あまつぶ

6.4

 下記の件について。まだベクターに登録している分は入れ替えられていないが、あまつぶに置いている分は入れ替え完了。これまでStuffItやLHAの圧縮ファイルだったのをDiskCopyのディスクイメージの形に変更したが、なにか問題があれば教えてほしい。ディスクイメージっていうのはあまり一般的ではないかもしれないが、Apple提供のソフトウェアが最近ディスクイメージになっているのでたいていの人はDiskCopyを持っていると思うからたぶん問題ないと思いつつ。、LHAは展開の方法を知らない人がいたり、StuffItExpander4.5で展開されるとテキストファイルになってしまうという問題があり、StuffItはシェアウェアあるいは製品版なので、無料で使用できるDiskCopyを使おうと思ったわけ。ディスクイメージとしてのサイズが最低401kらしいので若干アーカイブのサイズが大きくなってしまうがそれほど問題にはならないはず。なにか大きな問題が発生したらまたそのとき考えることにする。

 ほぼ4ヶ月ぶりにとんぷーすたっとをバージョンアップ。バグ修正以外の変更点は「流し満貫のカウント」だけ。4ヶ月前にいじりかけてそのままになっていた部分を適当にごまかしたのでよく見ると未実装の部分がいくつかあったりするが、、また思い立ったときにいじることにしよう。しかし4ヶ月ほおってあったソースというのはあんまり見たくないもんだ・・(笑)。一応なんとか集計できるようになったので、まあよしかな。
 このバージョンアップとは関係ないのだが、QT3.0Jをインストールした状態で動かすとうまく動かないという報告が1通きているのだが、うちでインストールして試してみたかぎりでは何も問題なく動いた。似たような症状になっている方がいたら、メールいただけると助かる。OSのバージョン、とんぷーすたっとのバージョンなどを明記してもらえると、対処しやすい。ただ、うちにはOS7.6あるいは7.6.1、KT7.5~7.5.5をテストできる環境がないのでその環境で動かないという場合は対応が遅れるかもしれない。

 そういえば、1日にPhotoshop5.0のプレビュー版をダウンロード…とか書いていたが、Adobeのサイトを見てきたところ、なさそうな感じだった。4.0のデモ版はあったけど。まあ、いいや。古いバージョンをがんばって使おう。
 たまに、雑誌とか書籍とかで、PhotoshopだとかIllustratorだとかの基本的な操作方法の説明をしていたりするが、、これってどういう人を対象にしているのか、結構謎だ。書かれているのはかなり単純な操作で、そういったソフトを買って使っている人なら誰でも知っているような機能ばかり。これから買おうと思っている人…にも必要無いよなぁ。「へえ、こんなことができるんだ」と思ってぱっと買うっていう人もあんまりいないだろうし。じゃあ、となると残るは…不正コピーして使っている人じゃないの? いくつかの効果を組み合わせたテクニックと呼べそうなものならともかく、単にフィルタをかけるだけとか、、そんなことも知らない人が定価15万もするソフトを買っているとは思えないし…。かなり謎だ。ソフト作るよりこういう本を書いた方が儲かりそうだよな…。

 Fireworksの1.0のデモ版が出ていたのでダウンロードしてきた。これってまだ定価と発売時期は決まってないのかな?
 最初立ち上げて適当に使ってみようと思ったら鉛筆みたいなツールでドラッグするとパスがかけるだけでそこからなにができるのかわからず、Tutorialフォルダにあったファイルを開いてみてみたら、なんとなくわかってきた。パスを基本として、そのパス上になにかを描くとか、パスで囲まれたところになにかを描くとか、そういった感じで作ることができるわけね。ふむふむ。なんかこれまで使ったことがない不思議な感覚だな。デザインのセンスがあればいろいろ面白いものが作れそうだな。GIF、JPEGの圧縮率も結構高いみたいだし。ただ、うちのMacでも若干重たかったりすることがあるからなんかすごいかも。PowerPC専用で、使用メモリはデフォルトで20M。


to June 2, 1998 ↑ to June index → to June 5,1998