| 総合案内 | ←しばのぶ運営ページの大もとです。
| Mail | | 鉄道 TSV | | このサイトのTOP |
| WAVREC | | VB開発TOOL | | 鉄道音 | | その他のソフトウエア | | 収録一覧 | | Link | | VBRJP200.DLL |


録音、再生がうまくいかないかたへ
 WavRecはウエーブファイルの録音ツールです。 Windows 付属のサウンドレコーダーでは、1分間という録音時間制限があり録音が自動的に停止します。そこで永久に?録音出来るようにしたのがこのソフトです。ディスクの空き容量がある限り録音し続ける事が出来るようです。
 Windows付属のサウンドレコーダで、録音が停止してもしつこく録音ボタンを押すと少しずつ録音時間が延びていきます。元のファイルが1分以上の場合はその時間までは無制限で録音できますのでそちらの方法を使ってもよいでしょう。ただし、パソコンの搭載メモリ以上の処理はできないようです。このツールでは録音容量は搭載メモリ以上でもOKです。
 1995年の暮れにWindows95が発売になり、1996年に入ってWavRec Ver1.00を作りました。当時、長いファイル名が使える録音ツールとしては初公開時点では珍らしかったですがその後メンテナンスする時間が取れなくなり、最近ではいくつかの同種のソフトが公開されています。
 他のソフトに埋もれていくのかなと思っていたのですが、なんと、古いパソコンでも充分に録音できると言うメリットが浮かび上がってきました。当初 Pentium 130MHzでしたので、その辺りが動作の目安です。パソコンへの負荷軽減のためにかなり苦労しました。また、他のそのソフトよりも録音品質が良いと言う方もおります。きっと当時の負荷軽減が効いているのかもしれません。
 VB6の実行環境がある方はライブラリなしパッケージを入手されてください。通常は、ライブラリ付きパッケージを入手されてください。MCI32.OCX を使っていますが、ライブラリなしパッケージにもこのファイルは含まれています。


さとぴーさんのLPレコードから音楽CDを作るページ(の中のWAVREC体験記)
 音質が非常に良いとおっしゃってくれています。

あと、ここで WAVREC が使われているみたいです。そういえばパソコン雑誌以外で当方のソフトウエアを取り上げたのはアマチュア無線雑誌でした。
日本アマチュア無線連盟の通信実験のページ


Windows Vista 上での MCI32.OCX のエラーでお困りのかたへ


 私自身はVistaを使っていませんので、ネット上の情報によりますが、レジストリに登録されてあるので登録解除を行うと使えるようになるようです。
 regsvr32 /u mci32.ocx
とするとよさそうです。コマンドプロンプトで打ち込んでEnterで改行です。

WAVREC 1.56 WAV長時間録音ソフトウエア 2009.2.26更新


WAVREC 1.56 本体(LZH)
最新版です。このファイルだけでは使えません。1.54をインストール後に、1.56のexeファイルを上書きしてください。
更新内容
保存前に保存先の空き容量を検出するようにしました。これで、保存前に空き容量を開ける対策が取れます。WAVRECを実行中はtempのmciファイルはアクセスができません。WAVRECを終了すると、今度はmciファイルが消されてしまいます。よって、このファイルを救うにはWAVRECを強制終了させる必要がありました。これからは、強制終了の必要がなくなると思います。
 このファイルを単体で配布する理由
開発時間が取れなくなったので、Vectorにアップロードするなどの手数をかけられなくなりました。それでも使いたいかたがいればとアップロードしておきます。

V1.54になりました 2002.8.7

オンラインヘルプ
WAVREC 1.54 WAV長時間録音ソフトウエア
WAVREC ダウンロードへのリンク

インストール中にエラーメッセージが出る

 インストール中にエラーメッセージが出るのは、Windows Installer がパソコンに入っていないか、バージョンが古いためかもしれません。Windows Installer 次のページから入手できます。
Windows Installer 入手のページ

注意

 同名、同ファイル名、同用途のフリーソフトウエアを作って公開されている方が存在しています。雑誌にも取り違えて掲載されることもたびたびあります。ユーザーの方々に非常にご迷惑をおかけいたしますが、間違われないようにお願いいたします。
のぐーさんのページ

WAVファイル関連ツール

#24994
WAVHED 1.01 説明文
概要:WAVHED: WAVファイル 再生速度変更。WAVファイルのヘッダ情報だけを変更するので一瞬で変更できます。また、音データ部分を変更しないので音データの損失なく再生速度を変更できます。元に戻すのも一瞬です。アマチュア無線の流星反射通信などに使っている方もいます。
(WIN16)

パスがみつかりません

 WAVHEDを実行するとすると「パスがみつかりません」というメッセージが出くる場合は、wavhed.iniがwindowsフォルダにあるので、それをメモ帳で読んで、2行目を削除して上書き保存してください。前回読んだファイルを読みに行くようになっていますが、前回のファイルが無いために起こります。

[WAVHED]
INFILE=C:\WINNT\MEDIA\THEMIC~1.WAV
ここのINFILEの行を消します。
このファイルごと削除でもかまいません。

引数が有効範囲にありません

 WAVHEDを実行するとすると「引数が有効範囲にありません」というメッセージが出くる場合は、上の削除が不十分で一部消されないで残っていることが原因です。しっかりと消せばこのエラーはなくなります。