【ドラキュラと土左衛門】
AOWAOW column.


 

TOP MENU./Essay./ Joke's./ LAND. /Gallery./X-File /Profile


【セブ島の子供達を学校へ】
フィリピンNPOプルメリア



  • File No.51【ドラキュラと土左衛門】

    冷蔵庫を開けたら 去る中秋の名月に食べ残した団子が残っていた。食べようかなと思ってつついたら、もう固くなっていた。サランラップが外れて水分が飛んでしまったのだろう、これでは食えない。しばらく思案したが、あきらめて冷蔵庫の扉を閉めた(捨てろよな)。そういえば今年は「中秋の名月」を見ることが出来ませんでした、まあ満月なんて毎月一度は見られるんですけどね。月といえば女性の象徴、月と女性とくればアンネ。もとい、やっぱり「狼男」ですよね。

    昔、アニメと実写の合成が面白かった「バンパイヤ」という手塚治虫さん原作のテレビ番組がありましたよね。月の光でオオカミ男に変身する奴で、そう、子役時代の水谷豊が主人公でした。しかし、バンパイヤって吸血鬼という意味ではありませんでしたっけ?。手塚治虫さんにお聞きする訳にはいかないので、謎は深まるばかりです(でもないか)。

    吸血鬼といえばドラキュラですが、ドラキュラは吸血鬼という意味では無かったのですね、子供の頃はてっきり吸血鬼の事を英語でドラキュラと言うのだと思っていました。吸血鬼は英語でバンパイヤ、ドラキュラは個人名だったのですね、当時、知らなかったのは私だけの様でした(ほんとは最近まで知らなかった)。「吸血鬼ドラキュラ(ブラム・ストーカー原作)」のドラキュラ伯爵のモデルは15世紀のルーマニアはトランシルヴァニア地方に実在したワラキア公国の王、ヴラド・ツェペシュ・ドラキュラ(ドラキュラはルーマニア語で悪魔だそうです)さんなのだそうです。

    この実在したドラキュラさんも小説に勝るとも劣らぬ恐ろしい方で、拷問・虐殺を繰り返し、トルコ軍の捕虜2万人を長い杭で串し刺にして地面に突き立てて見せしめにしたところから「串刺し公」と呼ばれ、人々を震憾させていた様です。事実は小説よりも・・・というやつですね。

    モデルといえば、よく覗き見したりする変態を「出歯亀」といいますよね。出歯亀のモデルは明治末に「のぞき魔」として有名だった池田亀太郎さんだそうで、池田亀太郎さんが出っ歯であった事から出歯亀と呼ばれていたのだそうです。そして出歯亀といえば土左衛門ですね(なんでや)。溺死の死体を土左衛門といいますが、この土左衛門は本名を成瀬川土左衛門さんといって、江戸時代のお相撲さんなのだそうです。

    それでは成瀬川土左衛門さんが溺れて死んじゃったから、そう呼ばれる様になったの?というと、そうではなくて、土左衛門さんの方が水死体にそっくりだった為なのだそうです。色白で水膨れした様な土左衛門さん・・・生きてる水死体(それも力士だ)。こ、コワイですね〜。土左衛門さん対ドラキュラさん、
    あなたはどちらが怖い?

     


  • 私のファイルの MENU へもどる
    Copyright (c) 1997 TAKUFUMI SUZUKI. All rights reserved.