクまで増大させてと、損失を奨励する(あまつさえ査定対象になったり)企業も未だに多いようですが、家庭の節約とは話が違うのが企業活動ですよね。
そんな指示を出す管理者の人件費でも節約した方が健全な気がします。
まぁエコの思想とは正反対ですが…

ちなみに「蛍光灯は点けた時に大きな電力を使うので点けっぱなしの方が良い」と言うのはガセネタだそうです。



・前後賞の法則
ドリームジャンボ宝くじですね。
私の場合宝くじを買うときは毎回連番で3枚買うようにしています、まず買わないと当る可能性は無いので夢見る庶民の楽しみと言う事で。
バラか連番か何枚買うかを考えた場合、最大の目標である一等前後賞狙いを外す訳には行きません、この前後賞と言うのが曲者で、連番でないと当りません。
バラと言ってもたまたまでも連番になることが無いようにシャッフルされてしまうので、本当の意味のバラではなく連番にならない並べ方、つまり連番による最大取得金額の可能性を捨てている買い方と言えます。
極端な話あの当選番号決定方法なら1等と2等が同じ番号になる可能性はありますが、前後賞は連番で買わなければ絶対に当りません。バラの方が何等かでも当たる範囲が広がる気がしますが明らかに気のせいです。
さて何枚買うかですが、システム上収支の期待値は元々マイナスになりますので、少なければ少ないほど出費は抑えられます。所詮は貧乏な庶民です。
どうせ文字通り宝くじに当るような確率の話なので、運に左右される世界では100枚だろうが3枚だろうが大差は無いと割り切ってしまい、その3枚が1等前後賞にズバリ当ることを夢見る訳です。
で、最終的に外れる可能性が大半として、10枚買って300円当たるより3枚買って何も当らない方が実際損失は少なく済みます。
さぁ皆さんポリシーを持ってレッツ連番3枚買い!
「10枚単位でしか販売してないんですよ」「…じゃあ10枚で」所詮は気弱な庶民です。



・カスタマイズ
我が社の社員会で地元の夏祭りパレードに参加しはじめて、早いもので今年で4年目になります。
私など基本的にインドア派なのでわざわざ出張って人前で踊るなどガラでは無いのですが、社員会の幹事などやらされておりますので否応無しに練習 準備 参加と巻き込まれ、何にせよ祭りの前と言うものは一種の高揚感も手伝ってついつい能動的に準備してしまいます、まぁ裏方作業は好きなので良いんですがね。
で、本番での衣装のひとつとして安物の草履が支給されるのですが、いつも鼻緒が足の指を締め付けて開始前から痛くなる始末で、今年はとうとう自前で草履を購入しまして(まぁ安物には変わり有りませんが)本番に備えて足の形に馴染ませようと今頃から履いております。
外履きとしては履く機会も少なく痛みやすいのでスリッパ代わりに屋内で履いているのですが、自己分析をする限りでは自分用に時間をかけてカスタマイズしたことで愛着が出てしまい、外で履けない草履になってしまうのではないかと心配しております。



・Vectorライブラリのカテゴリ
ライブラリの掲載カテゴリを指定せずにソフトを投稿した場合、適正と思われるカテゴリをVector側で判断して割り当てられます。
予想外なところに入る可能性が有るので、希望がある人はちゃんと記載して投稿した方が良いようです。
私の場合は何も記載せずに投稿して何処に入るのかを楽しみにしています、作り手の視点とユーザーの視点ではソフトの位置付けが異なったりするのが面白く、また参考になる点でもあります。



・発泡酒、その他雑酒
酒税がまた変わりますね、もらい物は飲んだことありますが、自分では麦芽100%のビールしか買わないのであまり深い造詣はありません。
ビール以下のライトなお酒をジャンクに楽しむ場面は非常に多いですし、市場として企業が狙うのも当然とは思うのですが、どうせビールでは無いのなら無理にビール風にしなくても良いんじゃないかなどと考えてしまいます。
もちろん個人的な好みも有るのでしょうが、私の場合金銭的に余裕の無い時にはむしろさらに安くていろんな味が楽しめる缶チューハイになり、さらに苦しい時はペットボトル焼酎の水道水割りにすれば25度2.7lボトルで350mlの缶チューハイ32本分のアルコールが摂取できますね(ここでは柑橘系7%その他5%が半々で平均6%の缶チューハイとして換算)
なんか違う話になってきましたが、例えばドイツではビールが水より安く買えるので、わざわざ味を落としたまがい物を作る意味が無い訳で、税金で運営される国の姿勢としては、企業が節税のための抜け道を模索しなければならない環境ではなく、海外にも通じる製品を送り出す企業環境作りに力を入れた方が外貨獲得による納税額向上だけでなく、日本人の食文化レベルも向上するのではないかな〜などと…

あぁ、お酒の話題はこれが初めてですね、しかも日本酒じゃないし…



・新会社法
近々「有限会社」が無くなります、財務資料の書式が変わってしまうため、滅多に入替えの無い財務関連のシステムの更新が必要になりそうです。
企業形態の多角化に伴い従来の商法や有限会社法などで対応しきれなくなったための措置のようです、特別な審査無しでも1円で起業できますよダンナ。
独立する人だのそれによって潰れる中小企業だの、また一悶着有りそうですね。



・フリーソフト新作リリース(Vectorにて審査中)
さて、QRコード関連のツールを作ってみました、普段扱っているデータベースべったりな業務アプリケーションと違って作業上一拍置かなくてはならない独立型のソフトになってしまいますが、業務の隙間を埋める意味ではハマるところにハマればこれだけでも結構な業務改善になる「かもしれない」かな、と思います。
QRコードを添付するので、ソフト名は「QRTenpu」うむ相変わらず頭の弱そうなネーミングでよろしい。



・シミュレーション
「Simulation」ですね、先日ト○タの展示会で仮想運転体験が出来るコーナーに堂々と「シュミレーション」と書いて有りました、まぁ「カタカナになっちまえば日本語なんだから日本人が言いやすいように言って良いじゃねぇか」と言ってしまえばそれまでですが、「バイオリンとヴァイオリンの差」とも違う何か釈然としない間違い感がありますが…、なんか他人の揚げ足を取るような愚痴が多くなってきましたね、この調子で小うるさいオヤジ化の道を鋭意邁進してまいりたいと思います。



・愛用のUSBメモリー(美しい人生よ〜♪)
ご存知の方も多いでしょうが、こんな製品が有ります。
コンパクトな中に実用的なツールが詰まっており、Victorinox社のナイフの切れ味もさすがと言ったところで、USBメモリとしてもフタを無くさない設計が良好で、私も常に持ち歩いて便利に使っております。
最近128MBでは足りなくなってきまして、この製品の売りでもあるメモリ部分の差し替えで1GBくらいにしようかなと考えたのですが、どこを探してもメモリデバイスのみの販売情報が見当たりません。
はて?と思いメーカーに問合せしたところ、ナイフメーカーと電子部品メーカーの共同開発による製品で、メモリメーカーのみの判断でメモリデバイス部分のみを販売できない状況であるとの回答と丁寧な謝罪のメールをいただきました。
企業の状況としては納得できますが、宣伝文にも「USBメモリー部分は取り外すことができ、更に容量の大きなものに付け替えることができます。」と書いてある訳で、ユーザー側の状況としては納得行かないところだったりします。
回転の速いメモリ業界の製品の中で、これは長く使い続けたいと思う良いツールなだけに、メモリデバイスのみの販売でも両社に収益が出るような仕組作りができなかったものかと残念に思うところであります。(他社から出たら笑えるなぁ)



・埒があかない
「拉致があかない」で検索するとえらい数の文章が引っかかります。
拉致問題の押し問答を皮肉ってあえて使っている例も有りますが、何の疑問も持たずに使用されているケースも珍しく有りません。
「日本語を正しく」とか言えるほど正しい日本語を書いていませんが、推敲は大事ですね。



・お口クチュクチュバンテリン♪
仕事が暗礁に乗り上げると、脳内で有り得ない何かがリスペクトされるようです。



・うわ、スコップとツルハシだ
最近めっきりテレビを観なくなってしまったのですが、子供に付き合って『轟轟戦隊ボウケンジャー』を観ていたら、なんとなくピンク役の末永遥さんがお気に入りに登録されてしまいました。
調べてみたら結構前から活躍してる方なんですね、と言うか、やはりメディアでの露出と言うきっかけは(特に芸能界では)大きな転機なんですね、と言うか、お母さん、黒×青がどうとかアレなアレは教育上アレなのでは…



・需要はともかく追加リリース
当番の運用に良く使われる円盤の当番表型ビューワーを同梱した当番管理システムを追加リリースしました(Vectorにて審査中)、当番件数や文字数が多過ぎると収まりが付かないのはしょうがないとして、三角関数なんて久々に使いました。
Vectorのカテゴリでどこに入れて良いか判らないようなヘンな物を中心に(ヘンな名前で)作っていますが、隙間を埋めてこそのフリーソフトと言う事で、できれば今後もこの方向で行きたいと思います、ええ、需要はともかく。



・噂をすればQRコード
客先に持って行く納品書の明細内容をQRコード(携帯などでアドレスを読み取るのに使われる二次元バーコード)内に収めて、客先のシステム側で一発読み取りで伝票の内容を仕入計上する仕組みを我が社で導入するらしいです(いや、どちら側も私が作るらしいんですがね)、で、テストプログラムを作っては見たのですが、この文字数を収めるボリュームのQRコードともなると携帯程度では読み取れません、課長、無茶な納期の仕事はともかく、せめてテスト用に二次元バーコードリーダー買ってください(高いけど)。

あー、と、…その辺の機能でメリットが出る企業の方がいらっしゃればご相談下さい…



・豪気な勧誘メール
会社の同僚のところに届いたアダルト勧誘メールで「全国8500万人の会員数」と有りました、すごいです、日本人の過半数が加入しているのです、政権奪取も可能な勢いです。
それとも「東京支部」と書いて有ったように世界規模の組織?



・正しくはサービスステーション
時々会社近くのガソリンスタンドを使っていまして、そこで車輌の安全点検なども無料で行なってもらえます。
サービスの一環としての安全点検は有り難いのですが、「燃費が良くなる」「エンジンの劣化を和らげる」等、安全面よりも経済面の心配までしてくれるので、本当に必要かどうかの見極めはやはり自分でよく考えなくてはならないようです。
気の弱い私は、国家資格整備士に「これは代えておいた方が良いですね」とか言われるとついお願いしてしまったりするので、結局精算で結構な額になってしまいます。
そんな時頭の中に例のラジオCMのフレーズが流れてきます「こ・こ・で・も・万単位♪ コ・○・モ・石油♪」



・2007/1/1よりISBN(国際標準図書番号)の規格が変わります
■ISBN(国際標準図書番号)規格改定等について お知らせ
国際基準のため世界規模のゴタゴタが起きると思われます、この時期に洋書の取寄せなどをすると思わぬ時間がかかったり事故で届かなかったりしそうな気がします。(そうでもない?)
日本国内では現行の規格でもまだ大丈夫なようでしばらくは並行稼動になるのではないかと思いますが、チェックデジットの計算方式の変更なども含め、依存していたコード体系の抜本的な変更は大小様々な影響を与えそうです。
それはそうと、個人的にはあらゆる方面の商品で早いところバーコードに代わってQRコードを導入して欲しいところです、たとえデンソーウェーブ社の一人勝ちになっても、QRコードの情報量ならデータの管理にマスターが必要無く単品管理が可能になり、導入による効率化は絶大な気がするのですが…



・友人の家がもらい火で全焼してしまいました…
幸い怪我人は有りませんでしたが、お母さんひとりでお子さん二人を抱えてのこと、何かと苦労も多いでしょう、たいした支援も出来ませんが仲間内でお見舞いを集めることになりました、良いこともあるさガンバレ。
色々考え込んでしまって眠れなかったり…火の用心、みなさま火の用心です。



・新着ソフトは三倍醸造?
Vectorの「人気順」ソートは新着ソフトに有利に働いているようで(個人的な憶測ですが)多少割増で順位付けされるようですね、定番になっているソフトに後発の優れたソフトが埋もれてしまわないようにとの配慮と思われます。
そんな中でもさすがの人気定番ソフトは不動だったりするので、先人の発想力や開発力、作品の完成度に改めて頭が下がる思いです。



・個人的に御祝い
2006/2/21 次男誕生、がんばったねお母さん、お金にならないフリーソフトばっかりでごめんねお母さん。
御祝いついでに新作リリース、ありそうでなかなか見つからない当番管理システム、Vectorにて審査中(通常1〜2週間かかるようです)
そしてやっぱりフリーソフト、収入少ないくせに何やってるんだろうね、ごめんねお母さん。



・WEBサイト稼動
予想外に簡易レジプログラム『Simple Cash Register』を紹介していただいたサイトが有って驚きました。
(浮かれて探し回ってしまいました、我ながら初々しい)

■窓の杜 2006/2/10のニュースにて

■まぐまぐ「全部タダ!フリーソフトでPC文房具化計画」 2006/2/13のニュースにて

その他gooやInfoseek、はてなダイアリー等でもリンクで紹介していただいたようで、今更ながらインターネットの情報速度とリンクの密度に驚いております。

大慌てで作ったホームページで全然「酒蔵」らしくありませんが、もちょっと突っ込んだサポート情報や使用例もじわじわと掲載したいと思います。

最新の高度な技術などとは程遠く、古臭い手法、枯れた技術と開発環境で作りこんでいますが、パソコンユーザーの多くが安心して利用できるように実務向け安定動作重視で作って行きたいと考えております。(今後もなるべくフリーで…)
バグ報告や機能要望、激励のお便りなどはプログラム添付のReadme.txtにあるメールアドレスまでご連絡ください。



トップ