DOS関連ページ リンク



DOSの会社

Caldera Thin Clients
DR-DOSを開発・販売。

アミュレット
Calderaの国内正規代理店。DR-DOSほか、Caldera Open Linuxも取り扱い有り。余談ですけど、CalderaってNetWare for Linuxなんてものも売ってます。


Microsoft
MS-DOS。最新版(別名 Windows 98)のバージョンは7.10でしたっけ?

PhysTechSoft
ロシア国防省でも使われているらしいPTS-DOS Extendedを開発・販売する会社。

日本語環境

Lepton's DOS/V Programs by Leptonさん
FONTXなどの作者。FONTX、DISPVはここからダウンロードできます。

Caldera DR-DOSによるDOS/V環境の構築 by 伊藤隆幸さん
DR-DOSの日本語化についての解説。周辺ツールなどの説明も多い。このページをもとに、Software Design1998年6月号で「フリーのDOSで日本語を扱おう!」を執筆なさってます。 DR-DOSを含め、英語DOSの日本語化で困ったことがあれば、まずこのページ。

FTOSHIBA FAQ - EZ486 DR-DOS化計画 by Natriumさん
東芝J3100アーキテクチャのDOSをROMでもつDynabook EZ425をDR-DOSで日本語化した際の記録。

ネットワーク

ノートPCにOSをネットワークインストール! by いなださん
Microsoft Workgroup Connectionを使ってWindowsネットワークに接続、CD-ROMドライブを持たないノートPCにWindows NTをインストールした際の記録。Workgroup Connectionセットアップ時の画面スナップショットもあり、解説も詳細です。
PCMCIAの設定に付いての情報も集まりつつあるので、ノートPCでお困りの方は一度見てみると役に立つかも。

PC-TCPIP-FAQ-J by 白橋明弘さん(HTML版:平田法隆さん)
PCでTCP/IPを使うための情報を網羅。DOS環境についての情報も多くあります。
Vectorからダウンロードもできます(HTML版 / テキスト版

Networking software for DOS and Windows 3.x by Jacco de Leeuwさん <英語>
DOSで使えるSMBクライアント製品(要するに、Windowsネットワークにつながるクライアント)を網羅。SambaのOS/2版を使っておられて、それにつなぐことができるDOSクライアントをこのページにまとめられたようです。
Network Client for DOSにサーバー機能を付加する裏技まで書いてありますね・・・。

DR-DOS

DR-DOSをマルチタスクで使おう!! by まいまい (Tanaka Hideaki)さん
DR-DOSにはマルチタスク機能という魅力的な機能がついていますが、日本語環境では使えない、というのがあきらめまじりの常識となっていましたが、その常識を打ち破るテクを解説したページ。細かい手順を追ってわかりやすく解説されています。

freeDOS


the freeDOS project
フリーソフトとしてDOSを自分たちで作ろうという、the freeDOS projectのofficialページ。

その日本語版。でも最近更新されてないですね。

歴史

Altair☆'s Page by Altairさん
詳細な「DOSの歴史セミナ」があります。

MS-DOS fun club by 大渕栄作さん
「Software Design」1998年6月号の記事「DOSの系譜を辿る」を公開されています。

プログラミング

Interrupt List by Ralf Brownさん
DOSでプログラミングをする際の必須アイテム。未公開ファンクションにいたるまで、割り込みに関する情報を網羅。the freeDOS projectでもこのInterrupt Listがリファレンス。Ralf Brown's FilesVectorなどからダウンロードできます。

x86 Assembly Language FAQ



【戻る】

前田 剛 <g_maeda@mars.dti.ne.jp>