2000 年 03 月 14 日更新
( 「memory hause」に新規リンク )
小山田いく先生の作品を語る(笑)サイトでは私のところも含めてほとんどの所がそれとは独立したことがらを扱っています。
そこで各々のトップページと小山田いくを専門にあつかうサイトの両方にリンクを示しています。
いく情報をひととおり巡回したら他の内容のところも覗いてみてはいかがでしょうか?
当方へのリンクに関してはリンク集の目次を参照下さい。
こちらは初期の頃から小山田先生のファンであった方のサイト。かつて存在した「ビフロスト」というファンクラブの会員さんだったそうです。現在8作品の解説?がエントリーされており、どういう切り口をみせてくれるのか楽しみです。イラストの方も期待していいんでせうか?
なお、なぜか Netscape で見ようとすると落ちてしまうかもなのでご注意を。( 2000/03/14 )
鉄道よりな視点からみた小山田作品考察サイト。この方も私同様少年期をすぎてしまってからの最近先生のファンになったそうな。ええと、インデックスによるとバス、郵便関係、の頁がありまして、なぜか鉄道の頁ができてないそうです。そういう系統の方はいってみるとおもしろいかも。 ( 2000/01/13 )
小山田先生そっくりのラインに独特の塗り方をするCGがとてもきれいなサイトです。小山田作品内部のキャラクタリンクリストなどなかなか興味深い資料が豊富。長尾歯科医院では他に車、猿、切り絵を扱っています。…猿??
小山田いくネタに絞った投票が開催されています。BBS赴嶺夜もここです。中国版単行本の写真という貴重な物あり。PLASTIC BREEZEでは自作PC、カメラ等の話題があります。
エントリーができる小山田クイズが熱いです。
ためになる?小山田妖物事典…は現在閉鎖。アンサーQ、どっちにしまショー?など参加型のページがいっぱい。「すくらっぷボード」というテーマ限定掲示板は来場者を思い入れ爆発モードに陥れます。
一方のもののけ社。いまのところ、あやしげな食べ物を検証しているようですが?(^^;
やはり衝撃なのがオープニングでしょう。すくらっぷ・ブックに重点を絞り、濃ゆ〜い資料がおいてあります。よく調べ上げたものです。拍手。個人的にはお言葉の逐一解説がはやく見たいな。思い入れこてこてのやつにして。
当初の少年誌での小山田いくを知りながら、近年のホラー小山田コミックに焦点をあてて情報を展開していくらしいある意味ポジティブなサイト。正しいHTMLをめざし、たいていのブラウザで読めるものを作ろうという硬派さも見せる、X680x0やRPGの話ももっているサイトです。
「星のローカス」ファンが高じて自分のペンネームに「軌跡」の文字を入れた人。「星のローカス」全話一覧表のなかのいくつかには対応した星に関する解説がかかれています。…なんか私、サイト全体を把握してませんが小山田関連以外の内容が多岐にわたっております(^^;
なんと本職が天文台の所長さん。なんか読めば読むほどすごい人らしいことがわかります。「K」からいけるかわべ天文公園ホームページにもいってみるべし。
ちょっと変わった題材での小山田関連投票や小山田キャラをネタにした Java によるゲーム等が見所。
15パズルでは拙作の絵を使用してもらってますです。はい。
すくらっぷ・ブックに関する「連載時とコミックスの違い」一覧は当時をしのぶ(?)貴重な資料。単行本収録の際のコマの拡張の様子がわかっておもしろいです。
CGは単独暴走体制の予感。いったいこれからどうなるのやら。
11月の次は3月末、その次は6月半ば(1999/06)。うちも相当トロいですが、ここはそれをはるかに上回ってます(^^;…と書いてみたもののよく考えるとうちと大差ない程度かも。あぅ。 ( 追記(2000/10/12) : さらにうちの方が全く更新しなくなってしまった(をををを )
すくらっぷブック連載当時からのファンクラブで約100名の在籍者がいるという「小山田軍団」のサイトです。まだ試験公開中ということですが、やっぱり期待してしまいます。…何をだ。
代表の中村氏が多忙を極めているためなかなかつらいもんがあるようですなぁ。