2003/9/10

      Ver1.00 公開

2004/1/12

      Ver1.00f

a   バージョン情報ダイアログボックスにオンラインヘルプを開くボタンを追加

b   DXF出力時に走行路も出力できるようにした

c   連続旋回時の走行路データをクリップボードに貼り付けできるようにした

d   車両のCADデータを取り込めるにした

  ・・・別途[LoadCarDXF.DLL (Ver1.00以上)]が必要

    ・・・LoadCarDXF.DLLの[試用版]では取り込んだCADデータのうち「線データ」は出力されません

    ・・・LoadCarDXF.DLLの[正規版]では線データも出力されます(XKisekiの登録ユーザーの方には無料配布します)。

e   上記内容をプレビューウインドウ内に表示するようにした

f   起動時に「ワンポイント」ダイアログが表示されなくなるバグを修正

2004/2/5

      Ver1.00h

-   各回のハンドル角の増分を表示できるようにした

g   走行路データのDXFファイルからの読込ロジックを変更(バグ修正)

h   上記に伴い、読込時の許容誤差パラメータを追加

2004/2/12

      Ver1.00i

i    DXF出力の際に大きさが0の線分や円弧は出力しないようにした

2004/3/1

      Ver1.00w

j   ポールトレーラの走行ロジック完成

k   ポールトレーラのトラクタ部、荷台部、トレーラ部用のユーザーインターフェースを作成

l   ポールトレーラのトラクタ部とトレーラ部を結ぶ連結軸を常に描画するよう改良

m   ポールトレーラのトレーラ部寸法入力時のサンプルウインドウに連結軸を破線で表示するように改良

n   車両管理ロジックを改良

o   ポールトレーラの荷台部、トレーラ部の寸法入力値を整理

p   ポールトレーラの荷台部、トレーラ部の車両寸法もDXFデータから読込めるようにした

q   未登録の場合はXKisekiのシリアルNoをタイトル欄に表示するようにした

r   進行方向の矢印を記載するようにした

s   DXF出力レイヤ設定を大幅に変更(各車両毎に自動生成)

u   進行方向矢印の描画スイッチを追加

w   DXFデータ読込時に一部円弧データが正確に描画されないバグを修正

2004/3/21

      Ver1.00z

x   [CAD1単位=1ミリメートル]として読込んだ時に読み取り座標などが「0」になってしまうバグを修正

y   [連続旋回]->[走行路の内容]画面から上記CADファイルの尺度指定を出来るようにした

z   未登録の場合にシリアルNo等をメーラーに転記出来るようにした

2004/4/12

      Ver1.01g

Ver1.01

a   単純旋回で「止まりハンドル」に対応

b   止まりハンドル時の角度チェックを行うようにした

c   車両寸法を元に回転半径をチェックするようにした

d   単純旋回、連続旋回とも演算結果をブラウザ出力可能にした

    (今回、対応したのは単一車両とセミトレーラタイプの連結1台のみ)

e   DXF出力時に単純旋回、連続旋回とも最外車両半径〜内側半径を描けるようにした

    (今回、対応したのは単一車両とセミトレーラタイプの連結1台のみ)

f   ポールトレーラ接続軸の角度監視機能を追加

g   サンプルウインドウの「閉じる」ボタンに最初からフォーカスを与えるようにした

    (一々マウスで「閉じる」を押すのが面倒)

2004/4/16

      Ver1.01n

-   最外車両半径〜内側半径のDXF出力時にスケール調整を忘れていたバグを修正

h   単純旋回で「切返しハンドル」に対応

i    単純旋回時の回転半径チェックをより厳しくした

j   単純旋回の条件設定ダイアログボックス内の機能を整理

k   単純旋回、連続旋回ともに「作図結果から求めた 最大幅員(B')」を円弧にて表示できるようにした

    ※但し、現在の計算方法では連結車両台数が多い場合に求められない時もあります

l   演算結果表示に「作図結果から求めた 最大幅員(B')」を表示するようにした

m   「作図結果から求めた 最大幅員(B')」を円にて描画するようにした(円弧を用いていたが稀に表示されない場合があったため)

n   作図結果から最大幅員(B')を求める際のレンジを指定できるようにした

2004/4/24

      Ver1.01r

o   トレペモード機能を追加(この機能はウインドウズのバージョン2000、XPで有効です)

p   トレペモードで透過率の濃淡を調整できるようにした

q   トレペモード透過率の調整をリアルタイムで行えるようにした

r   車両寸法略図でトレーラの連結位置(赤点)とキングピンの位置(緑点)が表示されないバグを修正

2004/5/4

      Ver1.01x

s   逆トレペモード(別プログラムを透過させる機能)を追加(この機能はウインドウズのバージョン2000、XPで有効です)

t   他プログラムを透過させていた場合、XKiseki終了時に状態を復帰するようにした

u   逆トレペモードの透過指定方法をスマート(アイコンのドロップ)にした

w   逆トレペモードに機能制限を設けた(未登録の場合は2分間のみ有効)

x   DXFの画層表示で「Rc車両中心半径」と「Rs最外車軸半径」が逆に表示されていたバグを修正

2004/7/6

      Ver1.02o

y   カーソル位置に出る「右クリックでメニューが現れます」のツールチップを”出す/出さない”の選択可能にした

z   自動車規格 JASO Z 006 プロッタ法-C法の演算方法に対応

Ver1.02

a   従来採用していた演算ロジックをより効率よく改良

b   キングピンの連結位置をマイナス方向に大きく取った時に演算がおかしくなるバグを修正

    これにより理論上フルトレーラも演算可能になった

c   自動車規格 JASO Z 006 手書き法-A法の演算方法に対応

d   自動車規格 JASO Z 006 手書き法-B法の演算方法に対応

e   自動車規格 JASO Z 006 A,B,C法と作者オリジナルの4つ演算方法を選択できるようにした

f   トレーラ部も連動して上記4通りの演算方法を採用するようにした

g   追加車両の選択にドーリを追加(三角形で描かれます)

h   連結状態毎に構成を一発で設定できるようにした「単独車両」、「セミトレーラ」、「フルトレーラ」、「ダブルス」、「ポールトレーラ(これは従来のまま)」

    ちなみに「トリプル」などいくらでも連結できます。切りが無いので上記5種類までとしました。

i    車両名称が適宜切り替わるようにした。「単独車両」or「トラクタ」、「ドーリ」or「トレーラ」

j   ドーリの場合に使用しない寸法入力をマスクするようにした

k   連結状態生成ボタンをイメージボタンに修正

l   新規車両を追加したときにデフォルトの作図色を持たせるようにした。ドーリは赤、トレーラは青

m   新規車両追加ボタンもイメージボタンに修正

n   車両寸法設定画面で各車両区分毎のサンプル図を表記するようにした

o   内部変数、警告メッセージ、コメント等を整理

2004/7/24

      Ver1.02p

-  オンラインヘルプのURL、道路構造令に記載のある車両データを変更

p   DXF出力の最外円がずれるバグを修正

2004/10/8

      Ver1.02q

q    背景色を変更可能にした(反映されるのは画面表示のみ)

2004/10/8

      Ver1.03t

   車両寸法入力画面で線画の表示が左右反転していたバグを修正
s    〃       で表示される線画を現在選択中の色で描画するように改良
t    新機能として「積載物」を設置できるようにした(矩形のみ、回転不可、個数制限なし)
u    「積載物」の車両側設置原点を[車両の4角+後車軸中点]の5箇所に増やす
w    「積載物」の積載物側設置原点を9箇所に増やす
x    「積載物」を表示した状態でプレビューを行えるよう修正
   「積載物」設置画面で入力結果がプレビューに直ぐに反映されるように改良
z    「積載物」の位置指定要素にオフセットを導入
Ver1.03へ

   「積載物」の描画色も選択できるように改良
b    DXF出力時に積載物も適宜レイヤを生成するようにした
c    車両データをDXFファイルから読み込んでいる時には積載物を設置出来ないようにした
d    ドーリの時には積載物を設置出来ないようにした
   トレペモード時に「スケール」を左下に表示するようにした
   「スケール」の文字サイズを尺度に合わせて適宜変更されるようにした
g    「スケール」表示のタイミングを「常に表示」、「トレペモードのみ」、「表示しない」に増やす
h    「スケール」表示位置を左上、左下、右上、右下に増やす
i    「スケール」の表示位置にオフセット指定を追加した
   画面の全体表示を行った際に走行路の外側の領域が表示されないバグを修正
k   拡大表示したいところ(クリックしたところ)がウィンドウ中央になるように修正
   車両寸法入力画面でDXFデータから読込んだ車両図形をプレビュー画面の中央に表示するようにした
m   新規作成車両の寸法を車軸幅1.9m、前後左右のオーバーハングを0.3mに変更
   車両形状データをDXFから読込んだのちに再度、車両寸法入力画面を開いた時に寸法値の変更が可能になっているバグを修正(実際は編集しても反映されない)
   「積載物」設定画面を表示する前後に「コメント」表示するようにした(暫定処置)
   単純旋回時の旋回前後の直線走行距離の最適化機能を追加
   車両形状データをDXFから読込んだ時に、読込む前のオーバーハング値などが残っていたバグを修正
   単純旋回時の 旋回半径指定方法を4種類に増やす
//最外車両半径 (Rw)
//最外車軸半径 (Rs)
//車両中心半径 (Rc)
//前車軸中心半径(Ro)
←今まではこれのみ対応してました
但し、車両形状データをDXFから読込んでいる場合は今までどおり「前車軸中心半径(Ro)」のみ指定可能です
   上記、「車両形状データをDXFから読込んでいる場合」の説明を「コメント」表示するようにした