カウンター

Audio Pad
音で操作する仮想ゲームパッド

最終更新日:2016/7/12

パソコンのマイクから入力した音声で操作する仮想ゲームパッドです。音階にゲームパッドの操作を対応させることができます。音階とゲームパッドの操作は任意にアサインが可能です。動作には、vJoyが必要です。

仮想ゲームパッドドライバ(vJoy)
Tweet このエントリーをはてなブックマークに追加

動作環境

ダウンロード

最新バージョン

古いバージョン

インストール/アンインストール方法

【インストール方法】
ダウンロードした圧縮ファイルを任意のインストールしたいフォルダに解凍してください。

実行する前に、下記のURLからvJoy 2.xをダウンロードしてインストールを行ってください。
http://vjoystick.sourceforge.net/site/index.php/download-a-install/72-download

Windows 10では、ダウンロードしたインストーラを実行すると、警告が表示されますが、
詳細をクリックして、実行するを選択してください。

【アンインストール方法】
インストールしたフォルダをフォルダごと削除してください。

設定方法

音階をゲームパッドのボタンにアサインするには、インストールしたフォルダ(AudioPad.exeと同じフォルダ)にある「AudioPad.cfg」をメモ帳などのテキストエディタで編集します。

下記の例のように、
音階名 = アサインする軸またはボタン
を1行ずつ記述します。
音階名は、英語表記の音階名にオクターブを表す数字を付けて表します。
#は音階名に#を付けて表します。(♭は記述できません。)
1つの音階に複数ボタンをアサインするにはカンマ区切りで記述します。(カンマの間にスペースは記述できません。)
X、Y軸の方向は+、-を付けて表します。(上はY+、下はY-、左はX-、右はX+)
ボタンは1~8が使用可能です。

C3  = Y+
C#3 = X-,Y+
D3  = X-
D#3 = X-,Y-
E3  = Y-
F3  = Y-,X+
F#3 = X+
G3  = X+,Y+
G#3 = 1
A3  = 2
A#3 = 3
B3  = 4
C4  = 5
C#4 = 6
D4  = 7
D#4 = 8

音階を判定する音量の閾値は、
threshold = 0.8
のように記述します。誤動作が多い場合は調整してください。

解析する音階の範囲は、
analyze_begin = C3
analyze_end = C5
のように記述します。
ボタンを割り当てた音階に範囲を絞ることで誤動作が少なくなります。
C2~C7の範囲で設定してください。
画面上、解析範囲が薄くハイライトされます。

音を鳴らしてから反応するまでの時間は、
sensitiveを1~10の範囲で設定します。
sensitive = 6
の場合、6フレーム(1秒60フレーム)=100msです。
値が小さいほど反応が速くなりますが、誤動作が多くなります。

使い方



インストールしたフォルダから「AudioPad.exe」を起動してください。

(1) 画面が起動したら、画面上部の左のコンボボックスから
「Windows DirectSound」
「ASIO」
「Windows WASAPI」
のいずれかを選択してください。通常は「Windows DirectSound」で問題ありません。

(2) その右隣のコンボボックスから、音声を入力するデバイスを選択してください。

(3) その右隣のコンボボックスから、使用するチャンネルを選択してください。(0がL、1がR)

(4) その右隣のコンボボックスから、使用するサンプリングレートを選択してください。

(5) 「Start」を押すと、音声の解析が開始します。
停止するには「Stop」を押してください。

動作テストその1

正常に動作しているか確認するには、vJoyの「Monitor vJoy」を使用します。

スタートメニューからvJoyの「Monitor vJoy」を起動してください。



Audio Padで音声の解析を開始し、「AudioPad.cfg」に設定している音階を認識させてください。
※「AudioPad.cfg」の設定は上記参照


「Monitor vJoy」の画面で、認識した音階に対応したボタンが赤く点灯することを確認してください。
(例では、 AudioPad.cfgで「A3」の音階に設定したボタン「2」が点灯)

動作テストその2

コントロールパネルから「ゲームコントローラ」を開いてください。
(Windows7の場合、ゲームコントローラのアイコンが表示されないため、検索ボックスに"ゲーム"を入力して、「USBゲーム コントローラーのセットアップ」を開いてください。)


「vJoy Device」を選択して、「プロパティ」ボタンを押してください。


Audio Padで音声の解析を開始し、「AudioPad.cfg」に設定している音階を認識させてください。
※「AudioPad.cfg」の設定は上記参照

「vJoy Deviceのプロパティ」ダイアログをアクティブにした状態で確認を行ってください。
ダイアログがバックグラウンドになっていると反応しないようです。


ゲームソフト側での設定

プレイするゲームソフトでは、通常のゲームパッドとして認識されます。
ゲームソフトでゲームパッドを使用する設定は、ゲームソフトごとに異なりますので、ゲームソフトのマニュアル等を参照して設定を行ってください。

Snes9xでの設定例

メニューから「Input」→「Input Configuration...」を選択


設定したいボタンをクリックして、Audio Padに正確な音階がだせる楽器で音を認識させて、ボタンに対応付けを行ってください。


ただし、この方法で設定するのは雑音によって誤動作することが多くおすすめしません。
あらかじめ、本物のゲームパッドを使って、ゲームパッドの設定を行っておき、実際プレイするときはゲームパッドをパソコンから外してAudio Padを使って操作する方が簡単です。

もしくは、Audio Padを終了させた状態で、スタートメニューから「vJoy」→「vJoy Feeder」を起動し、vJoy Feederを操作して設定をおこなってください。
X軸、Y軸がアナログ値になっているので、設定するには少しコツがいります。
Snex9xは1つのボタンを設定したら自動で次のボタンの設定がはじまるので、vJoy Feederでアナログ値のバーを動かすと連続で反応してしまいます。
その場合は、アナログ値を元に戻した後、マウスで設定を間違ったボタンをクリックしてからもう一度アナログ値のバーを操作して修正を行ってください。


著作権等

本ソフトウェアはフリーソフトです。どなたでも無料で使用できます。

ニコニコ動画でゲーム動画等を投稿されている倭寇さんから依頼があり作成したソフトです。
したがって、発案者は倭寇さんになります。
なお、著作権は作者に帰属します。
また、本ソフトウェアは使用した結果については、作者は一切責任を負えないためご了承ください。

プレイ動画

倭寇さんが投稿された実況動画です。

同じく、倭寇さんが投稿されたこのソフトを作成した経緯についての動画です。


紹介記事

倭寇さんが投稿された動画がニュース記事で紹介されました。

「腹痛いw」声でマリオを操作、「スーパーマリオ3」実況動画が話題に。- Narinari.com

【やじうまWatch】爆笑必至、音程操作ソフトを使ってマリオをプレイするミュージカル風の動画 - INTERNET Watch

「マリオさんいっちゃうよーん!!!」――マリオ3を声で操作する動画がミュージカルみたいで腹痛い - ねとらぼ

ニコニコ動画主催のイベント「闘会議2015」(2015/1/31、2/1開催)で、「Audio Pad」が使用されました。
リアルゲームエリアで、「AudioPad」で声で操作するミニゲームが遊べました。

更新履歴

ver 1.11    2016/7/12    反応の速さを設定できるようにした

ver 1.10    2016/6/22    異常終了するバグ修正、vJoy最新版対応、誤検知改善、画面表示改善

ver 1.00    2014/7/28    初版公開



iPhoneアプリ
VocalPitchMonitor


iPhoneアプリ
AudioSpectrumMonitor

Google play 音声スペクトルモニター
音声スペクトルモニター
制作: TadaoYamaoka
評価: 4.0 / 5段階中
価格: 無料 (2016/1/11 時点)
posted by: AndroidHTML v3.1
Google play ボーカル音程モニター
ボーカル音程モニター
制作: TadaoYamaoka
評価: 4.2 / 5段階中
価格: 無料 (2016/2/13 時点)
posted by: AndroidHTML v3.1

山岡忠夫

トップページへ