あまつぶ

10.4 【the Japanese syllabary】

Photoshop Elements 2.0  Photoshop Elements 2.0が届いた。どんな機能が追加されたのかは詳しく知らないけど(おいおい)、ようやくXにネイティブ対応。Xだけの生活に向けてまた一歩前進だ。
 機能はわからないので(汗)、気になる動作速度について。普通に使用しているときは特に気にならないけど、アプリケーションを切り替えたときの動きがなぜか遅い。パレットを表示するのに時間がかかっているのか、他のアプリケーションからPhotoshop Elementsに切り替えた時に妙に時間がかかる。あまりかからないこともあったりするのが不思議だが、なんなんだろ。あとは、やはり起動が遅い。前のバージョンを9.xで動かした時に比べても遅くなっているような。もう少し気軽に立ち上げられるといいんだけどなぁ。(iBook Dual USB 500MHzでの話)
 今回はアドビストアで購入したので、届いた頃にはユーザ登録がすんでいた。見ると、1.0と2.0の両方が登録された状態になっているのだけど、そういうものなのかな? それと、何の前触れもなく突然送られてきたので驚いてしまった。10月上旬に発送予定というメールは来ていたけど、発送した時にも「発送しました」というメールがほしいなぁ(汗)。平日の昼とかに届けてもらってもうけとれないしさ。

 さて、いよいよ、ランチャに登録されていてClassicを必要とするアプリケーションは2つだけになった。CodeWarrior IDEとResEdit。今後Classicアプリケーションを新規に開発するということはあまり考えられないのでCodeWarriorについては特に問題にならないだろうけど、ResEditは未だに必要なので困ったもの。Interface BuilderでPICTリソースとか扱えるようになるといいのだけどなぁ。んー。
 PICTリソースといえば、IconPartyでいじることができるようにしたいなぁなんていう計画があったのだっけ。アイコン編集との使い分けが難しいところだけど、もう少し様子を見て必要そうなら考えようかしら。

 ふと、「かな」って英語でなんていうんだろうと気になった。英語には「かな」なんていう概念がないし、説明するとしたらどう説明するのかな……と辞書をめくってみると、the Japanese syllabaryと(研究社 新リトル英和和英辞典)。syllabaryってのは、音節文字表とか五十音表という意味らしい。ふーむ、そんなふうに表現するんだ。あ、あと、「kana」というのも書いてある。通じるかどうかはともかく、kanaでもいいのね。ふむふむ。
 じゃあ、「ひらがな」とか「かたかな」はどうなるのかな。……ひらがなはthe cursive form of kanaあるいはhiragana、かたかなはthe square form of kanaあるいはkatakanaらしい。cursiveってのは「草書体」とかそんな意味。squareは正方形だけど、今回は「角張った」とかそんな意味なのかな。どっちも形でいってるのね。まあなんとなくわかるかな。っていうか日本語の「ひらがな」の「ひら」の方がどっちかというと意味がわからんな(笑)。

 英語つながりでハリーポッターの4巻。ようやく260ページくらいまで読めた。あと370ページくらい。日本語訳の発売が23日なので、あと約3週間。週に120ページくらいのペースで読まないといけないのね(汗)。この前の週末は1日で50ページくらいなんとか読めたけど……。続きが気になるから読みたいのは読みたいのだけど、ある程度集中しないとちょっとつらい(笑)。間に合うかどうかわからないけど、なんとかがんばろう。

September 28, 2002 ↑ 2002 index → October 5, 2002