Banner of TechNotes

「プログラマブルランチャー」の設定例をご紹介いたします。


例1:顧客先でのアクセスデーターベースのプロファイル

1)実行時にバックアップをとってから実行する。

動作状況 設定方法(プロファイル機能を利用する)
ACT1:メッセージを窓に書き込みます。 MSG ファイルをバックアップします。
ACT2:「世代別バックアップ」を起動します。 "C:\Program FIles\WBACKUP\WBACKUP.EXE" C:\NOGUCHI\NOGUCHI.mdb C:\NOGUCHI\BACKUP /m3 /wait
ACT3:メッセージを窓に書き込みます。 MSG データベースを実行します
ACT4:アクセスデーターベースを開きます。 C:\NOGUCHI\NOGUCHI.mdb

2)データベースの定期バックアップ

動作状況 設定方法(プロファイル機能を利用する)
ACT1:メッセージを窓に書き込みます。 MSG ファイルをFDにバックアップします。
ACT2:「マルチFDコピー」をバックアップ初期状態で起動します。 FILEDEV BACKUP("C:\NOGUCHI\NOGUCHI.mdb")

例2:「マルチFDコピー」でディレクトリを圧縮してバックアップする。

1)バックアップ時

動作状況 設定方法(プロファイル機能を利用する)
ACT1:ディレクトリを圧縮 C:\Windows\LHA.EXE a C:\TEMP\TEMP.LZH D:\ABC\*.* /WAIT
ACT2:「マルチFDコピー」を起動します。 "C:\Program Files\FILEDEV\FILEDEV.EXE" BACKUP("C:\TEMP\TEMP.LZH") /WAIT
ACT3:作業用ファイルを削除 DELETE C:\TEMP\TEMP.LZH

2)レストア

動作状況 設定方法(プロファイル機能を利用する)
ACT1:「マルチFDコピー」を起動*作業用ファイル作成 "C:\Program Files\FILEDEV\FILEDEV.EXE" INSTALL("C:\TEMP\TEMP.LZH") /WAIT
ACT2:解凍します。 C:\Windows\LHA.EXE e C:\TEMP\TEMP.LZH D:\ABC /WAIT
ACT3:作業ファイルを削除 DELETE C:\TEMP\TEMP.LZH

例3:アップロード用の配布モジュールを作成する。

動作状況 設定方法(プロファイル機能を利用する)
ACT1:ディレクトリを圧縮 C:\Windows\LHA.EXE a D:\TEMP\NEW\FTPXCOPY.LZH F:\SHARE\RELEASE\FTPXCOPY\*.* /WAIT
ACT2:自己解凍ファイルを作成 C:\Windows\LHA.EXE s D:\TEMP\NEW\FTPXCOPY.LZH /WAIT
ACT3:自己解凍ファイルを保存 FCP FTPXCOPY.EXE F:\SHARE\RELEASE\COMPRESSED\ftpxcopy.exe
ACT4:中間ファイルを削除 DELETE D:\TEMP\NEW\FTPXCOPY.LZH
ACT5:中間ファイルを削除 DELETE FTPXCOPY.EXE
ACT6:終了メッセージ MSG FTPXCOPY Modeule sucessfully compressed!!

例4:重要なファイルのバックアップを取る

動作状況 設定方法(プロファイル機能を利用する)
ACT1:ディレクトリバックアップ "C:\Program Files\WBACKUP\WBACKUP.exe" D:\POST F:\POST /m0 /wait
ACT2:ディレクトリバックアップ "C:\Program Files\WBACKUP\WBACKUP.exe" "D:\RFS Files" "F:\RFS Files" /m0 /wait
ACT3:ディレクトリを世代で保存 "C:\Program Files\WBACKUP\WBACKUP.exe" "D:\RFS Files" "F:\RFS" /m3 /wait
ACT4:ファイルをバックアップ "C:\Program Files\WBACKUP\WBACKUP.exe" "D:\RFS Files\野口企画.mdb" "D:\RFS Files\BACKUP" /m3 /wait
ACT5:終了メッセージ MSG Copy Complete!!

注意:「マルチFDコピー」は、V1.02より(登録要)よりサポートしています。
注意:「プログラマブルランチャー」のプロファイル機能は、コマンドをウインドーシステムに発行します。
   DOSコマンド(ワイルドカード・XCOPYなど)を使用するときは、バッチファイル(.BAT)を起動します。


| トップページ | シェアウエアアンケート | バグ情報 | ネットな人たち |