開発環境




メインパソコン
CPUPentium 4 2.53GHzCore2Quad Q6600
MemoryDDR SDRAM PC2700 DDR2 PC64001GB 2GB 4GB
Sound CardONKYO SE-8090PCI
Graphic CardGeForceFX 5600GeForce7600GTGeForceGTS250GeForceGTX760
HDDMaxLine2 250GB(5A250J0)(USBケース入り), MaxLine Plus 2 250GB(7Y250P0), WD3200JB 320GBWD3200KS(320GB) ST3320620AS(320GB) SAMSUNG HD501LJ(500GB)*2MaXLine 3 250GB(7L250R0)IBM 120GB(お亡くなりになりました。合掌)
CD-RPLEXWRITER Premium
DVD-ROMPioneer
DisplayFlex Scan L565-a,Flex Scan S1731FORIS FS2332
Mothor BoardASUS P4G8X DeluxeP5B Deluxe
旧パソコン
日本電気LW40H/84DA
CPUさすがに換装していないceleron 400それでも当時ノート用のCPUでは最高速。デスクトップ用のCPUをノートに載っけるようなメーカのは別として……。
メモリー太っ腹の192メガバイト。しかも、買って1月もしないうちに、メモリー価格の乱降下が始まった。(2000年春先の)しかし、最近ではメモリーが足りないと怒られてしまう。
HDD当時としては最高の10ギガバイト。でも、最近不足気味。そういうわけで、USB接続で40GBものを増設。でも、普段はUSB1.1で接続しているので遅いです。ただ、ひたすらにジュークボックスとなっています。
MOメルコ製中身はコニカ製いちおう640メガ読み書きできます。USBで繋いでます。最近壊れ気味。退役
CD−RUSB接続で最大8倍速。USB2ならもっとスピードが出るみたいだがそんなインタフェースを買うつもりはないので8倍速であるのと一緒。なぜか、2980で売っているのを発見したので買ってしまった。無線LANと物理的に干渉するため排他使用。でも、これで16倍速になった。退役
FDD当然3モード
プリンタF600買ったと思ったら次がでた。でも、調子が悪くなって1年半。とうとう買い換え。S530になった。いやー、新しいものはいいものだ。
スキャナーFB620U時々ドライバーがこける退役 CanoScan 8000Fを使用中
キーボード1800円で買った。外つけ。すでに、文字が薄くなってきている。ところで、なんで「K」だけ先に消えるかな?まあ、何にも書いてなくてもわかるからいいのだけども。その後買い換えました。しかし、またしても「K」が一部消えてしまっている。そして現在3台目。FILCOのFKB-109Jというものを使っています。打鍵音がいい。退役。現在4台目。FKB-107J
音まわり
SC−55STさすがに同時発音数28音はきついか?オーケストラは音切れ必至です。
  参考までにこういう音  さくらさくらの一部
                 小フーガト短調
VSC3.2同時発音数はさすがの128だがいかせん音が……

  参考までにこういう音  むらったさんの火星の一部
                 さくらさくらの一部
SC−8850ローランドのSCシリーズ最高峰音源。同時発音数も音色数も同時発音数も文句なし!
SC−88ST奇跡的に新品でおいてあったので衝動買い。いい音出しています。
MU128YAMAHAのハード音源が欲しくて買いました。参考程度
S−YXG50唯一のXG音源として購入。まあ参考程度。
SD−90展示品をGET
SC−88ProSCシリーズコンプリート
UA−3あまりにもノートのDA変換がぼろいのと、録音したのにノイズが入り放題なのを見かねて買ってしまいました。これでまともな録音が出来る予定。(退役)
GX−20AXONKYOのほこるスピーカー音はよい(2代目。1代目は壊れて修理出したら新品交換になった)(退役)
MA−10Dいままで、低音域に多少の不満を持っていたのでより大型のスピーカーを採用。エディーロール製ということでDTMとの相性も抜群!

歴史
CPUメモリOSサウンドグラフィック
19981i386DX(16MHz)3.6MBMS-DOS Ver5.0PC-9801-26互換音源640*400 16色
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
19991
2
3
4
5
6mobile Celeron(400MHz)PC66 SDRAM 64MBWindows 98オンボード1024*768 16777216色
7
8
9
10
11Windows 2000β & 98
12
20001
2Windows 2000 Professional
3
4PC66 SDRAM 192MB
5
6
7
8
9
10
11
12
20011
2
3
4
5
6UA-3
7
8
9
10
11
12
20021
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
20031
2
3
4
5Pentium4(2.53GHz)DDR-266 SDRAM 1GBWindowsXP ProfessionalSE-80PCI,UA-3GeForce4MX 1280*1024 16777216色
6
7
8
9
10
11
12
20041
2SD-90,SE-80PCI
3
4
5GeForceFX5600 1280*1024 16777216色
6
7
8
9
10
11
12
20051SD-90,SE-90PCI
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
20061DDR-266 SDRAM2GB
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11GeForceFX5600 1280*1024*2 16777216色
12
20071
2Core2Duo E6600(2.4GHz)DDR2-800 SDRAM 2GBWindows Vista Ultimate 32bitGeForce7600GT 1280*1024*2 16777216色
3Windows 2000 Professional / Windows Vista Ultimate 32bit
4
5
6
7
8
9
10
11
12DDR2-800 SDRAM 4GB
20081
2
3
4
5Core2Quad Q6600(2.4GHz)
6
7
8
9
10
11
12
20091GeForceGTS 250 1280*1024*2 16777216色
2
3
4
5
6
7
8
9
10Windows 7 Ultimate 32bit
11
12
20101
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
20111
2SD-90,SE-200PCI LTD
3
4
5
6
7
8
9
10TriCapture
11
12
20121
2
3
4GeForceGTS 250 1280*1024 1920*1080 16777216色
5GeForceGTS 250 1920*1080*2 16777216色
6
7
8
9
10
11
12
20131
2
3
4
5
6
7
8Core i7-4770K 3.5GHzDDR3-1333 16GBWindows 8/8.1 Pro 64bit
9
10
11
12
20141
2
3
4
5
6
7
8
9GeForceGTX 760 1920*1080*2 16777216色
10
11
12
20151
2
3
4
5
6
7
8Windows 10 Pro
9
10
11
12
20161
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
20161
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
20171
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
20181
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
20191
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
20201
2
3
4
5
6
7
8
9
10GeForce GTX 1650 Super
11YAMAHA AG-03
12Core i7-10700KFDDR4-2666 32GB
20211
2
3
4
5
6
7
8
9
10Windows 11 Pro
11
12
20221
2
3
4
5
    


 ソフト

これはなぜか一太郎で書いている。とうぜんATOK使い。そののちEmEditorで書いている。さらに、そののちxyzzyでかいて、でもなぜかEmEditorにもどり、そして現在は、Tera Padを使っています。
ワード・エクセルこのへんが大きいソフト
OSはウィンドウズXP滅多に落ちません。というかOSが落ちたところを見ていない。
アーカイバーはアーチウェイ
もちろんMUSE使い
MP3は定番CD2WAV・午後のこーだ・WINAMPできまり
お気に入りゲームはAMEL BROATそしてクレス
などなど

衝撃のスクリーンショット


 
人間

時として天才的能力を発揮し天才的発想をする。そのほかは、わけがわからん。ちなみに絶対に聞いてはいけない教科が英語。最優秀な教科が物理。その差は高校時代、平均でも偏差値の差がベネッセの進研ゼミを信じるならば20ポイントぐらいあったという。物理の授業張り合いがなくてつまんないよ。周りはなんか忙しそうだけど。ちなみにソースを見ると全然違うことが書いてあるけど、見なくてもよろしい。
Museデータ制作者に50の質問
 
言語機能 

日本人として日本語を話す。得意技は、ワープロ等での誤変換を見つけること。変な日本語を探すこと。英語は程々に。中3の時、英検3級をとってそれで満足している。そのほか、コンピュータ用にN88−BASIC、Pascal、Cなどをマニュアルを見ながら操る。手続き型言語だったらどれも考えることは大して変わらないでしょ。欠点は、ウィンドウズのプログラムをしたことがないこと。誰かコンパイラーを恵んでくれ。ちなみに、C++BuilderかDelphiでも買おうかなと思っている今日この頃。Delphi5を購入と思ったら、Delphi6が無料でダウンロードできるようになっていた。哀しかった。(マイクロソフト製品はできるだけ使いたくない)というわけで現在は、Delphi6を使っています。
 
 
  戻る