日本語RPN電卓(MS-DOS版)

概要

 RPNによる計算式出現順序と、日本語が同一だと言うことに注目して作成した日本語による電卓です。 演算子は日本語にして、余計な語を読み飛ばすことでより日本語に近い文章で計算を行うことができるようにしました。


使い方

どのように使うか

 このソフトは一種のジョークソフトですから、「コンピュータも日本語が分かる」とか「日本語を解析する電卓だ」とかはったりをかますときに使うのが一番効果があるかも知れません。

 答えが正しく出ることよりも、面白いことを優先して作りました。多分答えは間違っていないと思いますが、私は数学的素養がないので、絶対正しいとは言い切れません。

起動方法

 このプログラムは3種類の起動方法があります。

 それぞれの方式には次のようにして起動し、次のような特徴があります。

直接起動

 jrpnに続いて計算式を直接記述する方法です。

 例:jrpn 3と8と12の平均は

 長所:直接起動することにより起動から答えを得るまでが早く済みます。

 短所:コマンドラインに入れられる文字列(128byte)に限定した文字列しか計算できません。 半角スペース等は入力できません(コマンドの区切りと見なされるため)。

対話方式起動

 jrpnとコマンド名のみ入力する方法です。

 この方式では、起動後に計算式を入力していきます。

 長所:(御破算しない限り)前のデータは残っているので、いくつかの計算の後に合計または平均を知りたい場合などに便利です。 直接起動では入れられないくらい長い計算式も入れることが出来ます。 入力バッファがあふれる可能性がありますので、画面幅(100文字)くらいで改行するのが良いと思います。 ただし演算子の途中で改行しないで下さい。

 短所:入力が終了しても表示されませんので(プログラム終了時には表示される)、表示したい場合は「表示」と入力する必要があります。

 終了する場合は「終了、終わり、おわり」のどれかを入力するか、^Z(コントロールキーを押しながら"Z"のキーを押す)で終了します。

入力リダイレクト起動

 jrpnの入力をリダイレクトし、ファイルからの入力によって起動する方法です。

 [例: jrpn < expr.txtexpr.txtは計算式が入れられたファイル)]

 長所:長い計算式でも間違いなく入力することが出来る。 また間違えてもファイルの間違えた部分だけを直せば良いので修正が簡単。 計算式が残るので、後から参照することが出来る。

 短所:ファイルを作る面倒さがある。

 この方式でも1行の長さは画面幅(100文字)以内に納めて下さい。 また、演算子以外のところで改行して下さい。 演算子の途中で改行した場合、演算子と見なされません。

式の説明

 式は日本語RPN方式で入力していきます。いくつか例を挙げると、

 といったふうになります。

 また余分な文字およびコメント({}で囲んだ部分)は無視されますので、こんなことも可能です。

 二次方程式{2x^2 + 8x + 6 = 0} で、解の公式を使い答えの一つを求める場合は、 8を符号反転し、8の自乗から2と6を掛けたものを4倍して引き、平方根をとって、最初のものに加える。それから2の2倍で割る

 といった、文章(ちょっと変な文になっていますが)で答えが求められます。

注意

 このプログラムはRPN方式で計算しているため、演算は常に決まった順序で行われます。 順序が意味を持つ演算子(−、/等)は数字と演算子の出てきた順序で計算が行われ、数字に付く助詞等には影響されません そのため次の2つの文は同じ値になります。

 両方とも答えは2と計算されます(つまり上が正しい)。

 日本語と答えが一致するようにするのは、文を作成する人に掛かっています。 また、日本語らしく見せるのも作成者の技量によります。


数字と演算子

数字

 数字の入力は半角でも全角でも大丈夫です。 それとE表記をサポートしているので、桁数が大きいときでも大丈夫です。 3桁ごとのカンマ(,,:半角、全角とも)は無視するだけですので入れても大丈夫ですが、それで入力ミス等を判断することはありません。

 例:-13407 12,248 1.56E+12(1.56 * 10^12)

 入力が許される文字の一覧を上げておきます。

 0123456789.,Ee+-0123456789.。,、Ee+−

演算子

 演算子は日本語で表記します。 また定義されていない言葉を使用した場合は、単純に読み飛ばします。

四則演算

 たす、たし、加え、くわえ、加算、和、ひく、ひき、ひい、引、減算、差、かけ、掛、乗算、倍、積、わる、わっ、割、除算、商

Turbo Pascal組み込み演算

 絶対値、逆正接、余弦、指数、小数部、整数部、自然対数、円周率、正弦、平方根、自乗、2乗、二乗、平方

関数変換式による演算

 乗根(5の3乗根のように表現)、乗(5の3乗のように表現)、 正接、正割、余割、余接、逆正弦、逆余弦、逆正割、逆余割、逆余接、 双曲線正弦、双曲線余弦、双曲線余接、双曲線正割、双曲線余割、 逆双曲線正弦、逆双曲線余弦、逆双曲線正接、逆双曲線正割、逆双曲線余割、逆双曲線余接、 順列、重複順列、組み合わせ、組合せ、重複組み合わせ、重複組み合わせ、 常用対数、対数、双曲線正接

その他

 平均、合計、階乗、逆数、符号反転、自然対数の底、余剰、余り、あまり、ご破算、御破算、表示、全表示、複写、破棄

 なお、表示に続けて"()"に囲んだ文章を入れると、表示された数値の後に()付きで表示されます。


copyright (c) 1998 and