【札楽亭】著作権・素材の利用に関するgroupAsk及び愛護協会の指針
目安として。
[リンク] 公式サイトやヘルプの記述
- 素材について
- フルパック付属テキスト(ReadMe_1st_Full.txt)
- 公式サイト FAQ内
- 公式サイト CardWirth Users'Network 過去ログ
- groupAskさんシナリオの効果音はフリー?(1998/11/29)
- CardWirthEditorのヘルプ
- Readme.txtの記述の仕方は?(FAQ>その他の質問)
- シナリオに使う絵や曲はどうすればいいの?(FAQ>その他の質問)
- CWのデフォルト画像を改造してHPで公開していいの?(FAQ>その他の質問)
- 公式サイトで配布しているシナリオ作成用素材について(ページ下部)
- groupAskのシナリオについて
- フルパック付属テキスト(ReadMe_1st_Full.txt)
- シナリオ「モンスター図鑑」の貼紙
[リンク] 公式ファンサイトの記述
- 公式ファンサイト発足当初からの注意書き
- 著作権表記に関する質問への回答(掲示板, 2014/04/01)
- 著作権に関して(ニュース, 2014/06/07)
- 入手不可能となったシナリオ素材について
まとめ
細心の注意を払っていますが、筆者に見落としや勘違いが無いとも限りません。また、この記事の後で新しい規約や情報が出てくる可能性もあります。
あくまでまとめであるため、原文のニュアンスが失われている可能性もあります。
必要な部分は必ず原文を読み、最新の情報を確認してください。
groupAsk
- 公式素材などの利用できる範囲
- 公式シナリオやフルパックに含まれるものについて
- 以下4つについては、カードワース(CardWirth.exeやCardWirthEditor.exeに関連するプログラム、企画等を含む)で利用する場合に限り、配布や改変の際の連絡は不要。
ただし、ファイル単体を二次的著作物と見做せない状態で商用利用や雑誌掲載する場合は、事前連絡が必要。- ヘルプファイル
- GroupAsk作成のシナリオ
- シナリオ内でGroupAskが作成したデータ
- CardWirthEngineのDataフォルダ以下に存在するGroupAsk作成のファイル
- フルパックの付属テキスト(ReadMe_1st_Full.txt)にある文章だが、「関連」「等」がどこまで含むのかは明確ではない。
- シナリオ「モンスター図鑑」は貼紙に「本シナリオに登録されている各種カードは全て著作権フリーです。シナリオ作成の際、ご自由にご使用下さい。」との記述があり、明確にカードのインポートが許可されている。
- 以下4つについては、カードワース(CardWirth.exeやCardWirthEditor.exeに関連するプログラム、企画等を含む)で利用する場合に限り、配布や改変の際の連絡は不要。
- 公式サイトで配布されているシナリオ作成用素材は、CardWirthシナリオ作成のためなら自由に使用して良い。
- CWのデフォルト画像は、自由に改変してホームページで公開して良い。Ask画像を改変した旨を記すこと。
- 「デフォルト画像」が何を指すかは、明確な指定がない。
- 「システムに付随する画像」という表現も用いられている。
エディタヘルプの 「CardWirthSystem」=「CardWirth(Engine) 及び、CardWirthEditor を含む、“CardWirth”フォルダ全体で構成される、RPGシナリオ実行環境及び作成支援開発環境」 とした記述が参考になるかも?
- ただし、他の文書と読み合せれば、当然ながらCardWirthフォルダ以下でもgroupAsk作ではない画像は含まない。
- シナリオ「モンスター図鑑」に収録されたカードは、CardWirthシナリオ作成に自由に使用して良い。
- groupAskシナリオに登場するキャラクターの絵を、名前を変えてシナリオ作成に使用しても良い(groupAsk作のもののみ)。
- 公式シナリオやフルパックに含まれるものについて
- 素材利用の注意点
- groupAsk作ではないものについては、それぞれ作者から許可を得て使用する。
- 既存のシナリオに使われている素材の流用は避ける。入手はオリジナルの配布元から。
- readmeには「素材を提供してくださった方々の名前、ファイル名、及び連絡先」を書く。
カードワース愛護協会
- クレジット表記の仕方
- 通常は、readme.txt(付属テキスト)に「素材の作者の名前と連絡先(通常はURLかメールアドレス)」を書く。
ただし、作者本人が匿名を希望している時は匿名で。作者の意思を尊重することが重要。 - クレジット表記が必須ではない場合(してもしなくても良い)は、通常通りクレジット表記を行う。
作者がクレジット表記を行わないよう求めている時は、素材名と「素材作者様の意向によりお名前を伏せます」などと書く。
- 通常は、readme.txt(付属テキスト)に「素材の作者の名前と連絡先(通常はURLかメールアドレス)」を書く。
- オリジナルの配布元から入手できなくなった素材について
- CW以外でも使える素材(画像や音声)については、既存のシナリオに使われているものの流用を推奨しない。
- CWでのみ用いる事が出来るデータ(シナリオ内でインポート対象となるデータなど?)については、シナリオ作者の意向に従うこと。
- インターネットアーカイブズ等のキャッシュ経由で入手した素材は、著作者の意向に沿って利用すること。愛護協会としては、使用非推奨。
- CW以外でも使える素材(画像や音声)については、既存のシナリオに使われているものの流用を推奨しない。