Tiny Mouse's Workshopソフトウェアライブラリ簡単インストーラ EZINST
簡単インストーラ EZINST
●はじめに
 《EZINST》は、小規模なソフトのインストールのために使用する、インストーラ
です。

 《EZINST》は、次のような特徴があります。

 ・フリーソフトである
 ・設定ファイルを用意するだけでインストーラが完成する
 ・ウィザード形式である
 ・インストーラの実行ファイルのサイズが小さい
 ・スタートメニュー、デスクトップ、「送る」メニュー、クイック起動、スター
  トアップにショートカットを作成できる
 ・アンインストーラにもなる
 ・コントロールパネルの「アプリケーションの追加と削除」にアンインストール
  を登録できる
●動作環境
 Windows 95
 Windows 98
 Windows 98 SE
 Windows Me (多分)
 Windows NT 4.0
 Windows 2000
 Windows XP
●使用方法

 1) インストーラの実行ファイル EzInst.exe を、Install.exe や Setup.exe 等、
  自分の好きな名前に変更します。

 2) 設定ファイルを用意します。設定ファイルのファイル名は、インストーラの
  ファイル名の拡張子を「.ini」にしたものにします。例えばインストーラが
  「Setup.exe」なら、設定ファイルは「Setup.ini」になります。

 3) 設定ファイルを、メモ帳などのテキストエディタで作成します。設定ファイ
  ルの書式は、以下に述べます。

 4) インストーラの実行ファイル、設定ファイル、インストールしたいソフトの
  全てのファイルを、同一のフォルダに置きます。

 5) インストーラの実行ファイルを実行すると、インストールを開始します。

●設定ファイルの書式

 設定ファイルは、いわゆる Windowsの .ini ファイルと同じ構造です。まず複数
の「セクション」に区切られ、セクションの中に複数の「キー」が存在し、キー毎
に「値」が設定されます。

  [最初のセクション]
  キー=値
  キー=値
  [次のセクション]
  キー=値
  キー=値

 セクション及びキーについて、以下に説明します。

●[Program] セクションの Name キー

 インストールするソフトの名称を、ここに指定します。例えば「簡単インストー
ラ EZINST」とか。バージョン番号は入れないで下さい。ソフトをバージョンアッ
プしたときも変更しないようにして下さい。

 例: [Program]
    Name=簡単インストーラ EZINST

●[Program] セクションの Title キー

 インストールするソフトの名称を、ここに指定します。例えば「簡単インストー
ラ EZINST」とか。
 ここで指定した名称は、インストーラのタイトル「○○のインストール」や、コ
ントロールパネルの「アプリケーションの追加と削除」への登録名に使用されます。

 例: [Program]
    Title=簡単インストーラ EZINST

●[Program] セクションの PrivilegesRequired キー

 ここで指定した権限を、ログオンしているユーザが持つか確認します。
 指定がない場合は、PowerUser を指定したとみなします。
 Windows 9x で実行した場合は、ログオンしているユーザは管理者権限を持って
いるとみなします。

  [Program]
  PrivilegesRequired=Admin

と指定すると、管理者権限を持たないユーザではインストールを実行できません。

  [Program]
  PrivilegesRequired=Admin

と指定すると、管理者権限を持たないユーザではインストールを実行できません。

  [Program]
  PrivilegesRequired=PowerUser

と指定すると、管理者またはパワーユーザ権限を持たないユーザではインストール
を実行できません。

  [Program]
  PrivilegesRequired=No

と指定すると、必要とする権限はありません。

●[Install] セクションの Folder キー

 ソフトをインストールする先のフォルダ名を、ここに指定します。インストーラ
は、「Program Files」フォルダの中に、ここで指定されたフォルダを作成します。
 指定するフォルダ名の先頭に「\」があれば、「Program Files」フォルダの中に
ではなく、そのドライブのルートに、ここで指定されたフォルダを作成します。

 例: [Install]
    Folder=EZINST

●インストールするファイル

 インストールするファイルの指定は、不要です。インストーラの実行ファイルの
あるフォルダにある全てのファイル及びフォルダが、インストール先にコピーされ
ます。

●[Install] セクションの File キー

 インストールするファイルは、インストール先に同名のファイルがあると上書さ
れます。しかし、

  [Install]
  File=ファイル;confirm

と指定すると、インストール先に同名のファイルがあるとき、上書をするか確認す
るメッセージが表示されます。また、

  [Install]
  File=ファイル;update

と指定すると、インストール先に同名のファイルがあり、そのファイルがインスト
ール元のファイルより日時が新しければ、そのファイルをコピーしません。また、

  [Install]
  File=ファイル;never

と指定すると、インストール先に同名のファイルがあるとき、そのファイルをコピ
ーしません。

●[Install] セクションの RunFirst キー
●[Install] セクションの RunLast キー

 ソフトをインストールする過程で実行したいプログラムがあるとき、ここに指定
します。
 ファイルのコピーを行う前に RunFirst で指定したプログラムを実行します。ま
た、ファイルのコピーが終了した時点で RunLast で指定したプログラムを実行し
ます。
 このキーは、複数指定することができます。指定されたプログラムは、順番に実
行されます。指定の仕方は、[Startmenu] セクションの Item キーと同じです。

 例: [Install]
    RunLast=XXXX.exe

●[Install] セクションの OpenLast キー

 ソフトをインストールした後で開きたい説明ファイル等があるとき、ここに指定
します。[完了] ボタンを押した時点で、ファイルを開きます。
 実行したいプログラムを指定することもできます。指定の仕方は、[Startmenu]
セクションの Item キーと同じです。

 例: [Install]
    OpenLast=Readme.txt

●[Startmenu] セクションの Group キー

 スタートメニューの「プログラム」にグループを作成したいとき、ここに指定し
ます。

 例: [Startmenu]
    Group=簡単インストーラ EZINST

 このキーを書かなかった場合は、「プログラム」の直ぐ下にショートカットが作
成されます。
 指定するグループ名の先頭に「\」があれば、スタートメニューの「プログラム」
の中にではなく、「プログラム」と同じレベルに、ここで指定されたグループを作
成します。
 グループ名が「\」だけの場合は、スタートメニューの「プログラム」と同じレ
ベルにショートカットが作成されます。

●[Startmenu] セクションの Item キー

 スタートメニューにショートカットを作成したいとき、ここに指定します。
 このキーは、複数指定することができます。

 通常は、

  Item=ショートカット名;ファイル名

と指定します。起動時のパラメータを指定したい場合は、

  Item=ショートカット名;ファイル名,パラメータ

と指定します。

 例: [Startmenu]
    Item=EZINST;EzInst.exe
    Item=EZINST のアンインストール;EzInst.exe,/r

 アイコンを変更したい場合は、

  Item=ショートカット名;ファイル名,パラメータ,アイコンファイル

と指定します。アイコンファイルに複数のアイコンが含まれている場合は、

  Item=ショートカット名;ファイル名,パラメータ,アイコンファイル,インデックス

と指定します。

●[Desktop] セクションの Item キー

 スタートメニューにショートカットを作成したいとき、ここに指定します。指定
の仕方は、[Startmenu] セクションの Item キーと同じです。

●[Sendto] セクションの Item キー

 「送る」メニューにショートカットを作成したいとき、ここに指定します。指定
の仕方は、[Startmenu] セクションの Item キーと同じです。

●[Quicklaunch] セクションの Item キー

 クイック起動にショートカットを作成したいとき、ここに指定します。指定の仕
方は、[Startmenu] セクションの Item キーと同じです。

●[Startup] セクションの Item キー

 「スタートアップ」にショートカットを作成したいとき、ここに指定します。指
定の仕方は、[Startmenu] セクションの Item キーと同じです。

●[Startmenu] 、[Desktop] 、[Startup] セクションの AllUsers キー

 Windows NT/2000/XP で、全てのユーザの「スタートメニュー」、「デスクトッ
プ」、「スタートアップ」にショートカットを作成したとき、ここに Yes を指定
します。

● /R オプション

 起動時のパラメータに /R オプションをつけてインストーラの実行ファイルを実
行すると、アンインストーラとして動作します。

●[Uninstall] セクション

 このセクションが存在すると、コントロールパネルの「アプリケーションの追加
と削除」にアンインストーラを登録します。このとき、キーが存在しなくても構い
ません。
 [Program] セクションの Title キーで指定したタイトルが、「アプリケーショ
ンの追加と削除」への登録名に使用されます。

●アンインストールするファイル

 インストールするファイルと同様、アンインストールするファイルの指定は、不
要です。インストール先のフォルダにある全てのファイル及びフォルダが削除され
ます。

●[Uninstall] セクションの Registry キー

 ソフトをアンインストールする過程で削除したいレジストリ情報の場所を、ここ
に指定します。指定できるのは、HKEY_CURRENT_USER 以下、HKEY_CLASSES_ROOT 以
下、HKEY_LOCAL_MACHINE 以下の場所だけです。
 このキーは、複数指定することができます。

 例: [Uninstall]
    Registry=HKEY_CURRENT_USER\Software\Tiny Mouse's Workshop\EZINST

●[Uninstall] セクションの RunFirst キー
●[Uninstall] セクションの RunLast キー

 ソフトをアンインストールする過程で実行したいプログラムがあるとき、ここに
指定します。
 ファイルの削除を行う前に RunFirst で指定したプログラムを実行します。また、
ファイルの削除が終了した時点で RunLast で指定したプログラムを実行します。
 このキーは、複数指定することができます。指定されたプログラムは、順番に実
行されます。指定の仕方は、[Startmenu] セクションの Item キーと同じです。

 例: [Uninstall]
    RunFirst=XXXX.exe

●入手先

 《EZINST》は、以下のホームページからダウンロードできます。

 ・Vector Software Pack (http://www.vector.co.jp/)

●連絡先

 不都合などあれば、以下のホームページに掲示板を設置してありますので、そこ
へ発言して下さい。

 ・Tiny Mouse's Workshop (http://hp.vector.co.jp/authors/VA029585/)

●著作権、免責について

 《EZINST》は、《フリーソフトウェア》です。使用、配布に関して、特に制限は
ありません。著作権は、Tiny Mouse が保有します。
 《EZINST》の使用によって生じた損害について、Tiny Mouse は補償の義務を負
わないこととします。
 また、要望はできる限り応えるつもりですが、必ずしも対応するとは限りません。

 ただし、《EZINST》の性格上、EzInst.exe のファイル名を変更すること、変更
後のファイルを各自のソフトに添付して配布することは、Tiny Mouse の許可なく
自由に行って構いません。

●転載について

 《EZINST》の転載に関して、特に制限はありません。ただし、配布ファイル及び
格納ファイルを改変することは禁止します。また、転載の際は、その旨を Tiny
Mouse (KHC04052@nifty.ne.jp) まで連絡下さい。

●開発環境について

 《EZINST》は、以下の環境で開発しました。

 ・Microsoft Visual C++ 4.2
  Microsoft Corporation (http://www.microsoft.com/japan/)

 《EZINST》は、以下のソフトをベースにしています。

 ・秀インストール
  秀まるお さん (http://hide.maruo.co.jp/)

 配布ファイルを作成するために、以下のツールを利用しました。

 ・LHAユーティリティ32
  大竹和則 さん (http://www.kazusoft.net/)

 ・UNLHA32.DLL
  Micco さん (http://www2.nsknet.or.jp/~micco/micindex.html)

●ソースの入手

 《EZINST》のソースを公開します。以下のホームページからダウンロードできま
す。

 ・Tiny Mouse's Home (http://member.nifty.ne.jp/tinymouse/)

●ソースの使用について

 Tiny Mouse のソースを使って別のインストーラを作成することは、Tiny Mouse
の許可なく自由に行って構いません。いいインストーラができたら、ぜひ Tiny
Mouse KHC04052@nifty.ne.jp へご連絡下さい。

●雑感

 自作ソフトを公開するに辺り、インストーラをどうしようか考えました。
 また、インストーラが付属していないオンラインソフトをインストールするため
にも、いいインストーラが欲しいと思っていました。
 探してみると、オンラインソフトしかもフリーで、素晴らしいソフトがたくさん
ありました。
 でも、多くのインストーラは、

・インストーラのサイズが大きい
・インストール画面が豪華

なので、インストールしたいソフトと、インストーラのバランスが悪い感じがする
んですよね。
 ところが、ちょうどいいインストーラもありました。

  秀まるおさんの秀インストール

 ですが、

・設定ファイルの記述方法に癖があり

設定ファイルがメンテしづらいんですよね。残念。
 幸いなことに、秀インストールはソースが付属していました。
 そこで、これをベースに自作することにしました。このソフトを作成するにあた
り、

・インストーラのサイズが小さいこと
・インストール画面が簡素であること
・設定ファイルのメンテが楽であること

を目標としました。

| Tiny Mouse のプロフィール | Tiny Mouse's Home |