コンビニでお買い物をしたときに詰めてくれる、ビニールの袋(通称コンビニ袋)は、コンビニ袋Aをどうぞ。 コンビニ袋といえば、豆腐とか石鹸とか買ったときに入れてくれる、 やや半透明の四角い袋(通称デパートのタダ袋と互換性(?)のある袋)があります。 漬物を買ったときにもよく入れてくれますねぇ.. (濡れてると紙は入れられないですが..) あの袋は、大きさの違いで何種類かあるようですが、 その大きいほうは、なんとA4のOA紙が入るんです。 しかも、そこそこいい感じの大きさです。 これは、使うっきゃないでしょう.. だいたい、50枚〜70枚くらいの紙が入ります。 しかも、大きさがちょうどくらいなので、そこそこ張りがでて、本立てに立てても大丈夫です。 もちろん、入るのは紙だけではありません。 旅行のお供に、ハンカチと歯ブラシセットを入れて、クルクルっと丸めていれたり、 脱いだ後の小物衣類なんかを旅行から帰るまで入れておく。ってのもいいですね。 # ぇ.. 靴下ですよ.. まぁ、もちろん○○○もそうですが.. ^^: なんといっても、元が薄いからかさばらないのがいいです。 そして、やや半透明といっても、ほとんど透明に近いので、書類モノをいれても、もちろんオーケーです。 袋に大きさにあわせて、伝票なんでいかがでしょう。 電気/ガス/水道の伝票や、記帳せずにいて送られてきた銀行の取り引き明細。 葉書なんてのにもいいです。 これら伝票/葉書モノは、横向きに入れたあと、袋を半分に折ると、しっくり来ます。 雑誌のスクラップや、新聞の切り抜きなど、細々としたのを、とりあえず入れておくにも使えますね。 そして袋が増えたら、お菓子の空き箱に入れておくとブランドや色柄で整理も簡単ですしね。 このデパートのタダ袋ですが、コンビニ/デパートの食品売り場のほか、 買うこともできます。といっても、全く同じではないのですが... コンビニなどで売っている、冷凍保存用ポリ袋。少しサイズが違うけど、勝手は同じです。 25cmX35cmくらいのがいいでしょう。少々大きめなので、たくさん入ります..(^^; まぁ、これより少し小さめの袋が見つかればしれで十分でしょう.. ということで、コンビニ袋の活用.. いかがでしたでしょうか。 工夫しだいでいくらでも使いみちがあると思うので、みなさんも用途も考えてみてください。
コンビニ袋 に対するご要望/ご意見は、 knoji@st.rim.or.jp へどうぞ
なお、このページは、筆者の趣向が強く働いていることをご了承ください。