5ボタンマウス


キーボード ヘルプ アイテム登録

5ボタンマウスでできる操作に関する説明です。
5ボタンマウスとは?

Windowsで使われるマウスは基本的にボタンが2つでした。過去形にしてしまっては怒る人もいるかもしれませんが、 現在は2ボタン+ホイールボタンの3ボタンマウスを使用している人が多いと思います。

さらに最近(といってもそれほど最近ではないですが)は、マウスの横に2つボタンの付いた5ボタンのマウスが増えてきました。
私も現在MSの5ボタンのマウスInteli Mouse Explorerを使用しています。

対応した理由

正最初は正直追加のボタンなんぞははどうでも良くて(^^;、光学式ということで発売してすぐ飛びついたのですが、使い出すとこのボタンがなかなか便利でした。 というわけで、ES Launcherでも活用できないかということで対応させました。
しかし対応といてっても全ての人が使っているという訳ではないので、あまり重要な機能は割り当てていません。あればちょっと便利といった程度のものです。

マウスの設定

使用している人は分かっているとは思いますが、サイドボタン(メーカーによって呼び方が異なります)にはいろいろな機能が割り当てることが可能です。
すべてに対応できるわけはないので、ES Launcherではデフォルトの設定のサイドボタンに反応するようになっています。
具体的には"戻る"と"進む"が割り当てられている状態です。しかしES Launcherでは"戻る"でも"進む"でも同じように認識するので、 どちらか片方は変えてしまっても大丈夫です。参考までに以下に私の設定を出しておきます。
マウスのプロパティ
この場合はサイドボタン(大)でES Launcherの機能を使用することができます。

使用できる機能

各ヘルプにそれぞれ追加してありますが、ここでもまとめて紹介します。
まず通常モード時にES Launcherの起動するボタン以外のエリア(タイトルバー、ファイル、編集モード移行ボタン)の上でクリックすることで、 非表示になります。 キーボードではBack spaceキーでできるのですが、マウスでは(タスクトレイ以外で)できないということで追加しました。

ボタンの上でクリックすることで、そのボタンの1番上(見えているアイテム)のフォルダを開くことができます。
フォルダの開く優先順位は以下の編集モードの時と同じです。

編集モード時は、アイテムのあるフォルダを開くことができます。
1番上のボタンの上でクリックすると、そのボタンに登録されたアイテムのフォルダを全て連続で開きます。
アイテムリストエリアのボタンの上でクリックすると、そのボタンに登録されたアイテムのフォルダを開きます。

以上のサイドボタンで開く対象のフォルダは、アイテムの起動オプションがファイルだった場合にそれがあるフォルダ。 ファイルではなかった場合は実行ファイルのあるフォルダ。
それも無い場合はアイテムリストエリアのボタンに限りES Launcherのフォルダを開きます。(仕様上こうなってしまいました)
また、アイテムがショートカットの場合は本体のあるフォルダも同時に開きます。

ES Launcherボタンの上でクリックすることでも、ES Launcherのあるフォルダを開くことができます。 フォルダを開くのにプロパティを開かなくても、直接できたほうが便利ではないかと言うことで追加した機能です。

ごみ箱の上でクリックすることで、何か入っている場合は全て元に戻します。

動作確認

動作確認はInteli Mouse Explorerでしかやっていません。
MS製のマウスは大丈夫だと思いますが、他社(ミツミ、エレコムなど)の5ボタンマウスに関して動作するかは分かりません。
もし他社の5ボタンマウスを使用していて動作確認ができたら是非教えてください。


キーボード ヘルプ アイテム登録

ES Launcherホーム