更新履歴

赤字は、ベクターに申請(メールを送信)したバージョンです。
青字は、SourceForgeにリリースしたバージョンです。
緑色は、両方にリリースしたバージョンです。
SourceForgeでは、早急なリリース体制のため、最新バージョンは色を付けていないかも^^
最新公開情報はオンラインドキュメントを参照。

KJ開発を振り返って
INDEX

0.6.6.0 17:02 2006/08/10

ウィンドウアプリケーション製作コマンドラインオプション「/w」復活
SYSTEMTIME構造体「現在時刻」を実装
時刻取得を実装
onesjpで「●スタート(」を「●main(」に置き換え、スタート関数を明確にした

0.6.5.0 11:16 2006/08/06

ファンクション(サブルーチン、関数)を実装
行の最後を「。」だけでなく「;」「;」も許可
「終わる」を実装
プロセス終了後の記述のエラーを警告に修正

0.6.4.0 21:38 2006/08/02

ファイルの読み込みを実装
ファイルの基本操作「読み書き」を実装

0.6.3.2 14:13 2006/08/01

サンプルをパッケージから切り離し単独配布

0.6.3.1 11:32 2006/08/01

ファイルの移動を実装

0.6.3.0 11:28 2006/08/01

ファイルのコピー、削除、ディレクトリの作成を実装

0.6.2.0 17:06 2006/07/31

日本語変数名が使用可能に(test19に使い方があります)
IDEツールにタブコードコピーメニューを追加

0.6.1.3 15:34 2006/07/31

IDEで切り取り、コピー、貼り付け、削除、元に戻すメニューの有効を切り替えるよう修正
IDEでコマンドプロンプトから直接起動するメニューを追加(F3)

0.6.1.2 16:22 2006/07/30

統合開発環境で、日本語化対応エラーメッセージを増やした
エラーがでると、その段階のプログラムを残しておくよう修正

0.6.1.1 15:43 2006/07/30

統合開発環境で、「名前を付けて保存」を実行した時ファイルを開いてしまう不具合を修正

0.6.1.0 13:13 2006/07/30

GUIの統合開発環境を追加
onesjpでファイルが見つからなかった時検索したファイル名を表示するよう修正
改行の特殊変数「%\n%」とファイル専用の改行「%\fn%」で出力する改行コードを同じにした(%\n%推奨)
配布形態を変更し、自己解凍書庫を一重にした

0.6.0.1 16:21 2006/07/29

コメントに「#」「#」「ーー」を追加(いずれも一行コメント)

0.6.0.0 15:50 2006/07/29

行の最後に「。」をつけなくでもコンパイルできるよう修正
C++のような、「A++」「A--」の演算子を実装
jsbuild /vでバージョンを表示する時改行しないよう修正

0.5.8.1 21:24 2006/07/27

数値を例外なしで全角で入れても大丈夫なように改良
+、−などの、四則演算記号を全角で書いてももう片方の「=」は全角で書かなくてもいいよう修正

0.5.8.0 22:46 2006/07/26

特殊変数「コンマ」(%Cma%)を追加
整数型の変数に直接値を代入できるように(初期値を決めることが出来ます)
〜の間 構文に「以上 より大きい より小さい」の条件を追加

0.5.7.0 17:50 2006/07/23

条件分岐に4種類の分岐を追加
onesjp.exeで、条件分岐の構造がおかしくなる不具合を修正

0.5.6.1 11:37 2006/07/23

ビープを実装
/vオプションを追加

0.5.6.0 16:59 2006/07/20

条件分岐構文を実装(elseは未実装)
起動命令を追加
onesjpを同時に呼び出すルートバッチ「jsbuild.bat」を作成(コンパイルはjsbuildだけでOKになりました)
上記修正に伴い、jsbuild.exeのファイル名をbuild.exeに変更
上々記修正に伴い、onesjpで作りbuildで呼び出すファイルの拡張子を「.osf」に変更
ソースコード整形のみを行う「/o」オプションを追加

0.5.5.1 15:13 2006/07/20

二択命令での2つのボタンを「OK」「キャンセル」ではなく「はい」「いいえ」に変更

0.5.5.0 17:06 2006/07/19

ファイルの書き込みを実装
文字列のバイト数を調査するgetbyte.exeを追加
開発スピート速化のためアセンブリを直接アセンブルするastest.exeを追加

0.5.4.5 11:57 2006/07/15

MASMにiolibがインストールされていないとエラーを出すよう修正
上記修正に伴い、事前準備にiolibインストールの旨を追加

0.5.4.4 22:50 2006/07/13

命令リファレンスHTML変換ツールtxt2htmlを追加
特殊変数を追加
GUIコンパイラ「gui.exe」を削除

0.5.4.3 22:52 2006/07/12

ファイルサイズ取得を実装
変数宣言型に、文字、数値に対応する「〜とは変数」を追加
一部の、非公開の黙示的な変数型を削除

0.5.4.2 22:21 2006/07/12

ファイルハンドルの取得、クロースを実装

0.5.4.1 11:31 2006/07/08

アンケートより、配布形態をインストーラからZIPに変更
それに伴い、MASMのビルドファイル(\masm32\bin\ml.exe)がないとjsbuildを起動できないよう修正
スクリプトファイル「.jp」とインクルードファイル「.ijf」をNotepadに関連付ける「/s」オプションを追加

0.5.4.0 21:59 2006/07/07

ソースコートを整形するonesjpを追加
〜を取り込む(インクルード) を実装(onesjp)

0.5.3.0 16:37 2006/06/24

二択 を実装
一部の命令で戻り値が使えるように

0.5.2.0 10:41 2006/06/11

ラベルを実装
演算子&数字に全角を使えるようにした(変数名などはまだ無理)
演算子に「÷」「×」を実装
繰り返しの終わりを「)を繰り返す」から「)をする。」に変更

0.5.1.0 16:50 2006/06/10

条件分岐に「*が*以外」を追加

0.5.0.0 16:40 2006/06/10

〜の間構文(C++のwhile)を実装
書籍「コンパイラ入門」の全過程を攻略
(改めて富沢さんに感謝)

0.4.3.1 16:08 2006/06/10

普通の演算子を使えるように
 (A=B+C、D=E-F、G=H*I、J=K/L のようなやつ)

0.4.3.0 15:22 2006/06/10

ラベルを実装
〜へ飛ぶ を実装
ベクターのソフト配布条件に合わせ、配布ファイルの構造を変更

0.4.2.2 11:58 2006/06/10

VC++MASMとフリーのMASMでアセンブリオプションが違うためきちんとリンクできない不具合に気づいて、修正
なんと8時間もかけました!(注:言い訳ではありません)

0.4.2.1 21:48 2006/06/07

フリー版のMASMに対応
Microsoft Visual StudioのMASMと簡単に差し替えられるよう、vsvars32.batを維持
/c、/cnr、/copybatオプションを削除
インストーラの制限を解除(解除した条件:VC++インストール後)

0.4.2.0 22:00 2006/06/06

条件分岐を実装
プログラムのインデント字下げを実装(なでしことは違い全ての行に対して)

0.4.1.1 17:39 2006/06/04

四則の計算ができるように

0.4.1.0 17:04 2006/06/04

整数の足し算を実装
C++のscanfにあたる 聞いて〜 命令というか構文を実装
(コメントを含め)何も書いていない行がある時、アセンブリの時にエラーが出るバグを修正

0.4.0.0 21:54 2006/06/03

GUIでKJがコンパイルできるgui.exeを追加(MASMのみ、コンパイルオプションも指定不可)
コンパイルの時のファイル存在制限をvsvars32.batのみにした

0.3.8.1 14:34 2006/06/03

プログラムの最後に記述が必要なプロセスを終了関数の記述を不要化

0.3.8.0 10:14 2006/06/03

JPスクリプトをC++へ変換する js2c.exe を追加
/cオプションを追加(従来のものと内容が違います)
/cnrオプションを追加

0.3.7.0 22:14 2006/06/02

コンパイラでのCONSOLEとの区別がまたできていないためWINDOWSアプリケーションの製作をプロック
指定したファイル(vsvars32.bat、ml.exe)が存在しなければ無条件でコンパイルをしないよう修正
/cオプションを削減

0.3.6.0 22:15 2006/05/31

ベル・改行を追加
特殊変数をメッセージの最後または最初に入れるとエラーが起きるよう修正

0.3.5.4 23:00 2006/05/30

特殊変数にC++にある\aを追加
プログラム部分の抽出のアルゴリズムを修正
バージョンアップの仕様を修正

0.3.4.4 22:31 2006/05/29

変数(整数型のみ)を実装
整数型の変数を画面に出力する「〜を整数として表示。」を追加

0.2.4.4 12:24 2006/05/28

Windowsアプリケーションの作成が行える「/w」オプションを追加
WINDOWSアプリケーション用の新規作成テンプレート、バッチファイル(makewinjapanese.bat)を追加
秒待つ、ミリ秒待つ命令を追加

0.1.4.4 14:57 2006/05/27

作成ミズで言う命令が呼び出せなかったコンソール新規作成テンプレートの内容を修正
文字列の中に%を用いて変数を埋め込めるよう修正

0.1.3.4 14:35 2006/05/27

プログラムの途中に空行があるとエラーが発生する不具合を修正

0.1.3.3 10:09 2006/05/27

命令の区切りをワイルドカードからナデシコトークン分割に置き換え
コメント機能を安定化
初版公開

0.1.2.3 23:04 2006/05/26

コンパイルの時文法に誤りがあればエラーが発生するよう修正
「/r」オプションを追加

0.0.2.3 22:32 2006/05/26

言う命令を実装
「/c」オプションを追加
コンパイルファイルの指定に拡張子を不要とした
プロジェクトと言う概念を付加

0.0.2.1 21:05 2006/05/26

コマンドラインに対応(今まては常に「test.jp」を開くようにしていた)

0.0.1.1 21:25 2006/05/25

表示命令を実装
待機命令を実装

0.0.0.1 22:14 2006/05/23

初版
INDEX