Apache のインストール                   t-gototop.jpg (5772 バイト)

(1)既存Apacheの削除

始めに既にapacheがインストールされている場合にはこれを削除します.同じバージョンであっても,OSをインストールした時にオプションでインストールしたものは,ディレクトリ構成等のコンフィギュレーションが異なり,標準構成を想定している他のソフトとの相性が問題となることがあります.そこで,ApacheApacheのデフォルト構成でインストールしておくことが望ましいと言えます.また,ApachePostgreSQLのような「旬」なソフトウエアはバージョンアップも頻繁に行われますので,こうしたことを考慮しても特別な理由が無い限り,デフォルト構成でインストールすることが良いと思います.なお,削除作業の前に,大事なコンテンツを予めBackupしておいてください.

 (2)ソースファイルの展開

 (3)コンパイルの準備

 (4)コンパイルとインストール

 (5)Apacheの起動とテスト

参考文献 (著者の敬称を略させて頂いています)

[1]TRY! PC 1999 11月号 特集3 第2章 石井 達夫著 CQ出版社

[2]Linux/FreeBSD SQLデータベース構築入門  トップサービスマネージメント著  LOCUS社

 

(1)既存Apacheの削除

筆者の場合には,Redhat5.2をインストールする時にApacheをインストールしましたので,RedhatInstall/Uninstallコマンドであるrpm(-eオプション)を使用して容易に削除できます.

[root@svr0 /root]# rpm -e mod_perl mod_php mod_php3 apache apache-devel

package mod_perl is not installed

package mod_php3 is not installed

package apache-devel is not installed

cannot remove /var/log/httpd - directory not empty

ここで,上記のようにワーニングメッセージが表示されました.

“hogehoge is not installed” は,はなっから「インストールされていません」の意ですから,問題ありません.

“cannot remove hogehoge – Directory not empty”は,この場合にはlogファイルですので,そう大きな問題はなさそうです.(手動で削除できますし)

 

(2)ソースファイルの展開

例によって,適当な場所にソースファイルを展開します.筆者は,/usr/local/srcの下にtmpディレクトリを作成して展開しました.

[root@svr0 /root]# cd /usr/local/src

[root@svr0 src]# mkdir tmp

[root@svr0 src]# cd tmp

ソースファイルは,http://www.apache.orgよりダウンロードするか,書籍CD-ROMより入手します.筆者はVersion1.3.4で実施しましたが,1.3.6でも同様の手順でコンパイルできるようです.

[root@svr0 tmp]# cp /home/papa/apache_1.3.4.tar.gz .

[root@svr0 tmp]# tar xfz apache_1.3.4.tar.gz

[root@svr0 tmp]# cd apache_1.3.4

 

(3)コンパイルの準備

例によって,configureコマンドでコンパイルの準備(Makefileの作成等)を行います.

PHPをモジュールで組み込みますので,moduleオプションを有効にしておきます.

[root@svr0 apache_1.3.4]# OPTIM="-O2" ./configure --enable-module=so

Configuring for Apache, Version 1.3.4

 + using installation path layout: Apache (config.layout)

Creating Makefile

          |

Creating Makefile in src/os/unix

Creating Makefile in src/modules/standard

 

(4)コンパイルとインストール

makeするには単にmakeと,インストールを行うには,make installとタイプします.

[root@svr0 apache_1.3.4]# make

===> src

make[1]: Entering directory `/usr/local/src/tmp/apache_1.3.4'

make[2]: Entering directory `/usr/local/src/tmp/apache_1.3.4/src'

          |

sed <apxs.pl >apxs \

    -e 's%@TARGET@%httpd%g' \

    -e 's%@CC@%gcc%g' \

    -e 's%@CFLAGS@%-O2 -DLINUX=2 -DUSE_HSREGEX `../apaci`%g' \

    -e 's%@CFLAGS_SHLIB@%-fpic -DSHARED_MODULE%g' \

    -e 's%@LD_SHLIB@%ld%g' \

    -e 's%@LDFLAGS_SHLIB@%-Bshareable%g' \

    -e 's%@LIBS_SHLIB@%%g' && chmod a+x apxs

make[2]: Leaving directory `/usr/local/src/tmp/apache_1.3.4/src/support'

<=== src/support

make[1]: Leaving directory `/usr/local/src/tmp/apache_1.3.4'

<=== src

 

 

[root@svr0 apache_1.3.4]# make install

make[1]: Entering directory `/usr/local/src/tmp/apache_1.3.4'

===> [mktree: Creating Apache installation tree]

./src/helpers/mkdir.sh /usr/local/apache/bin

          |

make[1]: Leaving directory `/usr/local/src/tmp/apache_1.3.4'

+---------------------------------------------------+

| You now have successfully built and installed the              |

| Apache 1.3 HTTP server. To verify that Apache actually    |

| works correctly you now should first check the                |

| (initially created or preserved) configuration files             |

|                                                                             |

|   /usr/local/apache/conf/httpd.conf                             |

|                                                                             |

| and then you should be able to immediately fire up            |

| Apache the first time by running:                                  |

|                                                                             |

|   /usr/local/apache/bin/apachectl start                        |

|                                                                             |

| Thanks for using Apache.       The Apache Group             |

|                                http://www.apache.org/              |

+---------------------------------------------------+

  上記の表示が出れば,インストール完了です.

 

 

(5)Apacheの起動とテスト

テストを行うだけでしたら,単純に以下をタイプします.

[root@svr0 tmp]# /usr/local/apache/bin/apachectl start

 

また,設定ファイル(Version1.3.4以降は/usr/local/apache/conf/httpd.confに統括)をエディタで変更した後に変更を有効にするには,以下をタイプします.

[root@svr0 tmp]# /usr/local/apache/bin/apachectl restart

 

動作の確認は,実際にブラウザで覗いてみるのが速いと思います. X-Windowをインストールしている方は,X上のNetscape Navigatorで確認できます.(URLは,http://localhost)また,パソコンと既にTCP/IP接続できている方は,パソコン上のブラウザで確認できます.(URLは,http://’ホスト名です.)

  これで動作の確認が済んだら,ブート時に自動起動するようにしておきます.

Redhatの場合】

[root@svr0 tmp]# cp /usr/local/apache/bin/apachectl /etc/rc.d/init.d/httpd

[root@svr0 tmp]# cd /etc/rc.d/rc3.d

[root@svr0 rc3.d]# ln –s ../init.d/httpd S98httpd

[root@svr0 rc3.d]# reboot