ブリッジのビッド・システムには
(1) SAYC (Standard American Yellow Card) … 入門用
(2) 2/1 GF (Two-Over-One Game Force) … 競技用
この 2 種類があります。
ただし,後者 (2) は 前者 (1) の変形であり,メジャースートでのゲームや
スラムがある場合に コントラクトを精密にビッドするために拡張されたものです。
近年は オンライン・ブリッジの普及に伴い SAYC の再標準化が
行われるようになり,
下記のような書籍,ソフトウェア等が出版されました。
- F. Gitelman:「ブリッジ入門 1,2 」(JCBL,荻原節子訳,1999-2003)
ブリッジの入門には,何と言っても これが一番。
JCBL (無料入門ソフト) から無料で入手できるソフトウェアです。
ACBL (2005) からは,英語原版が入手できます。
- 「かずちゃんのブリッジって何?」
ブリッジとは どんなゲームか知りたい,何かを調べたい,シミュレーターで腕を上げたい … など いろいろの人に優しいホームページです。
アクセス数が遂に 1,000,000 を越えました。
- Audrey Grant: Better Bridge
ここの "Articles" には,
読みやすい連載記事が満載 [PDF]。
- "What's Standard ?"では,SAYC が順を追って分かりやすく説明されています(David Lindop,2003-2008, 36篇)。
ビッドの手引きとして便利です
↓(全部ダウンロードすると,約 3MB)。
- 他ではちょっと見られない Two-Over-One Game Force の
読みやすい連載もあります (Eric Rodwell,2006-2009, 16篇)
[PDF]) 。
著者は,何と Meckwell の片棒 ロッドウェルです。
「2/1 システム とは何か」を知りたい方は,ぜひどうぞ↓。
- Ned Downey & Ellen Pomer: "Standard Bidding with SAYC"
(Master Point Press, 2005) pp. 175, $13.57,\1,662.
この本の前書きによると …
SAYC は,1987 年に 過度のコンベンションを抑制した
標準ビッド・システムとして (黄色のコンベンション・カードとともに) ACBL により提案されました。
けれども 実際には普及しませんでした。
しかし その後,オンライン・ブリッジが広がり ブリッジ人口が増加すると,
改めて標準を提示する必要に迫られました。なぜなら オンラインでは,知らない人同士がペアを組むので 複雑な約束はできません。
ただ ひとこと「SAYC」と言えば,それで通じるのが理想です。
このような時代の要請に合わせて書かれたのが,本書です。
-
Bridge Forum International SAYC Notes (2001),
上記の著者二人による SAYC のビッド要約 (サマリー) です。
1〜4 のどれも (そして,このホームページも) 概ね この要約に合わせて書かれています。
"Two-Over-One Game Force" (by Eric Rodwell) [PDF] Index
#1 (序),
#2 (2/1),
#3 (1NT),
#4,
#5 (Raise),
#6 (Rebid),
#7 (Finish),
#8 (Choose Rebid),
#9 (Fast Arrival),
#10 (FAQ, FSF, 2NT),
#11 (FAQ, 3-level Rebid, JumpShift),
#12 (FAQ, Bergen Raise),
#13 (Game/Slam),
#14 (Blackwood),
#15,
#16 (Cuebidding)