あまつぶ

5.11

 あまつぶ、作成。できれば毎日更新したいけど、まあそうはいかないんだろうな。

 とりあえず、近況から。IconPartyの続きを作成中。
 現在公開しているバージョン(b5)で、gif出力でフリーズするというバグが確認されているが、これを直す予定は今のところなし。どちらにしても、次にリリースするバージョンではgifサポートをやめるつもり。この理由というのは、gifのエンコードで使用しているLZWというアルゴリズムは、UNISYSの特許で、使用するには料金を支払わなければならないから。この料金というのがかなり高額で、たしか7万くらいだったかな? それを払ってまでサポートする意味はないだろうということで、サポートは中止。
 clip2gifを使って出力できるようにするか、あるいはランレングス圧縮をつかってサポートするようにするか(サイズは大きくなるが)サポートしないようにするかの選択肢があるが、できればclip2gifでのサポートができればいいなと思う。ただ、ppcバージョンは簡単にできるらしいが、68kからでは難しいらしいので少し考え中・・。AppleEventを用いればできると思うのだが、まだちょっとわからない。
 また、タブレットで描画したときに、1ドット目がなぜか塗られないというバグがあるのだが、これはまだ原因不明。不便なのでなんとかしたいのだが・・。

 それはそうと、どこかで予告したと思うが、IconPartyというソフトとしては、今のバージョンでとりあえず終わりにして、名前は未定ながら、「IconParty L」というプロジェクト名で別アプリケーションを作成中。しばらくはこれを作っていくことになると思うので、他のソフトについてはしばらくは進まない。
 今のところ、まだIconPartyから毛が生えた程度の変更しかないが、一応もっとサイズの大きな絵を編集できるようにする予定。ただ、スクロールバーをサポートしないとこれ以上のサイズは難しいので、その変更をやっているところ。スクロールバーを表示する領域を確保して表示するところまではできたが、その後はまだ。スクロールバーができて表示している領域が動かせるようになったらそのあたりで公開する予定だが、ちょっと複雑になりそうなのでしばらくかかるかもしれない。一応、単にサイズだけを4倍にしたバージョンはあるのだが、画面が832*624以上でないと全体が表示できない。それでもいいから欲しいという方は、メールにて。

 ここから先は、関係ない情報。
 FindControlで、コントロールが使用可能でないとき(スクロールバーで、コントロール値のMaxが0になっているときとか)にはヌルを返すというのは知らなかった。FindControlでコントロール上かどうかを調べて違ったら絵に操作を与えたということにしたらいいやと思ったら、いきなりスクロールバーにドットを打ってしまってびっくり。まあ、たしかにFindControlの使い方からしたらこの動きが一番正しいんだろうけど、ちょっとやられた。

 それから。
 おともだち帳エディタで使用しているアイコンについて。PostPetのHPに書かれた著作権関係のページを見ると、やはりアイコンの再利用はまずいらしいのでアイコンの変更をしないといけないようだ。まだ直接なにかいわれたわけではないが、そのうち変更しようと思う。とはいっても、、アイコンがうまくかけないのでいつになるかわからないが・・・。(われこそは!って方はメールにて)
 また、あれを使っておともだち帳を変更するとPostPet自体がサポートの対象外になるという表記もあり、サポートというのがなんのことなのかよくわからないが、「うまく動かなくなってしまっても知らないよ」ってことなのだろうか。まあ一応ドキュメントには「バックアップを取ってから使ってください」と書いてあるからなにか妙なことが起こることはないだろうと思いつつ・・。あ、もしおかしくなったときは、so-netにいっても無駄というのは確実。ぼくにいっても、、たぶんなんともできないと思うのでたぶんそれも無駄だと思うが、ひょっとしたらなにかできるかもしれないので一応いってみてもいいかもしれない。ま、これまでそういうメールは1通もきていないのでたぶん問題ないのではないかと思うが。

 また関係ない話。
 しかし、、アイコンの著作権というのもよくわからない話だ・・。アイコンの著作権っていうのはどういう感じなんだろう。たしかに勝手にアイコンをコピーして使うのは著作権の侵害だと思うが、「アイコンをわかりやすくする」ためには同じものを使う、あるいは似たようなものを使うのが一番だとも思う。例えばFinderになんらかの機能を付け加えるコントロールパネルなんかを作ったときに、Finderの小さいアイコンをコントロールパネルのアイコンに張り付けて作ったらこれは著作権の侵害なのかな?
 まあ、いいだしたらきりがなくて、例えばアプリケーションのアイコンなんかでも、それをgifにしてWeb Pageにはったら、まずいのかもしれない。一時期はぼくもそれを考えてアイコンをみながら自分で似たようなものを作っていたが、最近は面倒になったのでアイコンを貼るのをやめてしまった(自分のソフトについては自分が著作者だから関係ないし、もちろんはってある)。これは、しかし、「そのソフトを表すために使っているんだから問題ないのかもしれない」と考えることもできるのかな。アイコンをそのままコピーして自分のソフトで使ったりしたらさすがにまずいだろうとは思うが。
 ちょっとこのあたりいまいちよくわからないので、なにかわかる方がいたら教えてほしい。「事例がないからなんともいえない」というのが結論なのかもしれないが・・。


to May index → to May 12,1998