つれづれ日記

2002/12/11

SE30が立ち上がらなくなって長いのだが、WEBページを見ていたところ、シマシ マックという症状で、コンデンサーの容量抜けが原因と いうことがわかった。部品調達のため会社の昼休みに青学近くの藤商電子に行っ たのだがお店が無くなっていた。去年AirMacのコンデンサーを買ったのが最後に なってしまった。最近の電子機器はロジックICを使ったものが多く、パーツ屋さ んが成り行かなくなっているのだろう。昔の電子工作小僧としては、一寸淋しい ものである。

2002/12/01

今年は姫りんごがかなりたくさん実がなったので焼酎につけてみた。それと6月 くらいにつけた、ビワ酒から実を取り出して瓶に移した。ビワ酒はちょっと甘く なってしまったが、ソーダで割る分には良い感じである。

2002/10/22

先週末家にあるメルコのCRWiU-B1610HというCD-RWをiBook MacOS 10.1.5につな いで試していたのだが、HFSは焼けたりする事があるがかなり不安定であった。 iTuneについては全く認識していない。"Apple System Profiler"ではFireWireで 接続しているがUSBのデバイスのところに重なって"Apple disc burning:サポート されています"などと表示される。まったく、Appleさんどうなっているですか。

2002/10/18

先週の日曜日くらいからは猫が下痢気味でちょっと心配したが、獣医さん曰く ストレス性のものではないかとのこと。おそらく昨日くらいから普通に戻った 感じある。

最近趣味のプログラミングでこんな事をやってい る。自分の机でiBookを使っていると膝に猫が乗ってくる。かわいいものである。

2002/09/27

庭で金木犀が花をつけている。猫もちょっと和んでいるような感じだ。

2002/09/12

会社から歩いて行けるところに、天厨菜館という中華料理店がある。ランチ が800円からと、比較的手頃な値段なので、たまに食べにいく。ランチとして は、ホングファット以来のお気に入りの逸品である。

2002/09/12

最近MacOS Xを使う事が多くなってきたのだが、白紙のアイコンのファイルが 多くなっている。これまでのMacOSではファイルのアイコンがかなりの主張を していたと思うのだが、それが無くなっているのはちょっと寂しい。Appleと しては、他に重要と考える事項があり、判断したものと思われ、その真意を 感じとれる時期が来る事を祈っている。

2002/07/17

先月の終りくらいから、リュウノヒゲが花を咲かせている。3月くらいまで実が ついていたので、ずいぶんと花と実の期間が長いものである。

2002/04/08

庭ではりんご・ヤマブキ・ハナズオウが咲いている。庭には花の咲く草木が多 いが、この季節の花が一番多いのかもしれない。

2002/02/22

昨日梅が二輪ほどさきました。咲揃うまでにはまだ時間がかかりそうです。

2002/02/15

最近パンを買う時に、落したミミをつけてもらい小さく切ってベランダに置い ていると、ヒヨドリが食べに来るようになった。梅は白い花びらが見え始めて いるので、今月中には咲くのではないだろうか。

2002/02/06

今日会社に来るのがおそくなって総武線のリフレッシュ工事にあたって、少し 電車が込んでいた。10:30-15:00の間、中野・三鷹間の運転を止めての作業の ようである。深夜の作業よりも昼の作業の方が効率やコストの面で有理なので あろう。

2002/02/01

先日庭を掃除していた時に、昨年の実ったリュウノヒゲの実が立派に藍色になっ ていてた。実になったときには普通の緑のぱっとしない感じだったが、藍色にな り、光沢も出て非常に奇麗な物である。

2002/01/01

年末にZaurusの転送用のプログラムの修正を行なっていたのだが、結局さっきま とまったのでアップしてみた。今回の修正でxemacsのバッファで選択している文 字列をZaurusのスケジュールに転送するLispコードも添付してみた。mewなどを 一緒に使うとメールの内容をZaurusのスケジュール登録できて便利だと思う。 (zauask.tgzのダウンロード)

1999年以前 2000年 2001年 最新