キッズアイランド
キッズアイランドは5歳くらいから小学生までの教育と娯楽を目的に作成したソフトです。
「やさしい」、「難しい」の難易度設定を設けて、 大人でもある程度遊べるようにしました。
「疑似体験(シミュレーション)を通して、何かを学べる」をテーマにしています。
内容としては、
「動物の鳴き声を当てる <ないたのだーれ>」(記憶力、知識)
「色々なものの速さについて<どっちがはやい?>」(知識、科学)
「体とバイキンについて<バイキンたいじ>」(生活習慣)
「同じ種類のものを素早く見つける<にたものどれだ>」(認識力、判断力 分類)
「合計から数字の組み合わせを考える<おさかなとれたにゃん>」(計算力)
「色々な図形を組み合わせて何かを作る<ずけいでおあそび>」(認識力、創造力)
「色々なお使いをする<おつかいできた>」(計算力、知識、交通安全)
等、7種類のゲームで遊ぶことができます。
■「ないたのだーれ」⇒どの動物が鳴いたのかを当てます。
子供達にとって(大人もそうですが)動物の鳴き声は何か癒し効果がありますよね。
動物の鳴き声は何かしみじみしたものを感じるので(そうでないものもありますが)、音楽もおだやかなものを選びました。
このキッズアイランドの中で一番ホッとする音楽です。
最初はそれぞれの動物の鳴き声を覚えます。
「やさしい」か「むづかしい」をクリックするとゲームの始まりです。
動物が鳴くときに少しだけ動きます。(ふくろうは動きません)
∇操作
◇起動した後は、動物を左クリックするとその動物の鳴き声をきくことができます。
◇「やさしい」又は「むづかしい」を左クリックすると問題モードになり動物の鳴き声がきこえてきます。
◇ふくろうが出揃ったら、鳴いた動物を左クリックしてください。
順番は関係ありません。
∇イベント
◇「やさしい」を左クリックすると2匹の動物が鳴きます。
◇「むづかしい」を左クリックすると4匹の動物が鳴きます。
間違えると減点されます。
◇ 正解すると10点追加されます。 120点で終了になります。
◇クリアをクリックするとメータが0になります。
■「どっちがはやい?」⇒9種類(+1)の物から2つを選んでどっちが速いか確かめます。
私たちの身のまわりにあるものから普段は気がつかないものまで、色々なスピードをシミュレーション的に確認できます。
ここで特に注目して欲しいのは音の速さです。音の速さは 時速約1,200km です。
普段は音に速さがあることに気がつきませんが、音より速いものもあることを知って欲しいと思います。
また、公転も意外と速いです。公転スピードは約30km/sです。
私達の住んでいる地球はすごいスピードで宇宙を旅しているようです。
速さの順番はこうなっています。
馬<汽車<レーシングカー<飛行機< 音 <超音速機<ロケット<地球の公転<光
あと、お遊びでハート(自分の気持ちが相手に伝わるまでの速さ)といのを入れてあります。
速さはランダムに変化します。(子供には決められた事をただ覚えるのではなく、自由な発想を持ってもらいたいと思います)
∇操作
◇「くらべるもの」を2つ左クリックして選んだら速いと思う方にチェックして
ください。
◇[GO]ボタンを左クリックでスタート、[クリア]ボタンを左クリックでクリアさ
れます。
∇イベント
◇正解するとファンファーレが鳴ります。
■バイキンたいじ⇒食べ物や歯磨きの大切さをゲームにしてみました
食べ物を得ることによって体の免疫システムでバイキンを退治したり、虫歯キンを歯磨きで退治することをシミュレーションさせたゲームです。
エネルギーとなる「ご飯」や栄養となる「野菜」を食べることの大切さと歯磨きの必要性などを表現してみました。
(このゲームは「ウイルスとの戦い」を年少用にカスタマイズしたものです)
∇操作
◇左右のカーソルキー: 少年の移動
◇スペースキーで上方向に攻撃
◇攻撃すると攻撃力減少
∇イベント
◇攻撃力:にんじん又はミルクと接触した時追加
◇体力:おにぎりと接触した時追加
◇ 体力が0になるとゲームオーバーです
◇ウイルス等の攻撃を受けると体力減少(情けない声がします)
◇食べ物で色が黒っぽい(緑)ものは既に腐っていますので、ふれると体力や攻撃力が減少します。
「くさってたよ-」と言いながら少しうずくまって動けなくなります。
◇歯磨き用のコップと接触するとムシバキンを退治できます(ムシバキンが少しづつ小さくなる)
■「にたものどれだ」⇒5種類の物から1つを素早く分類して選びます。
すでに「にたものどれだ」はリリースされていたのですが、「むづかしい」を選んだ場合の難易度を上げてここに追加ました。
制限時間内に正解できない場合は減点となります。
今までのは、少しやさいいバージョンとしてそのままにしたいと思います。
くだもの、車、動物、鳥、花をすばやく見つけて、あてるゲームです。
最初はカーソルキーの操作にてまどるかもしれませんが、やっているうちになれてくると思います。
「むづかしい」のモードで300点までいければOKです。
「むづかしい」は高学年か大人でないと無理かもしれません。ぜひお父さん、お母さんに挑戦していただきたいと思います。
∇操作
◇自動的に「やさしい」のモードでゲームが始まります。
◇上矢印キーと下矢印キーでロビンフットが移動します。
◇画面下に表示された種類と同じものを選んでスペースキーを押します。
∇イベント
◇「やさしい」のモードでは、正解しなくても減点はありません。
正解すると10点追加されます。最高得点は100点までです。
◇「むづかしい」を左クリックした場合、正解しないとライフが減点されます。
正解すると10点追加されます。途中で右から動いてくるもののスピードが
徐々に早くなってきます。最高得点は300点までです。
■おさかなとれたにゃん⇒合計から何の数字の組み合わせでその合計になるかを考えます。
これは、普通の足し算の問題を解くよりも頭を使います。
正直言って「むづかしい」の場合は私もかなり悩みます。
(問題の合計欄をじっと見ていると選ばれた数字の加算内容が表示されるので、難しい場合は参考にしてください)
このゲームでは、足し算と引き算を両方考える必要があります。
特に制限は設けていないのですが、「やさしい」は2匹、「むづかしい」は3匹を目標にさかなをつかまえてください。
∇操作
◇「やさしい」か「むづかしい」をクリックします。
◇問題が表示されるので、その値と合うように魚をすくいます。
魚の上でマウスをクリックしてそのまま船の上にいる猫まえでドラッグしてきます。
◇とった魚を逃がすときはその魚をクリックします。
∇イベント
◇猫と魚があたると合計値が自動的に計算されます。
■ずけいでおあそび⇒図形を組み合わせて何かを創りましょう。
最初は単一色の作成用画面が表示されます。
右上のボタンをクリックすると4種類のサンプルが表示されます。
最終的にはこの図形の組み合わせで、思いもつかないようなものを創って欲しいところです。
申し訳ありませんが、創ったものを保存する機能がございません。
お子様が良いものを創られたら、画面のハードコーで保存してあげてください。、
あと、決まった動きになりますが動きます。そして音楽が鳴ります。
∇操作
◇マウスを右側のボタンに置くとメッセージが表示されるので、該当するものを左クリックしてください。
◇下の図形を左クリックすると中央の枠の中に同じ図形が作られます。
◇中央の枠の中にできた図形を左クリックすると、その図形がくっつきます。
もう一度左クリックするとその場所で離れます。
∇イベント
◇「こんなのつくれるよ」を左クリックしてゆくと4種類のサンプルが表示されます。
◇「うごかしてみよう」を左クリックすると、一定の動きを繰り返します。
他のサンプル図形が一緒にうごきだします。
◇「とめようかな」を左クリックすると、もとの場所まできてからとまります。
◇図形をくっつけた状態で「ゴミばこ」を左クリックすると、その図形が消えます。
■おつかいできた⇒お使いを通して、お金の計算、交通安全、食べ物の特徴などを学びます。
子供がお使いに行くためは、多くの問題をクリアする必要があります。
それぞれの品物はどこで売っているのか。信号機はどうやってわたるのか。
お金にはどのうような種類があるのか。など、これらの問題を体験しながら子供たちが
「やさい」と「くだもの」の違いや見た目の色と中味の色など、このゲームを通して色々なもの
の観察力を養うきっかけになればと思います。
また、子供が外へ出かけた時に、知らない人に付いていかないことや川で遊ぶことの注意なども扱いました。
∇操作
◇1「やさしい」または「むづかしい」のボタンを左クリックしてください。
◇2「おつかいメモ」に買って来る内容が表示されます。
◇3やじるしキーを操作してお使いキャラクターを動かします。
◇4「おつかいメモ」の内容にあうお店に行き該当する品物を買います。
(品物を左クリック)
◇5品物を買ったら買った分だけお金を払います(お金を左クリック)
次に「はらう」を左クリックしてください。
◇6「はい、丁度です」と音がしたら「みせをでる」のボタンを左クリック
してください。
※おつりは無いように払って下さい。
◇7最後はじぶんのおうちまでもどってきてください。
∇イベント
◇信号が青のときだけ道路をわたれます。
◇線路の遮断機が無い時にわたれます。
◇歩いている男の人とぶつかると、知らない人についてゆかないようにメッセージ
がでます。
◇川にぶつかると注意するメッセージがでます。
◇おつかいメータがいっぱいになると「おつかい名人」に表彰されます。
◇クリアをクリックするとおつかいメータが0になります。
◇横断歩道上の車や線路上の汽車に接触するとやり直し(クリア)になり、おつかいメータが0になります。