トラブル発生
 10月13日から10月7に変更された衣服の交流授業は
前回の授業と違い、機器のトラブル見舞われました。              
 11時30分のスタートに向け、教室で英字の名札をつけ
たり、必要な子は浴衣を持ったりして授業の準備をして、
なかよしルーム(ランチルーム)に向かいました。
 
 そして、さあこれからタイのプーケット校と接続して授業を
始めよう!と電話をするのですが、繋がってもタイからの画
像はぎくしゃくしているし、この前の映り方とどこかが違う
感じでした。しかし初めは機器のトラブルとは思いもよらず、
何度か再チャレンジ。タイからの画像は届いていて映る
のですが、音声が聞こえなかったり、画像の映り方が、
2秒に1個動くような遅さだし、初めは国際回線が大変
混雑していて、それで音声や画像の転送がうまくいかな
いのかと思っていました。インターネットでも夜11時をす
ぎるとトラフィックが増えて反応が遅くなります。それと同
じかな?と思っていました。国際回線に接続するときは、
こういうことはよくあることだし、何度も切ってはつなぎ直し
を試みました。
 
 繋いでは、「アチャン、ブンリー?(ブンリー先生?)」と
呼ぶけれど反応なし。「プーケットツゥクタン!(プーケット
のみなさん!)」とマイクで叫ぶけれど画像の中の子供た
ちは反応なし。あああぁぁぁ。その間、子供たちはざわざ
わ話しを始めるし、いたずらもするのは当然のことです。
「まだ?」と何度も子供たちに催促され、タイの画像が見
えて接続できたからやるよと予め出番の子を呼んで、や
り始めてもらうけれどもどこか変だし途中でタイからの
画像も変になったりして、またまた、再接続。
 時間も3分の2が過ぎる頃、タイの機器担当の方らしい
人が紙に「画像が映らない。音声も時々。」と書いて表示し
てくれました。これは単なる国際回線の混雑による影響で
はない時がついたのは、もう4時間目の終わり頃でした。
その間、NTTの方や佐々木先生(京都教育大)も色々
試してくれたり、タイと話してくれたりしました。
 
そして、ついにむなしく4校時の終わりのチャイムが
鳴りました。ああぁぁ。
次は給食なので授業を終わらなければなりません。
トラブルのことを謝り、でも次はちゃんと楽しい交流がで
きるようにするからと約束して、なかよしルームを出ました。