▼原因
●発癌作用を発揮すると思われる物質の吸入が、関連していると言われている。例えば、都市化・産業化が進んだ地域では大気汚染が著しいが、このような地域では肺癌の発生率が多いといわれている。
●喫煙。1日1〜9本の軽喫煙者でも非喫煙者と比べて肺癌死亡率は2倍になり、重喫煙者では7〜9倍にもなる。喫煙開始年齢の影響も強いといわれている。

【ブリンクマン指数】喫煙の程度を示す指数。1日の喫煙本数×喫煙年数で表す。


▼病態
(1)扁平上皮癌
(2)小細胞癌
(3)腺癌
(4)大細胞癌




▼症状
肺癌は発生してから症状が出るまで無症状の時期がある。その期間は癌が発生した部位によって異なり、長いものでは1年以上になる。初期症状は、咳・たん・ 血たんなどの気管支・肺症状。この他には、全身倦怠・食欲不振・やせ・発熱などの全身症状が出ることもある。続発症状としては、胸痛・神経痛・神経麻痺などがみられる。

プロフィール
闘病記
闘病記 - その後
肺ガン豆知識
アルバム
リンク集
メール
HOME BACK NEXT