- 起動したフィールドの文字列を選択するDAです。
- ウィンドウ外をタップすると何もせずに閉じます。
J-OS1.9を使用の場合で日本語文字の間にカーソルがあった場合、必ず左に移動させています。
これにより、先日公開した adjust cursor DA は無駄になったかな...
- (右矢印) か (左矢印) のボタンを押すとその方向へ文字列を選択を行います。
キーボードで左右のキーでも可能です。ただし Emulater でのみ確認。
J-OS1.9も日本語文字列を2バイトと判断して選択できます。
- (Cut) (Copy) (Paste) のボタンを押すとその編集操作を行います。
また、Graffiti に X を書くと Cut、C を書くと Copy、V または P で Paste 操作を行えます。Ver.0.2
- 文字列が選択状態のときに起動すると、選択範囲の終点を増減できるようにしました。Ver.0.2
J-OS1.9 の時は、起動時に選択範囲の補正を行います。
- 問題点も数々あります。各自の責任の元ご試用下さい。
|
|