QRef バグレポート

QRef はフリーウェアです。バグの報告をいただくことが、機能の改善のために是非必要です。是非バグについてのご報告をお願いします。

バグが見つかった場合でも、その大部分は小さなミスなのですぐに修正が可能です。不具合、使い勝手に関するご意見などを作者までお寄せください。

連絡先 qref@jcom.home.ne.jp


Version 0.99

  1. 文献ファイルを開いたら、まず『File』−『Check the datafile』で文献ファイルのチェックと修復をしてください。
  2. 修復の一度目では文献ファイルに問題があると言うメッセージが出るかもしれません。そこでは、不都合な削除リンクの修復を行います。
  3. もう一度『File』−『Check the datafile』を実行すると、今度は一回目の修復の後始末をおこない、修復は終了します。二回目が終了すると、修正されて文献ファイルは healthy state であるというメッセージが出るはずです。脆弱性はこの操作を行えば修正されます。

引用文献をWord 2007、2010で作成されたリッチテキストファイル(*rtf)に対しておこなうと、日本語が文字化けするバグがありました。これはWord 2007以降においてリッチテキストファイルのフォントテーブルの記述の形式が拡張されているために発生する問題で、対処しました。また、WindowsアクセサリにあるWordPadで作成されたリッチテキストを利用した場合にも、ファイルが適切に作成され ないバグがありました。いずれも修正しています。
引用文献作成において、現在のデータファイルの範囲を逸脱した番号の書き込みが見つかった場合や引用しようとするレコードが削除されている場合には、適切な警告を表示し、テキストの書き込みの場所にもそれを書き込むように修正しました。
また、テキストの中に "The lot number was #12345" のような書き込みを引用指定とは別にしたい場合には、"The lot number was ##12345" と書き込んでおけば、適切に処理できるように修正をしました。
引用文献リスト作成のダイアログにおいて、文中の引用を番号でおこなう場合には、文末の文献リストにも番号が必要です。一方、文末の引用に番号を付けない場合には、文中の引用を番号でおこなうことはできません。このように設定が連動する必要がありますが、連動が不十分でしたので、改善しました。
引用文献リスト作成において、番号が改行やタブの直前に書き込まれている場合や、番号が表の中に書き込まれている場合に、適切に処理されないバグを修正しました。

検索結果と選択結果の一覧表示において、その画面とリスト画面あるいはレコード画面とをシンクロナイズさせる機能を追加しました。

リンクされたファイルやURLを複数選択し、一挙に表示できるように機能を強化しました。

Source field にフィールド区切り文字を用いて Page と Location を定義していた場合に、その両方を同時に書き込むことができない状態になっていましたので、その書き込みの順序にかかわらず、書き込むことができるように修正しました。

レコード画面において、入力をした直後に addin update をおこなっても、入力が直ちに反映されず、一度セーブして初めて反映される不具合を修正し、表示されている内容が update に使用されるように修正しました。
また Addin update を利用して、最後にプログラムを終了するとエラー表示が出る場合がありましたので、そのようなことの無いように修正をしました。
レコード画面からそのレコードのAddin update を行うと、定義されていたリンクが表示されなくなるバグを修正しました 。

backupに使用していた関数では、すでにbackup先に同名のファイルが存在する場合に、上書きができないバグがありましたので、上書きされるように修正しました。 またbackupをしたファイルのタイムスタンプが適切に更新されないバグも修正しました。

データファイルをQRef のアイコンにドロップすると、そのデータファイルがスタートします。また、プログラムをスタートさせ、まだ全くデータファイルが読み込まれていない状態では、QRef の表示画面にデータファイルをドロップすると、そのデータファイルがスタートするように修正しました。一度リスト画面が開くと、そこにドロップされたファイルは、現在のレコードへのリンクとみなされますので、注意してください。文献ファイルをドロップしてリンクしても、全ての必要なファイルが一度のドロップでリンクされるわけではないことにも注意してください。

リスト画面の表示項目の指定において、Group を表示するように設定した場合、Journal や Book のように表示されず、略号で表示されるという問題がありましたので、修正しました。

BibTeX形式ファイルのExportにおいて、オプション設定が結果に反映されない問題がありましたので、設定通り出力されるように修正しました。

そのデータファイルを終了した時の画面の選択は自動的にセーブされています。その直前の選択の結果を自動的に復元することができるように改善しました。自動復元機能をONにしておけば、直前の操作の復元が自動的におこなわれます。 なお Ver. 0.998RC8 では読み込みにバグがあり、選択が正確に反映されない問題がありましたが、Ver. 0.998RC9 で修正しています。

選択されたレコードは、選択の順番で記憶されています。出力する場合には、その順番で出力されます。その順番は『Select』−『Show selected records』で一覧表示することができます。その画面の上で、マウスのドラッグアンドドロップでレコードの位置を変更することや、一挙に整列をすることができるように改善しました。

Date input が正常に行えないバグを修正しました。

Version 0.98f での改善点

Version 0.98e での改善点

Version 0.98d での改善点

Version 0.98c での改善点

Version 0.98b での改善点

Version 0.98 での改善点

Version 0.97c での改善点

Version 0.96 で見つかったバグや修正点(Version 0.97および0.97bで修正されています)

Version 0.94 で見つかったバグ