最終更新日時: "2001/06/10 02:17:39"
TeX に関するリンク集です
- http://www.nsknet.or.jp/%7Etony/TeX/texindex.html
「組版ソフト TeX「超」入門」というタイトルのトニイ
さんのページです。TeX, LaTeX についての, おおまかな概要が紹介されて
います。「TeX? LaTeX? なんじゃそりゃ?」という方には最初の一歩として
お勧めのページです。
- http://www.mirai.or.jp/%7Eeiji/
実際に TeX を使用して数学の問題等を作成しておられる, 鈴木英
司さんの「数学の広場」です。数学の問題をワープロで作成する
のは大変な作業なので, TeX に乗り換えたという経緯の方です。
- http://www.vector.co.jp/authors/VA008160/
TeX のインストールに関する情報が含まれています(現在は工事中のようで
すが)。御自身, 数学の教諭との事ですので, 同じ御職業の方は得られる事
も多いのではないでしょうか。ホームページの作者は
CIIHERさんです。
- http://www.matsusaka-u.ac.jp/%7Eokumura/index.html
LaTeX 入門の著者の一人であり, 監修もなさっておられる松阪大学の
奥村晴彦さんのホームページです。LaTeX入門の正誤表
もあります。現在は LaTeX2e 入門を執筆中との事です。
- http://akagi.ms.u-tokyo.ac.jp/index-j.html
TeX のプレビューア及びプリンタドライバとしては, あまりにも有名な
(MS-DOS系の OSでは) dviout, dviprt, dviout for windows の開発元であ
られる東京大学のSHIMAさんこと大島利雄
さんの研究室のホームページです。dviout, dviprt は TSG(東京
大学理論科学グループ)版をベースとして大島さんを筆頭に多数の方々の手
によって改良が加えられ, MS-DOS の世界では広く利用されるようになりま
した。現在(Thu Feb 27 22:50:27 1997現在)は Windows95/WindowsNT に移
植され HyperTeX 等にも対応しています。
- http://www.fsci.fuk.kindai.ac.jp/%7Ekakuto/
WIN32 上での ASCII pTeX のインストール方法の詳細がわかります。
角藤さんは, ASCII pTeX 2.1.x for Win32 のポーティ
ングを行っている方ですので, pTeX 本体もこちらから入手出来ます。
- http://www02.so-net.or.jp/%7Ehide-t/
BOW(BSD On Windows) 上で TeX を動作させる為の情報がふんだんに含まれ
ています。Winodws 上で UNIX をやって見たい方は BOW のページも役に立
つと思います。このホームページは富樫さんが作成され
ました。
- http://www.comp.ae.keio.ac.jp/%7Eyuuji/
TeX のタイプセットを楽々にする Mule 上で動作する YaTeX の開発者であ
られる慶応義塾大学の広瀬雄二さんのホームページです。
TeX も html も同じマークアップ言語ですので, YaTeX には html の作成
を楽々にする yahtml も添付されています。このホームページも yahtml
を使用して作成しました(但し私は html よりも TeX の方が得意なので,
LaTeX で作成してから LaTeX2html というツールで html に変換したペー
ジもあります)。因みに YaTeX は平仮名では「やてふ」と書いて「野鳥」と発音
します。TeX は日本では「てふ」と発音する事が多いからです。「野鳥」
は Mule 上で動作しますが,「野鳥」ファミリーとして, Vz 上で動作する
LaiTeX(雷鳥), Wz 上で動作する HackTeX(白鳥) も存在します。
←戻る
tfuruka1@nifty.com
.